エピソード99の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>師事時間20分
あっ、ちょうどアニメの本編一話分程だw
>師事時間20分
あっ、ちょうどアニメの本編一話分程だw
エピソード99
[一言]
とりあえず出てきた中級までを、個人的に分類すると
-------------------------
【属性矢】(点)
『暴風撃』→風属性
『迅雷撃』→雷属性
『崩山撃』→土属性
『爆炎撃』→火属性
『閃光撃』→光属性
『陰殺撃』→闇属性
【接続矢】(線・連携)
『蛇咬撃』
【分裂矢】(面・数)
『流星撃』
【近接弓】
『牛王一閃撃』
-------------------------
って感じで4種かな。
ここから、ロマン派生させると、今のところ思いつくのは。
=======
(小技)
■桃白白の柱技
説明:『迅雷撃』を纏って飛んだ武器に乗って、移動する長距離移動技。
■ジェットパンチ
説明:籠手などに仕込み矢を加えることで、『迅雷撃』で腕を加速させて『牛王一閃撃』を放つ。
■牛王連閃撃
説明:弓を一つしか装備できないなんて、誰が決めた。
弓をメリケンサック型に変形させて両手で『牛王一閃撃』を交互に放ち続ける。
■天馬流星撃
説明:ナックル系の武器を分裂させて、近距離から分裂させた拳を相手に叩き込む。
コンボ系の技が格闘家などにあるなら分裂させた数だけ威力が跳ね上がる。
=======
(大技)
■バオウザケルガ 系
説明:相手の攻撃を喰らい、味方の力を吸収して、放ったあとでも成長する技。
派生:『蛇咬撃』の対象を喰らい付いて、お互いを繋げる、という効果
ユーリ視点:「これが絆の力だ!!」
■邪王炎殺黒龍波 系
説明:莫大なエネルギーを放つ。または、吸収してブースト。
派生:【属性矢】エネルギーを纏っている=ユーリ自身が矢スキルの対象となる。
ユーリ視点:「今の俺は、矢そのものだ」
=======
(弓とは関係ない技)
■カルマの一撃
説明:勇者や暗黒剣士などが使える、(プラスマイナスにかかわらず)カルマ値によって威力が変動する攻撃
ユーリ視点:「これが正義の力だ!!」
=======
とりあえず出てきた中級までを、個人的に分類すると
-------------------------
【属性矢】(点)
『暴風撃』→風属性
『迅雷撃』→雷属性
『崩山撃』→土属性
『爆炎撃』→火属性
『閃光撃』→光属性
『陰殺撃』→闇属性
【接続矢】(線・連携)
『蛇咬撃』
【分裂矢】(面・数)
『流星撃』
【近接弓】
『牛王一閃撃』
-------------------------
って感じで4種かな。
ここから、ロマン派生させると、今のところ思いつくのは。
=======
(小技)
■桃白白の柱技
説明:『迅雷撃』を纏って飛んだ武器に乗って、移動する長距離移動技。
■ジェットパンチ
説明:籠手などに仕込み矢を加えることで、『迅雷撃』で腕を加速させて『牛王一閃撃』を放つ。
■牛王連閃撃
説明:弓を一つしか装備できないなんて、誰が決めた。
弓をメリケンサック型に変形させて両手で『牛王一閃撃』を交互に放ち続ける。
■天馬流星撃
説明:ナックル系の武器を分裂させて、近距離から分裂させた拳を相手に叩き込む。
コンボ系の技が格闘家などにあるなら分裂させた数だけ威力が跳ね上がる。
=======
(大技)
■バオウザケルガ 系
説明:相手の攻撃を喰らい、味方の力を吸収して、放ったあとでも成長する技。
派生:『蛇咬撃』の対象を喰らい付いて、お互いを繋げる、という効果
ユーリ視点:「これが絆の力だ!!」
■邪王炎殺黒龍波 系
説明:莫大なエネルギーを放つ。または、吸収してブースト。
派生:【属性矢】エネルギーを纏っている=ユーリ自身が矢スキルの対象となる。
ユーリ視点:「今の俺は、矢そのものだ」
=======
(弓とは関係ない技)
■カルマの一撃
説明:勇者や暗黒剣士などが使える、(プラスマイナスにかかわらず)カルマ値によって威力が変動する攻撃
ユーリ視点:「これが正義の力だ!!」
=======
エピソード99
わぎゃああああああああああああああああああああああありがとうございます!!!!!!!!!
めっちゃ助かります!!!!!!!!
いいですね、コブシ装備選びますか!!!採用!
めっちゃ助かります!!!!!!!!
いいですね、コブシ装備選びますか!!!採用!
- 馬路まんじ@サイン受付中~~~~
- 2021年 08月26日 13時12分
[一言]
弓術・・・
雷or風系
威力が低い代わりに神速の矢を放つ
ユーリの場合
槍や大剣などが神速(ホーミング付き)で飛んでくる
重力系
範囲内のモノを着弾地点に引き寄せる
ユーリの場合
引き寄せ後、大爆発
着弾地点から範囲内の重力を増加する
ユーリの場合
剣の数だけ重力増加(最高七倍?)
ちょろっと書いたが・・・なんでも改悪されるなー
弓術・・・
雷or風系
威力が低い代わりに神速の矢を放つ
ユーリの場合
槍や大剣などが神速(ホーミング付き)で飛んでくる
重力系
範囲内のモノを着弾地点に引き寄せる
ユーリの場合
引き寄せ後、大爆発
着弾地点から範囲内の重力を増加する
ユーリの場合
剣の数だけ重力増加(最高七倍?)
ちょろっと書いたが・・・なんでも改悪されるなー
エピソード99
いいですね採用❗❗❗
- 馬路まんじ@サイン受付中~~~~
- 2021年 08月24日 09時20分
[良い点]
やっぱ牛は強えわ!!
[気になる点]
師事した時間っww
[一言]
まんじ先生の書かれる頭おかしい連中の熱いバトル好きです♪
やっぱ牛は強えわ!!
[気になる点]
師事した時間っww
[一言]
まんじ先生の書かれる頭おかしい連中の熱いバトル好きです♪
エピソード99
[一言]
『天魔流上級アーツ習得イベント』といいながら上級一切使ってないな
『天魔流上級アーツ習得イベント』といいながら上級一切使ってないな
エピソード99
あっあっ、「最上級」とか言ってるやつが上級技です……!
- 馬路まんじ@サイン受付中~~~~
- 2021年 08月23日 19時20分
[一言]
まあ、技が天魔で師匠が天狗の時点でそれとなく仄めかしてるからね……
というわけで技に波旬とか、他化自在天とかを使ってみる?w
まあ、技が天魔で師匠が天狗の時点でそれとなく仄めかしてるからね……
というわけで技に波旬とか、他化自在天とかを使ってみる?w
エピソード99
いいですね!
- 馬路まんじ@サイン受付中~~~~
- 2021年 08月23日 15時27分
[一言]
技は3つだけなのか?
他の最上級天魔流アーツはないのだろうか?
(全ての中位技に上位があると仮定すると、まだ出てないのがある気が。
あるいは上位って中位の能力の掛け算とかそういう系だろうか?)
技は3つだけなのか?
他の最上級天魔流アーツはないのだろうか?
(全ての中位技に上位があると仮定すると、まだ出てないのがある気が。
あるいは上位って中位の能力の掛け算とかそういう系だろうか?)
エピソード99
どうしよー!
考えておいてください!
考えておいてください!
- 馬路まんじ@サイン受付中~~~~
- 2021年 08月23日 11時18分
[一言]
20分
そんな短かったのか
20分
そんな短かったのか
エピソード99
最初に師匠ぶん殴ってアイテムくっそ上げるまでが十分で、技10発くらい食らうまで7分で最後のバトル3分ですね
- 馬路まんじ@サイン受付中~~~~
- 2021年 08月23日 10時44分
[一言]
最後の最後にポンと書いてある師事時間20分の圧がすごい
最後の最後にポンと書いてある師事時間20分の圧がすごい
エピソード99
感想を書く場合はログインしてください。