エピソード65の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
アンナさんソレホンモノや!
他の怪現象は自分の腹の虫だったり、元々お付き合いでやる気無かったから全然怪しんでないですねwしかもナルシスト認定w
実は今までアンナさんが遭遇した、物陰に蠢く者達や変態さんだと思ってたのの中には怪異が混ざってたりして
怪談好きの侍女さん2人ホントは霊感とかたいして無くてただ好きなだけっぽそう。最後「悪いものじゃなさそう」で無難に〆て安心しようとするのがほほえましいです(笑)
[気になる点]
『たりないぃぃ…』もホンモノですか?先に生者にセリフを言われてしまってますます無念になりそうなw
[一言]
記念SS連続更新ありがとうございます
  • 投稿者: Ttta
  • 2022年 08月07日 10時00分
感想ありがとうございます。

アンナは元から幽霊を信じてないので、結構冷めてます。怪異と遭遇しても「夜の茂みでヤんなよ」ぐらいの感想しか持たなそう。

『たりないぃぃ…』は本物です。アンナには風の音にしか聞こえてないので、なんでみんなが怖がっているのか分からない。ツアーの半分ぐらいは聞こえてないけど集団心理で聞いた気になってます。
『(出番が)たりないぃぃ…』だったりしてw

ガブリエラとシャロンに霊感があるかどうかは、ご想像お任せします。という、読者に丸投げ。(そんな大したもんでもないのに)
[良い点]
幽霊の正体見たり枯れ尾花、というかマチルダおばちゃんの金言が的確過ぎて微笑ましい、というか噴き出しかけて息が詰まりかけました^^;
[気になる点]
繊細でロマンチストな同僚女子たちとの対比で際立つアンナさんの図太さが、後のルカリオさん奮戦記につながってゆくのかと思うと微笑ましい、というか噴き出しかけて息が詰まりかけました^^;
[一言]
こんばんは&書籍発売記念SS第2弾ありがとうございます^^

感想テイク2(テイク1は削除済み)です。

納涼感あふれる(作中は春の終わりですが^^;)王宮女子たちの一夜の経験が爽やかでした♪

どうやらアンナさんには心霊現象ホイホイな一面もありますね(;^_^A
でもだがしかし幽霊というものを考察してみると、死して肉体を失った後も生前の姿や記憶を有したまま現世にとどまり続けるナニかと考えられます。
人間世界から幽霊世界へと形態を変えて飛び出したモノです。
まるで脱皮のように物質的肉体を脱ぎ捨て精神的存在へと変容したモノです。
つまり、人間から変態したモノこそが幽霊なのです!!
そう!アンナさんはやはり偉大なる変態ホイホイなのですよ<(`^´)>

というわけで発売記念のSS2作ともに変態まみれ(≧▽≦)
めでたい!と感じてしまう自分自身のありかたが微笑ましい、というか噴き出しかけて息が詰まりかけました^^;
※この笑いだけは苦笑気味です^^;
  • 投稿者: 白菜紙
  • 2022年 08月07日 04時55分
感想ありがとうございます。

マチルダおばちゃんもそんな風に使われるとは思ってなかったことでしょう。
心霊ツアーだろうが乙女モードな同僚から一歩引いてるあたり、アンナですね。

変態ホイホイだけでなく幽霊ホイホイwww まるで誘蛾灯ですね。
白菜紙様の表現に私の息が詰まりそうです(めっちゃ笑う)
挙動不審が落ち着いたのに、また変になったらどうしてくれるんですか。
↑ページトップへ