感想一覧
感想絞り込み
[一言]
超可愛いと言いたくなる騎士様ですね…かなり好きです
超可愛いと言いたくなる騎士様ですね…かなり好きです
エピソード7
[良い点]
不可視(Invisible)の空気と七色の虹(Rain+bow)がいつも側に居る、というモチーフなのに今更気付いた…
尊み…
不可視(Invisible)の空気と七色の虹(Rain+bow)がいつも側に居る、というモチーフなのに今更気付いた…
尊み…
エピソード38
本編と番外編を読み返していただけたんですかね!? ありがとうございます!! 虹の男と見えない王様コンビ、私も好きです!
- 雨傘ヒョウゴ
- 2020年 06月13日 11時06分
[一言]
カルトロール :カステラ+ロールケーキ
フェナンシェット:フィナンシェ
クグロフ :そのまま
ランダン :リングドーナツ
シューケル :シュークリーム
トルテ :トルテケーキ
マルロ :丸ボーロ
オランジェッド :オランジェット
シャルロッテ :シャーベット
ヴァシュラン :サヴァラン
リコス :リコリス飴
アイク :アイスクリーム
作中本編登場順だとこうでしょうか(自信はない)
カルトロール :カステラ+ロールケーキ
フェナンシェット:フィナンシェ
クグロフ :そのまま
ランダン :リングドーナツ
シューケル :シュークリーム
トルテ :トルテケーキ
マルロ :丸ボーロ
オランジェッド :オランジェット
シャルロッテ :シャーベット
ヴァシュラン :サヴァラン
リコス :リコリス飴
アイク :アイスクリーム
作中本編登場順だとこうでしょうか(自信はない)
エピソード38
びっくりしました!
自分の中で考えていた程度ですので、一部こじつけもあるのですが……汗
リコリスなんてよくおわかりになりましたね、というか、一瞬登場しただけのキャラまで! すごい……!!
↓ちなみに私のメモではこちらでした。
カルトロール :カルトフェルトルテ+ロールケーキ
フェナンシェット:フィナンシェ
クグロフ :そのまま
ランダン :フロランタン
シューケル :シューケット
トルテ :ザッハトルテ
マルロ :マロングラッセ
オランジェッド :オランジェット
シャルロッテ :シャルロット
ヴァシュラン :そのまま
リコス :リコリス
アイク :アイスクリーム
カルトフェルトトルテはじゃが芋のお菓子なので、芋令嬢の主人公に丁度いいな~~なんて、思って選びました笑
自分の中で考えていた程度ですので、一部こじつけもあるのですが……汗
リコリスなんてよくおわかりになりましたね、というか、一瞬登場しただけのキャラまで! すごい……!!
↓ちなみに私のメモではこちらでした。
カルトロール :カルトフェルトルテ+ロールケーキ
フェナンシェット:フィナンシェ
クグロフ :そのまま
ランダン :フロランタン
シューケル :シューケット
トルテ :ザッハトルテ
マルロ :マロングラッセ
オランジェッド :オランジェット
シャルロッテ :シャルロット
ヴァシュラン :そのまま
リコス :リコリス
アイク :アイスクリーム
カルトフェルトトルテはじゃが芋のお菓子なので、芋令嬢の主人公に丁度いいな~~なんて、思って選びました笑
- 雨傘ヒョウゴ
- 2020年 06月07日 21時55分
[良い点]
とても温かくていいお話でした!10ヶ月の法律とおせっかいな王様は話を成立させるために設定した物なのかなと思って読み始めましたが、王様の話も最後に掬いとって綺麗に終わっていて感動しました。文章も読みやすく、クスリと笑ってしまうような展開もあって楽しく最後まで読み終えることが出来ました。
[気になる点]
他の方も仰っていますが、()や「」が改行されていないところが少しだけ気になりました。一言だけ地の文に挟むのならあまり違和感はありませんが、人物同士の掛け合いなら行を変えて書いた方が見やすいかなと思います(あくまでも個人的には!です)
[一言]
他の作品も拝見しました。短編も連載中の作品も面白かったです。ここの感想欄で言うことでは無いかもしれませんが、応援しております(*^^*)!
とても温かくていいお話でした!10ヶ月の法律とおせっかいな王様は話を成立させるために設定した物なのかなと思って読み始めましたが、王様の話も最後に掬いとって綺麗に終わっていて感動しました。文章も読みやすく、クスリと笑ってしまうような展開もあって楽しく最後まで読み終えることが出来ました。
[気になる点]
他の方も仰っていますが、()や「」が改行されていないところが少しだけ気になりました。一言だけ地の文に挟むのならあまり違和感はありませんが、人物同士の掛け合いなら行を変えて書いた方が見やすいかなと思います(あくまでも個人的には!です)
[一言]
他の作品も拝見しました。短編も連載中の作品も面白かったです。ここの感想欄で言うことでは無いかもしれませんが、応援しております(*^^*)!
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 05月05日 06時06分
管理
コメントありがとうございます、ドキドキしながらなろうレビューをさせていただき、楽しんでいただける方がいらっしゃるのだろうかと不安でいっぱいだったのですが、こうして優しい言葉をかけていただくことができ、本当にありがたく嬉しいです!
文章に関しては過去に好きな作家さんを真似てしまって、癖のようになってしまっていてすみません……。確かにおっしゃる通り、読みづらいかもなあと思いつつも、凝り固まってしまった書き方ですので、少し考える時間をいただけるとありがたいです……!
他連載、短編もお読みいただけたということで、ありがとうございます! 他の作品もまだまだ完結しそうにないので、ゆっくり楽しんでいっていただければありがたいです(*^^*)
文章に関しては過去に好きな作家さんを真似てしまって、癖のようになってしまっていてすみません……。確かにおっしゃる通り、読みづらいかもなあと思いつつも、凝り固まってしまった書き方ですので、少し考える時間をいただけるとありがたいです……!
他連載、短編もお読みいただけたということで、ありがとうございます! 他の作品もまだまだ完結しそうにないので、ゆっくり楽しんでいっていただければありがたいです(*^^*)
- 雨傘ヒョウゴ
- 2020年 05月06日 20時47分
[良い点]
エヴァさんリオさんの噛み合ってるような噛み合ってないような、そんな独特のやり取りがとても面白かったです。
お話も主人公の冒険や恋、成長が臨場感たっぷりに描かれていて、存分に楽しめました。
番外編はそれぞれ単独でも胸に残るものがありましたし、作り込まれた世界観が分かって、また本編を違った目で楽しめる気がします。
[一言]
素敵な作品をありがとうございました。
エヴァさんリオさんの噛み合ってるような噛み合ってないような、そんな独特のやり取りがとても面白かったです。
お話も主人公の冒険や恋、成長が臨場感たっぷりに描かれていて、存分に楽しめました。
番外編はそれぞれ単独でも胸に残るものがありましたし、作り込まれた世界観が分かって、また本編を違った目で楽しめる気がします。
[一言]
素敵な作品をありがとうございました。
コメントをいただきましてありがとうございます!
完結した作品ですが、面白かった、と言っていただけて、本当に嬉しくなります。番外編は本編とはまた違った方向性ですので、番外編を上げる際には勇気が必要だったのですが、こうして感想で声をかけていただく度に、こちらも書いてよかった、とほっといたします……!
こちらこそ、素敵なコメントをありがとうございました!
完結した作品ですが、面白かった、と言っていただけて、本当に嬉しくなります。番外編は本編とはまた違った方向性ですので、番外編を上げる際には勇気が必要だったのですが、こうして感想で声をかけていただく度に、こちらも書いてよかった、とほっといたします……!
こちらこそ、素敵なコメントをありがとうございました!
- 雨傘ヒョウゴ
- 2020年 05月01日 22時44分
[良い点]
ほっこりとする良いお話でした。
番外編も同じ雰囲気でギフトについての説明があって面白かったです。
主人公達が幸せそうでよかったです。お父さんもいい人ですね。
ほっこりとする良いお話でした。
番外編も同じ雰囲気でギフトについての説明があって面白かったです。
主人公達が幸せそうでよかったです。お父さんもいい人ですね。
コメントありがとうございます、ハッピーエンドで終わることができて嬉しいです。登場シーンはあまりないお父さんですが、ご感想をいただくことが多くありがたいです! ご拝読、ありがとうございました!
- 雨傘ヒョウゴ
- 2020年 04月11日 23時41分
[良い点]
本編もですが、最後のおうさまとかみさまのお話がとても愛おしくて大好きです。
本編もですが、最後のおうさまとかみさまのお話がとても愛おしくて大好きです。
エピソード39
コメントありがとうございます、本編ともに番外編まで読んでいただき、とっても嬉しいです!
- 雨傘ヒョウゴ
- 2020年 04月11日 23時40分
[良い点]
エヴァの成長していくの心情の過程が自然に描かれていて、すっと染みこんでいく物語でした。素晴らしいお話を読ませて頂きました。ありがとうございました。
番外編の評判がいいようですが、私もすっごく同感です。特に『おかしな王様』は、番外編なのが勿体ないなと。もう少しだけ練ってわかりやすくすれば、短編として別にあげてもいいのではないかなあと感じました。多くはないのかもしれませんが、私のように短編を好んで検索して読む層もいると思うのです。短編ファン?として、ぜひご一考をお願いします!
[気になる点]
会話文やリオの心の声(括弧内です)の改行が無い部分がたまにあるのが少し気になりました。読んでいくうちにそれほど気にはならなくなったのですが、見慣れない書き方でしたので読み始めた時は多少の違和感がありました。
もし意図されての表現方法でしたら、このコメントはスルーでお願いします。
[一言]
書く苦労がわからないのに、好き勝手にいろいろ書いてしまってすみません。とても面白かったことをお伝えしたいだけのはずだったんだけど…苦笑
連載中の作品も読ませていただきますね。応援しております!
エヴァの成長していくの心情の過程が自然に描かれていて、すっと染みこんでいく物語でした。素晴らしいお話を読ませて頂きました。ありがとうございました。
番外編の評判がいいようですが、私もすっごく同感です。特に『おかしな王様』は、番外編なのが勿体ないなと。もう少しだけ練ってわかりやすくすれば、短編として別にあげてもいいのではないかなあと感じました。多くはないのかもしれませんが、私のように短編を好んで検索して読む層もいると思うのです。短編ファン?として、ぜひご一考をお願いします!
[気になる点]
会話文やリオの心の声(括弧内です)の改行が無い部分がたまにあるのが少し気になりました。読んでいくうちにそれほど気にはならなくなったのですが、見慣れない書き方でしたので読み始めた時は多少の違和感がありました。
もし意図されての表現方法でしたら、このコメントはスルーでお願いします。
[一言]
書く苦労がわからないのに、好き勝手にいろいろ書いてしまってすみません。とても面白かったことをお伝えしたいだけのはずだったんだけど…苦笑
連載中の作品も読ませていただきますね。応援しております!
コメントをいただきましてありがとうございます! 本編、ともに番外編を楽しんでいただけたのでしたら、とっても嬉しいです。
『おかしな王様』の短編ですが、私自身としても一つの短編とあげるべきかどうか考えたのですが、自分自身の作品をどうしても客観視することができず、独立した作品としては厳しいかな……!? と思っての判断だったのですが、そう言っていただけて嬉しいです! ご意見ありがとうございます。
また書き方に関してですが、スピード重視で慣れた書き方での投稿を行ってしまったのですが、更新速度を重視するか、それとも書き方を変えるべきかとひっそりと迷っている最中ですので、ご意見ありがたいです!
読んでいただいた上に、こうしてコメントまで残してくださってありがたいの一言しかありません。お気持ち、ありがとうございます! また次作、お会いできたら嬉しいです!(*^^*)
『おかしな王様』の短編ですが、私自身としても一つの短編とあげるべきかどうか考えたのですが、自分自身の作品をどうしても客観視することができず、独立した作品としては厳しいかな……!? と思っての判断だったのですが、そう言っていただけて嬉しいです! ご意見ありがとうございます。
また書き方に関してですが、スピード重視で慣れた書き方での投稿を行ってしまったのですが、更新速度を重視するか、それとも書き方を変えるべきかとひっそりと迷っている最中ですので、ご意見ありがたいです!
読んでいただいた上に、こうしてコメントまで残してくださってありがたいの一言しかありません。お気持ち、ありがとうございます! また次作、お会いできたら嬉しいです!(*^^*)
- 雨傘ヒョウゴ
- 2020年 04月10日 22時43分
[良い点]
不器用な2人のやり取りにほっこりしました。
素晴らしい恩恵があっても、人間が使いこなせなければただの不幸の元と言うテーマもとても共感できます。
脇を固めるシャルロッテとマルロもいい味を出してますね。
番外編も古き良きおとぎ話を読んでいるようで、優しい気持ちになりました。
ギフトを当てにしないで生きて、いぶし銀ではあっても娘に愛情を注ぐ伯爵の生き方も好感触でした。
[気になる点]
兄クグロフや家族の描かれ方が、作品のカラーとミスマッチな印象を受けました。
自分の暴走で弟に尻拭いをさせ、あまつさえ持参金まで勝手に使い込んだ上、「離婚すればいい」と提案する様は巻き込まれたエヴァに対する何の配慮も無く、「運よくお金が出来たからもういいよね」で手打ちにする態度はかなり悪印象ですし、甥っ子や領民を人質に取られて粛々と尻拭いをするレオが精神的奴隷に見えました。
このままだと、またこの家族に迷惑をかけ続けられるのではと大団円を素直に喜べません。
もし加筆されることがあれば、クグロフや他の家族の「良いところ」を入れて頂きたいです。
レオを気遣うような手紙を頻繁に送ってきたり、エヴァと仲睦まじいレオを見て打算抜きで喜んだり、ラストでお金の話をする前にエヴァに謝罪して、「弟を頼みます」と頭を下げていればかなり印象も違いますし、「どうしようもない人だけど、そんないい人だからレオも頑張っちゃうんだな」と、レオのイメージも上がると思うのです。
[一言]
是非シャルロッテとマルロのスピンオフを! ケンカップル(死語)は大好物なので。
不器用な2人のやり取りにほっこりしました。
素晴らしい恩恵があっても、人間が使いこなせなければただの不幸の元と言うテーマもとても共感できます。
脇を固めるシャルロッテとマルロもいい味を出してますね。
番外編も古き良きおとぎ話を読んでいるようで、優しい気持ちになりました。
ギフトを当てにしないで生きて、いぶし銀ではあっても娘に愛情を注ぐ伯爵の生き方も好感触でした。
[気になる点]
兄クグロフや家族の描かれ方が、作品のカラーとミスマッチな印象を受けました。
自分の暴走で弟に尻拭いをさせ、あまつさえ持参金まで勝手に使い込んだ上、「離婚すればいい」と提案する様は巻き込まれたエヴァに対する何の配慮も無く、「運よくお金が出来たからもういいよね」で手打ちにする態度はかなり悪印象ですし、甥っ子や領民を人質に取られて粛々と尻拭いをするレオが精神的奴隷に見えました。
このままだと、またこの家族に迷惑をかけ続けられるのではと大団円を素直に喜べません。
もし加筆されることがあれば、クグロフや他の家族の「良いところ」を入れて頂きたいです。
レオを気遣うような手紙を頻繁に送ってきたり、エヴァと仲睦まじいレオを見て打算抜きで喜んだり、ラストでお金の話をする前にエヴァに謝罪して、「弟を頼みます」と頭を下げていればかなり印象も違いますし、「どうしようもない人だけど、そんないい人だからレオも頑張っちゃうんだな」と、レオのイメージも上がると思うのです。
[一言]
是非シャルロッテとマルロのスピンオフを! ケンカップル(死語)は大好物なので。
エピソード39
コメントをいただきありがとうございます。ひっそりとテーマ性をこめて書かせていただいたので、共感いただけて嬉しいです!
またクグロフについてですが、執筆当時、どちらかと言うと読者の方に嫌われている彼を、深く登場させる勇気がありませんでした。
彼なりにも理由があったのですが、意識的に避けて書いてしまったため、おっしゃるとおり物語に都合のいいキャラクターになってしまったと思います。
印象を回復させる、という発想がなかったためではあるのですが、確かに後のキャラクターの行動で、印象が変わることはありますね! 今後執筆の参考にさせていただきます。ご意見ありがとうございました。
またクグロフについてですが、執筆当時、どちらかと言うと読者の方に嫌われている彼を、深く登場させる勇気がありませんでした。
彼なりにも理由があったのですが、意識的に避けて書いてしまったため、おっしゃるとおり物語に都合のいいキャラクターになってしまったと思います。
印象を回復させる、という発想がなかったためではあるのですが、確かに後のキャラクターの行動で、印象が変わることはありますね! 今後執筆の参考にさせていただきます。ご意見ありがとうございました。
- 雨傘ヒョウゴ
- 2020年 04月04日 14時16分
感想は受け付けておりません。