エピソード8の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
6/589 ステータス
スキル:・・・、【魔力量無限:-】(偽装;成人まで非表示にします ガーディア)
にもかかわらず、
8/589 ステータス3
「次は、【魔力量無限】スキルかな」
「しかし、なぜ教会では分からなかったのかな? ステータスボードには、ちゃんと表示されているんだけどなぁ」
道雄は、アイコンを【魔力量無限】に合わせた。

考えられることは、
「8/589 ステータス3」を読み返したときに、「教会では分からない」理由を思いつき、「6/589 ステータス」に加筆した。
しかし、「6/589 ステータス」に加筆した結果が「8/589 ステータス3」に影響ないだろうと思って、「8/589 ステータス3」を変更しなかった。

こんな案もあります。
「次は、【魔力量無限】スキルかな」
「しかし、なぜ教会では分からなかったのかな? ステータスボードには、ちゃんと表示されているんだけどなぁ」
「そうか、ガーディアが偽装しているから、女司教様には分からなかったのだろう。」←new
道雄は、アイコンを【魔力量無限】に合わせた。
[気になる点]
主人公がしてるこの矢印のアイコン操作って誰でも出来ることなのか?
オーバーフローってなんだ?死ぬのか?魔力操作を持たずにこのスキルを授かったら普通は死ぬのか?
[一言]
主人公もうちょっと5歳らしい振る舞いをしてもいいんじゃないか?
  • 投稿者:
  • 2023年 03月06日 22時54分
[気になる点]
この世界の文字が読めないということは、ステータスボードは日本語表記ということですよね?
であるならば、ステータスは見せるなと言われた時に「見せても読めないだろう」という考えが浮かばないのは何故?
自動翻訳される可能性を考えるとしても、それについて質問する描写くらいあってもいいのでは?
  • 投稿者: 百段
  • 2022年 07月31日 23時18分
[一言]
ガバ設定すぎる
スキルの説明文を見ただけでは外れだと即断出来る訳が無いのだが……現代の日本生まれ35歳の転生であれば、検証しなければ何も分からんという判断が出来ないとか知能が低すぎない?

例えば、魔力量無限の説明文「常に外部から取り入れることが出来る」にしても魔力操作さえ習得すれば任意発動可能、外部としか書かれていない=他者からも取り入れることが可能ならば実質MPドレインであり、取り入れに必要な時間、取り入れられる量の制限も書かれていないのならば無制限の可能性もあるので、これだけでもぶっ壊れなのだが
土魔法にしても、即発動可能か、連続発動可能か、多重発動可能か、MP消費量を増やして効果量を上乗せすることは可能か次第で全然変わる訳で……ストーン系の石は任意の石材で生成が可能ならば話が変わる訳で
  • 投稿者: ジン
  • 2022年 05月04日 10時49分
[一言]
なんだそりゃ...ため息しか出ない。大地母神ガイヤ様って地球ではそれなりの権威を持っていたはずなんだけど。土魔法も早く使いたいし【魔力操作】スキル、直ぐに覚えなくちゃ。でも、どうやって覚えられるんだろう???

大地母神ガイヤ
どっから出てきた…。
ガーディアじゃなかったのか。
適当すぎる、多分ギリシャ神話のガイアの事を言いたいのかもしれないが、いつのまに地球で権威ある神になったのだろう、ギリシャ神話でも上位の神ではあるが、ギリシャ神話勢って現代じゃほぼ信仰されてないだろうし、適当な事言ってる感が凄い。設定がばがばじゃないですか?

  • 投稿者: 走る地軸
  • 30歳~39歳 男性
  • 2022年 04月09日 01時30分
[一言]
この3つハズレなのか……と思ったらすげぇハズレで草
転生してなきゃ実質1個なのね
[気になる点]
女神ガーディアの加護(小)に「【土魔法】と【回復魔法】の威力+20% UP」とあるのですが今現在土魔法に攻撃できる能力はないですし、回復魔法も攻撃をする魔法ではないので、「威力」よりも「効果」とかのほうがより良いのではないでしょうか。
↑ページトップへ