感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
河童は河童だから人間は恐いけど、頑張って距離を縮めようと思ってる。例え石を投げられても、裏切られても。
悪い人ばかりでもなく良い人もいるの信じているから。
運命の友達は必ずいるの。多分。
[良い点]
家族のような距離感が伝わりました。
[一言]
大切に思っている事を言葉や態度で伝えるって大切なの。
それは家族にもパートナーにも友達にもペットにも。

だから悲しみよりも笑顔みせて欲しいな。
[良い点]
はじめまして。しろきちと申します。
書かれていた不安。よくわかります。

ですが、その不安は仕舞っておいて欲しい。そう思ってしまいます。
そうしないと、「今」が楽しめなくなってしまいます。
[気になる点]
猫は20年生きると猫又になるとか。
猫又になればお話しができるようになるらしいですよ。
それを今から頼んでおくのはどうでしょうか?
[一言]
ペットロスは響きます。それは真実です。
それを考えてしもうのも理解できます。
今の不安から、一刻も早く脱却されることをお祈りします。猫との時間をめいっぱい堪能してください。
ありがとうございます。
そう、元気にしているこのときを楽しまず将来の別れを思って落ち込むことはない、と理屈ではわかるんですよね。
しかしどうも気持ちがついてこないというか。楽しんだぶんだけ反動も大きくなるとの恐れもあったり。
ただ、気持ちを吐露したことで、いくらか内心の整理整頓ができたような気がします。

ちなみに、声がけすると、よく、返事をするように鳴きます。片手間な感じでそのままどこか行くんですけど。
[一言]
人からよく「ネコ派? それともイヌ派?」と聞かれますが、わたしはどちらも大好きです。というより、それがドブネズミであっても、一緒に暮らしている以上は「家族」だと思うからです。
そんな小さな家族との別れは、ほんとうにつらいものですね。どれだけ泣いても心が癒やされることはありません。泣かなければ、もっと苦しくなるのですけれど。
でも、どんなにか別れがつらかったとしても、出会えたことのほうが、よっぽど喜びが大きいものだと知っています。いつかは別れがやって来ますが、いまは出会えたことに感謝したいです。
出会いの数だけ別れがあるのは避けられないとはいえ、今からすでに鬱々としてしまいます。
でも、こうして書き出し、心情を外へ吐き出したことで少し気持ちの整理がついたような気がします。
と、まるで今にも死にそうな感じになってますね。毎日、餌をくれくれと元気に鳴いています。
↑ページトップへ