感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
最後のセリフでゾワッと来ました。
ハッピーエンド最高!
[一言]
KM様教師だったんかい!
[良い点]
現時点での新作3作を拝見致しまして、作者さまの書かれる物語はパキッとカラッとした夏の空色のような、人間賛歌コメディ風味が持ち味かと思っていましたが、更に上から読み進めまして、この作品を読んだ時に印象がガラッと変わりました
冬の雪空だと思いました
薄灰色の、静かに降り積もる感じ
それでも人間賛歌なんですね
どちらもとても好きです
[一言]
面白かったです
[良い点]
ゆるい題名に反してめちゃくちゃ良い話でした。二人が友達として終われて良かった。
先生……好きだ……。
[良い点]
ガチャの設定がいい。町作るの楽しそう。最後の方で月子が「どんなに慕ったとしても、完全に自分を任せられる人なんていない。誰だって足りないんだ」って気づくところに、ハッとなりました(ちょっと違うかもしれません……私にはそう読めたと言うことで)。私も人に期待することをやめられない一人なので……そんなことを続けているうちは誰かを愛することなんてできないとわかってはいるのですが。そうやって言葉にされていて、それを読むことでことで、私自身が私の悩みを上手く定義ように感じました。
[気になる点]
まちづくりのところの描写がわかりにくかった。水流の辺りです。何がどうなって、そうなるのかが……私の読解力が足りないせいかもしれません。
あと、できれば「どんなに慕ったとしても、完全に自分を任せられる人なんていない。誰だって足りないんだ」っていう月子の気づきはとてもいいものなので、カエデを助けようとした意思にその考えが反映されたような流れになっているともっとよかったと思う(もしかしたらその流れで書かれているのかもしれませんが、もっとハッキリ伝わるといい)。セリフで書いてあったりすると、明確になるかもしれません。
[一言]
楽しく読ませていただきました。ありがとうございました。
[良い点]
ガチャで世界を作るっていう発想が面白い。
[一言]
続き楽しみにしています
[一言]
ガチャというか資材集めがガチャ依存のマイクラじみてきたなあ。
↑ページトップへ