エピソード15の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
【一言】
女の子はコミュニケーションでナカーマを直ぐ作れるから時にビックリする事がある。
今回も自然な感じで女子連合が出来たようです。
生産設備で胃薬とか作れるかもよ。おっさん頑張れー。
  • 投稿者: ヒデ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 07月11日 23時53分
ここまでもちょこちょこありましたが、主人公の言動が一貫してないのがどうしても気になりますね……。
[一言]
感想欄に世代の差を感じてしまった
そうしないとハーレムヤンキーが生まれないとはいえ、助けたのがすべて女の子なのが良くなかったですね
主人公から上の世代は子供のころ赤の他人の大人が子供を助けるのが割と普通な時代を生き、今余裕もあるし俺だけ年長だからと昔の分を返してるくらいの気分だと思うんだけどな…
今は迷子を助けたら親に切れられ声かけただけで通報されるような時代ですが
ここにその世間の目はないですし、ましてや一生面倒見るわけでもないですし。
  • 投稿者: 寝太郎
  • 2024年 03月15日 21時02分
[気になる点]
結局受け入れたか…
なろう系小説でこの展開は萎えるんだよねぇ
ちなみに、現実の日本人は間違いなく手を貸さないと思いますよ?だって平均的なモラルこそあるが世界で一番他人に厳しい人種らしいですから…その方がシックリくるでしょ?
[気になる点]
結局、受け入れてますよね。掌くるっくるしてます。
初めは敵対、絶対拒否って言ってた筈が。
拒否する筈が風呂は良いよ→マイホーム入って良いよって段階的に許可してるしアホかと。
同郷だから見過ごせないってなら、それこそ最初に話に来た時にでもいいのに。
信用がどうとか、見捨てる話どこいった?
ハーレムになるならないに関係なく、方針ぶれっぶれ。
[気になる点]
あ!もうこの時点で読む気失せた
[気になる点]
女4人の話し合いの結果でマイホームに入れるようになる意味が全くわからんのだが。
いつからおじさんの代わりに許可を出せるようになったんだ?
  • 投稿者: TKO
  • 2021年 10月12日 01時54分
感想ありがとうございます。

 説明不足で申し訳ありませんでした┏oペコッ
 実際には4人で話し合ってから、美鈴と霞が進言し、おじさんが判断した。という流れになっております。

 不明瞭な表現しか出来なかったことを自覚し、次回に活かせたらと思います。
[一言]
こんななし崩しにこの2人を仲間にするとか無いわ
今までの話はなんだったのかってくらいの茶番じゃん
完全に後のハーレム要員としか思えん
  • 投稿者: kei
  • 2020年 06月19日 07時15分
感想ありがとうございます。

 読み進めていただければ分かると思いますが、この物語にハーレムルートはございません\(^o^)/

 おじさんが日本人の常識として未成年者一時的に保護した… そんな状態です。
↑ページトップへ