エピソード75の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
仮に転入学させても1年は公式戦に出られないので引き抜く意味ないんだよなぁ
明らかに例外の「止むを得ず転入学した」に該当しないから連盟が認めないだろうし
仮に転入学させても1年は公式戦に出られないので引き抜く意味ないんだよなぁ
明らかに例外の「止むを得ず転入学した」に該当しないから連盟が認めないだろうし
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 03月14日 21時22分
管理
エピソード75
[一言]
そうか
父親の母校、元カノの高校、ついでに元カノの彼氏がいる。
もしくは、3人以外(坂本と石川の子)の元チームメイトもいるかもしれない。
晴斗もここを乗り越えたら、メンタルも成長しそうなんだがー
甲子園で出会わなくてよかったとも言えるが
しかし、主人公の敵、悪の立場で書くのなら「常葉」の名前は使わない方がいいかも。「学園」がないので厳密に言うと違うとも言えるんだけど、「常葉橘」「常葉菊川」と略称も広く知られてるので、漢字は「葉」の字だけでも代えた方がいいかも。
そうか
父親の母校、元カノの高校、ついでに元カノの彼氏がいる。
もしくは、3人以外(坂本と石川の子)の元チームメイトもいるかもしれない。
晴斗もここを乗り越えたら、メンタルも成長しそうなんだがー
甲子園で出会わなくてよかったとも言えるが
しかし、主人公の敵、悪の立場で書くのなら「常葉」の名前は使わない方がいいかも。「学園」がないので厳密に言うと違うとも言えるんだけど、「常葉橘」「常葉菊川」と略称も広く知られてるので、漢字は「葉」の字だけでも代えた方がいいかも。
- 投稿者: すかーれっとしゅーと
- 2020年 03月14日 09時28分
エピソード75
[一言]
恐らくすでにプロ球団も注目しつつあるであろう期待のエースを連れ戻せるわけないんだよなぁ…学校も手放すはずないし
まぁ冷静でない精神状態じゃそう考えるのも難しかったのかもですが…
アスリートはメンタル面のケアも重要なので早紀さんという理解者が側にいるのは晴斗くんにとって幸運だったのかも…あの無理解な幼馴染じゃプロに進むであろう晴斗くんを支える事なんてほぼ確実に無理だろうし
恐らくすでにプロ球団も注目しつつあるであろう期待のエースを連れ戻せるわけないんだよなぁ…学校も手放すはずないし
まぁ冷静でない精神状態じゃそう考えるのも難しかったのかもですが…
アスリートはメンタル面のケアも重要なので早紀さんという理解者が側にいるのは晴斗くんにとって幸運だったのかも…あの無理解な幼馴染じゃプロに進むであろう晴斗くんを支える事なんてほぼ確実に無理だろうし
エピソード75
[一言]
夏の亡霊、ケタケタ笑うって表現に悍ましさとともに鳥肌がたった。
晴斗を救うのはやっぱり早紀さん。深い山の底に落ちかけていたところに、早傷さんのキス!! 予想してなかったなぁ。
でも、そのおかげでもう一度浮き上がってこれた。早傷さんまじ、良い女だね。
これからの苦難もこの2人で乗り越えていくんだろうなぁ。険しい道のりだろうとも
続き楽しみにしてます。応援してます
夏の亡霊、ケタケタ笑うって表現に悍ましさとともに鳥肌がたった。
晴斗を救うのはやっぱり早紀さん。深い山の底に落ちかけていたところに、早傷さんのキス!! 予想してなかったなぁ。
でも、そのおかげでもう一度浮き上がってこれた。早傷さんまじ、良い女だね。
これからの苦難もこの2人で乗り越えていくんだろうなぁ。険しい道のりだろうとも
続き楽しみにしてます。応援してます
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2020年 03月14日 00時31分
管理
エピソード75
[一言]
野球大好きな自分にとって、この作品はタッチやH2以上に面白いです。
ダイヤのAに追随できる野球の表現があるのに恋愛模様もしっかりしている。
毎日更新されるのを楽しみにしています。
野球大好きな自分にとって、この作品はタッチやH2以上に面白いです。
ダイヤのAに追随できる野球の表現があるのに恋愛模様もしっかりしている。
毎日更新されるのを楽しみにしています。
エピソード75
マフティー様
感想ありがとうございます。
あの有名なタッチ、H2以上に面白いと言っていただき本当にありがとうございます(´;ω;`)
さらに野球の表現がダイヤのAに追随するとまで……
恋愛模様も感じていただけてなによりです。
これからも頑張って執筆していきます!
嬉しいお言葉の数々、本当にありがとうございます!
感想ありがとうございます。
あの有名なタッチ、H2以上に面白いと言っていただき本当にありがとうございます(´;ω;`)
さらに野球の表現がダイヤのAに追随するとまで……
恋愛模様も感じていただけてなによりです。
これからも頑張って執筆していきます!
嬉しいお言葉の数々、本当にありがとうございます!
- 雨音恵
- 2020年 03月14日 00時28分
感想を書く場合はログインしてください。