エピソード173の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
リティも驚くようなクーファの見た事もない顔・・・中々想像出来ませんが背筋が震えました。
ある意味パーティで(特にミライ関連では)一番怒らせたらいけない人物なのかも
リティは怒らせたらリミッター解除からの圧倒的な暴力で襲って来そうですが、クーファの場合はそういうのとは別のベクトルで恐怖しそうですね。
リティも驚くようなクーファの見た事もない顔・・・中々想像出来ませんが背筋が震えました。
ある意味パーティで(特にミライ関連では)一番怒らせたらいけない人物なのかも
リティは怒らせたらリミッター解除からの圧倒的な暴力で襲って来そうですが、クーファの場合はそういうのとは別のベクトルで恐怖しそうですね。
エピソード173
普段はおとなしい分、怒らせたら厄介かもしれません。
クーファはコバンザ戦の時に見せた力に加えて、今はどうなるか。
リティが動であればクーファは静ですね。
クーファはコバンザ戦の時に見せた力に加えて、今はどうなるか。
リティが動であればクーファは静ですね。
- ラチム
- 2022年 06月17日 20時45分
[気になる点]
追放者ギルドとグレートバランの規模の差。
追放者ギルドのいろんな意味での小狡さ、あくまでも包囲網をとれる数人程度のパーティーなら襲いかかり、グレートバランのような小さな軍規模の組織には喧嘩を売らない所。
あとがきより、アーキュラはともかくミャンが戦うの!?かみつきしか見たこと無いけど。それもたのしみです。
追放者ギルドとグレートバランの規模の差。
追放者ギルドのいろんな意味での小狡さ、あくまでも包囲網をとれる数人程度のパーティーなら襲いかかり、グレートバランのような小さな軍規模の組織には喧嘩を売らない所。
あとがきより、アーキュラはともかくミャンが戦うの!?かみつきしか見たこと無いけど。それもたのしみです。
エピソード173
追放者ギルドのトップがアレですからね…
勝てないケンカは売らないのです
ミャンの戦闘が収録されている「召喚獣バトリング!」は電子書籍かTOブックスオンライン、どちらかだと思うのですが今回はまだ聞いてないのです
どっちなんだろう…
勝てないケンカは売らないのです
ミャンの戦闘が収録されている「召喚獣バトリング!」は電子書籍かTOブックスオンライン、どちらかだと思うのですが今回はまだ聞いてないのです
どっちなんだろう…
- ラチム
- 2021年 11月05日 20時59分
[気になる点]
魔物を減らしている者達が自分達の敵とは限らない。
↑
〈敵とは限らない〉ではなく
〈味方とは限らない〉では??
魔物を減らしている者達が自分達の敵とは限らない。
↑
〈敵とは限らない〉ではなく
〈味方とは限らない〉では??
エピソード173
味方とは限らない、ですね
修正します
修正します
- ラチム
- 2021年 11月03日 19時43分
[一言]
落ちぶれた奴ほどその責任を他人に押し付けるんですよねぇ
追放者ギルドってのはそういうどうしようもないクズの集まりだから、それに惹かれて同類からの依頼も集まって仕事を回す循環ができてるわけですな
落ちぶれた奴ほどその責任を他人に押し付けるんですよねぇ
追放者ギルドってのはそういうどうしようもないクズの集まりだから、それに惹かれて同類からの依頼も集まって仕事を回す循環ができてるわけですな
エピソード173
責任転嫁が一番楽なところはありますね
それをやると終わりなのも常ですが
悪党どもに出来るのは悪党の需要を満たす事だけのようです
それをやると終わりなのも常ですが
悪党どもに出来るのは悪党の需要を満たす事だけのようです
- ラチム
- 2021年 11月03日 19時43分
[一言]
中々すんなり行かんのは何時もの事だが早速湧いて出てきたか(ʘᗩʘ’)
徘徊するゴミはこれだから(↼_↼)何も感もみんな捨てて別人になって生きればまだ人間に戻れたであろうに(ʘᗩʘ’)
こんな事しても何にも並んだろ(ب_ب)
中々すんなり行かんのは何時もの事だが早速湧いて出てきたか(ʘᗩʘ’)
徘徊するゴミはこれだから(↼_↼)何も感もみんな捨てて別人になって生きればまだ人間に戻れたであろうに(ʘᗩʘ’)
こんな事しても何にも並んだろ(ب_ب)
エピソード173
どうしてまともに生きられないのかってのは現実でも思いますね
もうそういう宿命なんでしょう…
もはや魔物と変わらないところまできてしまいました
もうそういう宿命なんでしょう…
もはや魔物と変わらないところまできてしまいました
- ラチム
- 2021年 11月03日 19時41分
感想を書く場合はログインしてください。