エピソード49の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
この元カノは死刑だ。やっちゃってください、姉御。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 02月20日 20時13分
管理
[一言]
学生特有の「皆がこうだから羨ましい」からの甘い言葉で堕ちてしまった感じか
遠距離恋愛あるあるなので、元カノを責める気にはなれない。
結局、彼女を寂しくさせたハルトも悪いので。

ただ、それを元に戻すのはー難しい。
戻ってもまた寂しくなり、繰り返すだけだから。

せめて、近くの学校に編入して押し掛けるくらいしないと。

それでも、一度他に行ってることを知られてること、ハルトが野球で有望だと世間にわかってしまったことで、それ狙いとあからさまに見える(それ狙い自体は悪いことではない、皆そうだし)ことが悪目立ちするから、酷いマイナスだけどね

[良い点]
モノローグではお互い悪いみたいな事を最初に言って、最後には全部他人のせいにしていると言うところがもう…。
と言うか、戦争にすらならないですねこれは…(笑)
[気になる点]
これはもう今後、元カノ両親もシャットアウトの流れでしょうね。と言うか、どう聞き出したのか……これを知られたら恥をかくのは娘のみならず自分達もだと言うのに…。
[一言]
……これ遠距離に恋人をいることを隠していたら、一番の被害者ってその先輩ですよね……。
あと、オートロックをひょいと入る時点で住居侵入罪になる可能性があるし……このモノローグからだと、過去に晴斗はどこを好きになったのか…幼馴染み補正でよく見えちゃってたのかな?
  • 投稿者: 結石
  • 2020年 02月20日 08時46分
[一言]
幼馴染への激怒要素は

>晴斗は坂本君のエラーのせいで完全試合は逃した

ここだよなぁと思った、グラウンドのメインヒロイン推し派閥
既に予選で負けてる幼馴染なので心情見ても「ほーん、んで?」としかw

  • 投稿者: やきうのお兄ちゃん
  • 2020年 02月20日 06時59分
[一言]
いや、こうなる可能性は最初からあったので、大してヘイトが溜まるとかはなく、なろう読者にありがちというかネットユーザーにあるがちな過激派でも過剰攻撃思考でもないので、あららこれは面倒なって印象ですね。
これ正直諦めが悪いタイプだから、晴斗本人がどう対応しても自分に都合の良い解釈するし、目の前でセックスしようが悪女に彼氏を寝取られたを悲劇のヒロイン思考になって取り戻そうとするかもしんないし。マジめんどくせー(笑)
さて、どうなるんかな。
  • 投稿者:
  • 2020年 02月20日 03時28分
[一言]
流れに乗って思わず初感想を!

ウゼェな元カノ…
副会長とマネージャーに通報だ!晴斗は今疲れているのだ!防衛戦を始めるぞ!

地味に住所教えた、それぞれの両親が戦犯では?
  • 投稿者: 抹茶理
  • 2020年 02月20日 02時49分
[良い点]
どうせならマネージャーと副会長も呼ぼうぜ(ゲス顔)
  • 投稿者: CR
  • 2020年 02月20日 02時30分
[一言]
独白は済ませたか?
ヘイトの貯蔵は?
部屋のスミでガタガタ震えて
謝罪をする心の準備はOK?
  • 投稿者: westheight
  • 2020年 02月20日 00時54分
[一言]
正直元カノよりも親が怖い。

憶測だけどなんかただ気遣うってよりも、娘とよりを戻させようとしているようにしか見えない。
  • 投稿者: シュポ
  • 2020年 02月20日 00時52分
[一言]
告白OKして行為した後で別れを告げたんかいw別れた後なら連絡を疎かにしたほうも悪いって言えるのに。しかも先輩と別れずに復縁の連絡入れてまたヤるんかいwお母さんも彼氏がいる娘を元カレの見舞いに行かせるって幼馴染でも無神経でしょ
突っ込みどころ満載でヘイトよりも笑いが勝った楽しい回でした
  • 投稿者: 筋肉痛
  • 2020年 02月20日 00時44分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ