エピソード67の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
YES!ロリータNO!タッチ( ˘ω˘ )
YES!ロリータNO!タッチ( ˘ω˘ )
エピソード67
間咲さん、感想ありがとうございます。
まさにおっしゃるとおりです。
児童生徒の誘拐事件によって、親が不安になり、その不安から生まれたとも言われているのが昭和の赤マントですね。
力の弱い子どもを狙った卑劣な犯罪者でもあるといえます。
つまり、存在自体が犯罪的とも言えますね。赤マントは。
まさにおっしゃるとおりです。
児童生徒の誘拐事件によって、親が不安になり、その不安から生まれたとも言われているのが昭和の赤マントですね。
力の弱い子どもを狙った卑劣な犯罪者でもあるといえます。
つまり、存在自体が犯罪的とも言えますね。赤マントは。
- 平民のひろろさん
- 2023年 12月05日 16時24分
[一言]
まさかの赤マント(;゜Д゜)
某地獄先生に出たヤツ思い出したぜ(名前違うけど
でもって……存在が変質しかける??
それだけ作中の舞台は特異点な場所なんですねぇ(;'∀')
まさかの赤マント(;゜Д゜)
某地獄先生に出たヤツ思い出したぜ(名前違うけど
でもって……存在が変質しかける??
それだけ作中の舞台は特異点な場所なんですねぇ(;'∀')
エピソード67
サカキさん、感想ありがとうございます。
某地獄先生の赤マントは覚えてますよー。
あれはインパクト強かったので。
でもって……。
ここでいうのもなんですけれど、最終話の伏線にさせてもらってます。
話のダシに使われる赤マントよ。
まあ、ぶっちゃけますと、数ある都市伝説の中で、赤マントは指折りの強さ危険さを持っていると思ってます。
唯一じゃないですかね?都市伝説で大正時代から存在するのって。
某地獄先生の赤マントは覚えてますよー。
あれはインパクト強かったので。
でもって……。
ここでいうのもなんですけれど、最終話の伏線にさせてもらってます。
話のダシに使われる赤マントよ。
まあ、ぶっちゃけますと、数ある都市伝説の中で、赤マントは指折りの強さ危険さを持っていると思ってます。
唯一じゃないですかね?都市伝説で大正時代から存在するのって。
- 平民のひろろさん
- 2023年 12月04日 22時34分
感想を書く場合はログインしてください。