エピソード69の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
最近毒を吐かなくなったしダメ人間も出てこないので、ちょっと物足りないところでした
暴走に期待してますw
感想ありがとうございます。

恋人ができてからやさぐれ感がなりを顰めてますね。
飛び抜けた人も少ないので、話は進んでるけど物足りない。帝国まで変態の巣窟にしたらあかんやろ…と思ったのが悪かったのか。今更か。
期待に応えられるといいなぁ。がんばります。

どこかにいい変態はおらんものか…
[良い点]
なにこの初心なデレデレ!?
アンナさんの情緒的成長にニマニマしつつもウルっと…はさすがに来なかったけど感慨深かったです♪
[気になる点]
恋愛ジャンルじゃなかったと知って驚きましたが…
恋愛ジャンルだと言われても驚いたであろうことに気が付きちょっと愕然Σ(゜Д゜;)アラマッ
[一言]
こんばんは&更新感謝です^^

アンナさんは普段盛ってないから今更がっかりされませんよ、きっと。
むしろルカリオさんは喜びそう?(※大きさに関してではない)

子供への愛って、ある意味真実の愛だと思います。
残念ながら万人に当てはまるわけではないようですが(T_T)

でもアンナさんもルカリオさんも溺愛を拗れせ過ぎたり過保護にならないよう頑張る親バカ夫婦になりそう?
そして子供の反抗期のたびに抜け殻のような有り様になって周囲から呆れられつつも生温かく見守られていそう?

どうかアンナさんもルカリオさんも未来の子供たちも、愛し愛され末永く幸せでありますように(-∧-)合掌・・・
  • 投稿者: 白菜紙
  • 2022年 09月16日 22時12分
感想ありがとうございます。

お子ちゃま脱却しつつあるアンナです。
耳年増だけど、経験なしなので戸惑ってますが、「どうにかなるから頑張れ」と母(作者)は生暖かく見守り中。

子どもが生まれたから“親”になるわけではなく、子どもを育てながら“親”になっていくですよね。
アンナは母を意識すぎて妙なことに突っ走りそうですが、ストッパーのルカリオがいるので大丈夫かな。
↑ページトップへ