感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [56]
[良い点]
おお、再登場だ。
信頼の面では母親よりも上か……ある意味クロスの同類な馬鹿でもあるし、守るために兄貴面してたやつだし納得
[一言]
かなり最悪な形で捕まった父娘……
生き延びられるか判らないのも納得出来る、けど父親の方はうっかり書類見て、口出しして生存されられそうな……
『娘も一緒に護ってあげますよ?』
  • 投稿者:
  • 2024年 01月24日 00時32分
感想ありがとうございます。


>良い点。

 同類な馬鹿だとタイガーも思っているからこそ、命を捨てるという事に躊躇いはなかったです。
 出来の良い兄貴分の代わりに死んでやる位の気持ちですね。

>一言。

 生き延びた時点で目を付けられるという悲しき運命……。
 まあ、生き延びたらという前提が付く位の状況ですが。
[良い点]
クィエルはこう成ったか〜
アリスもだいぶ本音で話をしてるな。そして本音を聞いて尚も利用されるのを是として復讐を選ぶか

[気になる点]
魂が無い……ね。ん〜、感情=心=魂では無いか?
レンフィールドが用意した体にクロスが転生して体が変質したのを考えると、魂は個体としての本質、軸や芯、或いは根源みたいなものか?
魂と云う土台がありその上に心があって感情があり、その感情の振れ等で人格、意思が形成される?
土台が無く、宙に浮いた状態が異様な幼稚さに繋がってる?けどクィエルは歪でもデザイアを発現してる……
アリスの言葉通りならデザイアは魂から発露するもの。でも、同時に個体に刻まれたモノでもある。故にデータを破棄しても意味が無い、ならデザイアが刻まれるのは、精神体のほうか?
精神体に刻まれたデザイアを辿って魂からエネルギーを抽出して、肉体、と言うか物質体?物質界に出力……否、精霊にも効いてるから精神界にも影響してるはず、なら肉体を通して世界に出力するのか?いや、デザイアが刻まれるのは個体としてなら、肉体、精神体双方に刻まれてる?魂が無いと発露しないなら魂からエネルギーを汲み上げてるのは合ってる気がするが……否それなら汲み上げられないクィエルが使えるのは何故って事に……、……原初のデザイア?……分からん!
[一言]
ん~書いててあれだけど、だいぶとっ散らかって自分でも分からんくなってきた。けど消すの勿体無いから感想に置いて供養しよ
なんか使えそうな設定合ったら使ってください
  • 投稿者:
  • 2024年 01月22日 03時31分
感想ありがとうございます。

>良い点。

 天使は本質的に人を好む様になってますからね。
 妬ましくで恨めしくて憎たらしいのに、好意が消えない。
 同族嫌悪と同類故の愛着の二律背反の中、クィエルはアリスに従う事に決めました。
 アリスに従うからしょうがないという言い訳を建前に、破壊行為への建前と免罪符をクィエルは手に入れました。

>気になる点。

 このお話での魂は根源と考えて間違いないですね。
 魂=肉体と精神の大本=自身の根源=世界との繋がり=愛。
 大体そんな感じです。

 クィエルの場合は取返しの付かない後悔によってマイナス面の感情が爆発し擬似デザイアが発現。
 例えるなら幽霊が現実世界に干渉する感じ?



>一言。

 考察お疲れ様です。
 流石に設定そのままを使う事はありませんが、こうして感想のやりとりから内容が膨らみ、次の文章が出やすくなるという事は割と多々あります。
 いつもお世話になってます。


 
[良い点]
生き生きとしてるなぁ、アリス
そしてメリーは流石の戦略眼、足止めだと気づいたか
[気になる点]
途中メディの所がアウラになってます
誤字だと思うけど、ちょい判断つかないんで此方で報告しときます

そんなメディの魔法は――発動しない。

 魔法が使えないという訳ではない。

 そんな曖昧な能力や状況なら抜け道を見つけて『アウラ』は魔法を行使する。
[一言]
そりゃ兵力も技術力も上の機械天使共が本気出せば、バッカニアは危険だよね。どうするんだろ
  • 投稿者:
  • 2024年 01月20日 00時41分
感想ありがとうございます。

>良い点。

 クロスも落ち着けば気付けたんですけどね。
 アリスの策略ですから。

>気になる点。

 すいません、修正しておきます。


>一言

 これからもお楽しみ下されば幸いです。
[良い点]
うわぁ、めっちゃはっちゃけてるなアリス
[一言]
『私にとっての人質です。好きにしてください』って言ったようなものだな、コレ
  • 投稿者:
  • 2024年 01月18日 02時07分
感想ありがとうございます。

 セオリー通り、戦略通り、自分に被害がない様にしながら自分の敵(クロス陣営全員と機甲天使全部)をすり潰す。
 そこは前までと何ら変わりはない。

 けれど、テンション上がって楽しくなっちゃってるのは間違いないですね。


>一言

 それに加え、アリスには『使い勝手の良い木偶人形をプレゼントします』という風にも聞こえていますね。
 これで上級天使を調査する事も出来るし上級天使を独自戦力として活用する事も出来る。
 あと自分に都合の悪そうな奴はそのままお眠りになって貰う事も^p^

 
[良い点]
シントちゃんの奇跡をここで持ってきますか最高です。クリスマスプレゼントを貰って満足してたら、お年玉が降ってきた
ありがとうございます!
[気になる点]
『聖夜の奇跡』無かったらどんなルート辿ったんだろ
  • 投稿者:
  • 2024年 01月16日 00時39分
感想ありがとうございます。

>良い点

 喜んでもらえて何よりです。


>気になる点。

 これからの展開でクロノスちゃんが非介入となるルートです。
 なのでその時が来たら『これがなしになるのかぁ……』ときっと気づいて下さると思います。
 いつもの読み込みの深さを考えたら、碧様なら確実に気づきます^p^
[良い点]
国全体で見てるから、アウラ様もパル君もまだ気付いてないっぽいかな。着服してる金額が少な過ぎるのもあって、まだ発見できてない感じか。
見つかったら……まぁ仕事で埋もれる事になるだろうし、束の間の平穏を享受しておくと良い……
娘がマリアベルに突撃かましたからな……『何か企んでる?』って調べられて、そのまま召し上げられる事になるだろうな
[気になる点]
『計画』って奴はどれだけ本格的なものなんだろ
小市民の想像力の範疇なのか
杜撰だし添削出来る所はいくらでも有るけど修正すれば実用に足るモノなのか
アウラ様を比較対象に出来る程なのか
アウラ様とパル君とレンフィールドとラグナと、これだけ揃ってる現状でさえ楔打ち込めるほどなのか
……書いててあれだけど、最後の選択肢はあり得ないな
[一言]
『かもしれない』で済むのか?
絶対に逃がしてもらえないでしょ、この二人……

復活レンフィールドとの戦いの時に『魔王国の経済と云う概念そのもの』みたいな奴と取引して、三年だったか五年だったか、不眠不休で働いて経済活性化させる。的な契約してたけど、現状どうなったんだろ……
魔王としての契約だからクロスに引き継がれてる筈なんだけど、クロスが冒険してた間に返済終わってたのかね。
日時がポン、と飛ぶ時有るから時系列ちょい不明なのよね。今ってクロスが魔物に転生してから何年目なんだろ
  • 投稿者:
  • 2024年 01月14日 02時43分
感想ありがとうございます。
相変わらずお早い……。

>良い点。
 帳簿の杜撰な部分から抜き出してその部分を修正してから綺麗綺麗しますので気づかれません。
 尚帳簿が綺麗になる事で店側も売り上げが伸びているので誰も不幸になっていません。
 だから彼が止めた職場は彼が止めてから何故か一時的にだけ売上が一割程伸びています。

 そして恐ろしい事に、シアとエリーという感情面を読み取る以外の方法では彼の横領(笑)は誰も気づけません。
 アウラやパルスピカどころか、ロキ、レンフィールド、メリーが全力を出しても。



>気になる点。

 本格的なつもりの、小市民の想像の範疇ですね。
 街長には仕事なんてなくて、毎日優雅な生活が出来る位にしか考えていません。
 つまるところ、彼らの計画というのは『僕の考えた理想のリゾート生活』でしかなかったりします。
 なので具体的な内容は皆無であり、添削とかそれ以前の話ですね。


>一言。

 気づかれたら、絶対に見逃してもらえない。
 でも気づかれるか微妙だしそもそも生き延びれるかも微妙。
 そんな微妙アンド微妙な立ち位置の小悪党です。

『ブルードとの契約』
 具体的な日付は考えておりませんが、魔物に転生してまだ三年も経過していない位です。

 なので契約はがっつり生きてますね。
 ただし、クロスに引き継がれるそれはアウラ、レンフィールドが分割し受け取っています。
 この二名はどちらも元からほぼ毎日ずっと魔王国の為だけに働いていますので状況にそれほど変化はありません。


 本来ならば、絶対に破れない『契約順守』の相手なので契約相手の変更なんて事は当然出来ません。
 ただ、クロスに返済能力はないと判断された事により超法規的な措置としてそうなりました。
 そういうクロスの代わりの犠牲に一番なりたがっているロキが関われず、元魔王陣営だけが引き継げた辺りが限界の措置です。

 恐らくもう本編に出ない設定なのでぽろっとこぼしますが、パルスピカだけはブルードとの契約を結ぶ事が出来ません。
[良い点]
成る程、白の力の譲渡が仕返しか……その結果人へ成ることが出来、ちゃんと愛されていたと実感した、と。
ん〜クロノス神の愛は確かなモノだし、ソフィアこの結果漠然とでも悟ってたかね

そしてクロスは名実ともに唯一の勇者になった訳だ
まぁ『借りとく』とか言ってる辺り、憧れはまだまだ遠そうだな〜嫁達こそが”そう”なのであって自分が”そう”成れるとは考えて無いからな、クロスは
まぁ共有の力で並べたと思ったら、あっさりと突き離された訳だし、憧れの隣に立ててないからな。借りたモノを引き継いだモノとして、ちゃんと背負えるのは何時になるやら……
[気になる点]
セラフィムぇ……
ルビーは千変万化の神剣だから、双剣にも対刃剣にも成れるし……何なら剣以外にすら成れるからな、ルビー
クロスが転生してすぐに愛剣として携えてたからな、『アタラクシア・』から『トレイター』そして愛剣たる現在の『デイライトトレイター・ルビー』へと、共に成長してきたからなぁ
BSSとは言うが、セラフィムが見つかった時期とどっちが早かったのかね。
[一言]
聖女が聖女してる……マジでセラちゃん勲章モノでは。
  • 投稿者:
  • 2024年 01月12日 03時42分
いつも感想本当ありがとうございます。

>良い点。

 実を言えば、ソフィアは事前にクロノスから『セラを支えてあげて欲しい』という神託を授かっています。
 何も出来なかった事をクロノスは悔やんでいました。

『自分が”そう”成れるとは考えて無い』
 実際その通りで、クロスだけは勇者である事を受け入れられていません。
 彼女達は皆『私の勇者様』としてクロスを受け入れています。
 ですがクロスは『世界を救う勇者』を目指していて、そして自分はあの憧れの背中に追いつけていないと感じているから自分がまだ足りていないと感じています。



>気になる点。

 総てにおいてルビーの方が先です^p^


>一言。

 はい実際に勲章モノでございます。

 既に一番隠すべき人にバレてしまったとは言え、その性女っぷりはトラブルを無数に引き起こす爆弾。
 その爆弾を大人しくさせた上に聖女としての評判をガンガン底上げしていますからあらゆる意味で功績と呼べますね。
 唯一本人のフラストレーションだけが問題点ですが、それはまあ処理班もいますし。


 
[良い点]
ん〜此れは紛うことなき聖女様だわ、一瞬性女の方が出かかったケド。セラちゃん本性知ったらどうなるかね……真っ赤になるかな、案外笑顔で流しそうな気もするな~

アルム君も、まぁ男の子だしねぇ。クロスの修行も、なんだかんだ言いながらも喰らいついてきそうだよね。
[気になる点]
ソフィアが納得して、後押しする仕返しってなんだろ……
[一言]
アルム君頑張れよ……セラちゃん嫁にするとクロスが義兄になるからな……この事実をバネに反骨精神で伸びるか、素直になって教えを請うか。劣等感で押し潰されることは無さそうだけどな~
  • 投稿者:
  • 2024年 01月10日 02時36分
いつも感想ありがとうございます。

>良い点
 子供相手に本性を見せない……と良いなぁと思います。

 アルムはまあ、才能なくとも子供だからこそ無限の可能性を秘めてますね。
 それに才能ない奴が努力で超えるというのがクロスは大好きなのでしばらくは目をつけられるでしょう。
 それがアルムにとって幸せかどうかは微妙ですが。



>一言

 ほんまや!
 意識してなかったけどそうだ確かにクロスが義兄になるわこれ!
 身内に激甘クロスの親族入りって事はもうアルム君平穏じゃいられないやんけ!

 確かに劣等感で潰れる事もないし潰れても問題もない環境に居るというのが彼の幸運ですね。
[良い点]
あ〜、そっか、セラフィムを振るえるって事は、勇者の後継を名乗るに値すると認められてる証明なのか……
それは、色々不足してるのもあってキレるよな〜
二人にとっては親でも、クロスにとっては憧れを証明するものだし。そしてそれは逆でも有るわけで……
と言うか、二人の親だからこそ、クロスの理性戻ってきた訳だよな。つい最近、自分の子供に親自慢されたクロスの心を強く揺さぶったわけだ、パル君の親自慢が無くとも止まれはしただろうけどね、クロスなら。
セラちゃん居てくれて良かったな、大事にならずに済んだ。
[気になる点]
コレ、この子達早々に確保できて良かったな。
勇者関連は思いっきり逆鱗に触れる行為なのは分かっていたけど、クロスにとって守るべき子供よりも優先順位高いの、今回の事ではっきりしたし、アリスに保護なり人質なりにされてたら厄介な事になってたかもな〜
ただ、アリスにとっては勇者の剣はクロスに対する手札に出来そうだし、今迄放置してたのが不思議だな……
メリーも人造聖女が追われてるなんて情報すぐ手に入るだろうし、クロスに伝えてなかったのは不思議……でも無いか?メリーは今仕事滅茶苦茶抱えてるし……人造聖女の出来がどんなものか詳細判らなかったら、祭り上げられただけの子供と判断するかも?祭り上げられた子供が逃げてるだけなら、優先順位落ちるか。勇者の力を使えるって知ってたら即座に行動に移してただろうけど。始末するにせよ、保護するにせよ
[一言]
クロスらしいし、人間味あるけど、今回ばかりはカッコ悪い所だなぁw
子供相手に剣抜いて、剣抜かせて、無理矢理戦わせて、勝手に失望して、ちゃんと話せば分かり合えたのに、真っ先に放棄して、子供に諭されて、先に謝らせて。

まぁクロスにとっては勇者は大きいモノだからこそ、あれだけ感情を乱したんだろうけども。
それでも傷付けないように加減してるのは子供が相手だからこそだけど、だから尚の事なんだろうな、勇者相手に加減が必要な事も気に食わないって感じで
今回の出来事バレたらヴィラとかに散々誂われるだろうな
ただ、メリーは情報精査してれば気付けた事だし、そのせいでクロスが子供に剣向ける展開になった訳だしで、結構気にしてるかもなぁ


今回の件、アリスも見てただろうし、ちょっとヤバいかもな……
  • 投稿者:
  • 2024年 01月08日 02時25分
いつも感想ありがとうございます。

>良い点。

 例え何があってもクロスが子供を殺すという事はありませんが、セラがいなければ色々とこじれたかもしれません。
 それこそ、クロスが自分は一切悪くないと開き直っていた可能性さえ。


>気になる点。

 セラフィム事態の優先度が天使にとってかなり高いので気づけなければ色々と面倒な事になってました。

 実を言えば、人造聖女とか人造勇者とかそういった集団とか教団とか人類の方には山ほどあるので報告などせずともメリーもクロスも把握してます。
 というかセラを作った教団もとうの昔にメリーに潰されてます。

 アルムとセラという当事者にとっては世界を揺るがす程の大事だけど、メリーやソフィア視点から見れば数ある厄介事の一つ程度だったりします。


>一言。

 基本的に恰好悪い馬鹿がクロスの本性ですのでw
 とは言えそれで子供に八つ当たりして苦しめたのだ本気の本気で自己嫌悪してますが。

 メリー視点で見れば『ガキがクロスを困らせた? じゃあ処すべきかな? クロスが助けるって言った? だったら助けないとなぁ』位の感覚ですね。
 本格的な人でなしですね。

>アリスが見たら。

 がっつり見てますね^p^
 むしろ敢えて失敗する様下級天使大勢+中級天使なしという構成にしたのがアリスです。

 ですが、絶対にこの事には触れません。
 どんな手段を持ってしても怒らせる事を目標とはしてますけれど、この逆鱗だけはアリスは触れません。
 理由は諸々の理由で省きますが、アリス視点から見た時、あまりにもリスクが高すぎるからです。
[良い点]
盗賊君と人造聖女と聖剣の三人四脚の子達キターーーッ
救われるべき子供達をちゃんと救えるクロスとの邂逅であり、そしてセラフィムが求めていた勇者の心を持つ者との邂逅でもあるな
まさかの此処での出会いになるとは……
[気になる点]
あの頃よりも強くなったけど、心の在り方は変わってないから、セラフィムに認められるかな?
或いは、子供達の保護者で在ることを望むからこそ、認証はしないかな?
或いは、主と認めたうえで二人の保護者として、二人に貸与する形になるのかな?
どういう形になるにせよ、とても楽しみ

それはそれとして、クロスの事知ってるっぽいのは、勇者パーティーとの繋がりからクロスの事を、クロスと知らずとも求める主であると感知してたから、ソレのことかね〜?

セラフィリエムか、何と言うか裏切りとか内部分裂とか、クィエルの時に予想したけども、予想外の方向から関係者出てきたな……
んで、アリスが望んだ天使共のでかい敗北がコレに該当しそうだよな。そうなると、一気に盤面が動くなこりゃ
セラフィムの内部情報の提供と、アリスの指揮に変わった天使共と。アリスが指揮権獲得したのをクロスが見抜けなければ、セラフィムから提供された情報を下にした策の構築になるから、アリスにしてやられそうだが……
でも、クロスは此処で違わず見抜くからこそ、アリスに理外の化け物呼ばわりされるんだよなぁ……多分、アリスも見抜かれてるの前提で策の構築するだろうしね。見抜かれて無ければ特大の、見抜かれてても最低限の収穫を、ってのがアリスだし
[一言]
この子達出番あって良かった……
けど、勇者はまともになったから問題ないだろうけど、聖女、もとい性女が猫被ってないんだよなぁ……
憧れと言うか、夢壊れなきゃいいが……、……夢見てたっけ?……まぁクロスが子供の夢を壊さないように言えば最低限は猫被るでしょ……被るよね?
  • 投稿者:
  • 2024年 01月06日 03時02分
感想ありがとうございます。

>良い点
 彼ら割と出番没になったけど本筋に関わる分だけは残ってました(´・ω・`)


>気になる点

 セラフィムは一応ですがクロスやクロードの情報を集めてましたから多少は知っています。
 とは言え知っているのは『賢者クロス』つまりこのお話が始まる前までの情報とクロードが語った憧れの君という部分だけですが。

『でかい敗北』
 相変わらずお鋭い。


>一言。

 嫁ーズに入りそうにないし子供ですしそもそも自分と同じく歪なクロノス信仰の犠牲者ですしで猫被らずともまともな聖女様となります。
 だから性質が悪いんですよねこの性女。
 大多数の人からは稀代の聖女に見えるので。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [56]
↑ページトップへ