エピソード17の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
クルトは高貴な雰囲気は漂っていたが、予想を遥かに超えるほど偉い人だった。
とありますが、クルトは偉くはありませんよ。
偉いのは領主である親の方ですよ。
領主の息子が必ず領主になれるとは決まっていませんからね。
クルトが領主を継ぐ前に領主である親が失脚すればクルトは領主にはなれませんからね。
特にどっかのバカ魔法使いの女のせいで失脚する可能性は濃厚ですからね。
クルトは高貴な雰囲気は漂っていたが、予想を遥かに超えるほど偉い人だった。
とありますが、クルトは偉くはありませんよ。
偉いのは領主である親の方ですよ。
領主の息子が必ず領主になれるとは決まっていませんからね。
クルトが領主を継ぐ前に領主である親が失脚すればクルトは領主にはなれませんからね。
特にどっかのバカ魔法使いの女のせいで失脚する可能性は濃厚ですからね。
エピソード17
[気になる点]
アーニャさんが驚くほど邪悪な件。将来勘違いで大量虐殺とか、しでかしそうですね(・ω・)
アーニャさんが驚くほど邪悪な件。将来勘違いで大量虐殺とか、しでかしそうですね(・ω・)
エピソード17
ただのバカぐらいな感じて書こうとしたんですけど、周りの見えないバカってヤバいですね
色々な人からご指摘があったので調教しておきました
色々な人からご指摘があったので調教しておきました
- 蒼乃白兎
- 2020年 03月10日 15時00分
[一言]
街で魔法をブッ放すのは悪いヤツ!!悪意が無いから許すって…
街で魔法をブッ放すのは悪いヤツ!!悪意が無いから許すって…
エピソード17
[一言]
状況確認をする気もなく一方的に決めつけて断罪しようとするやつは悪人だよ。
過ぎた正義は悪とも言う。
状況確認をする気もなく一方的に決めつけて断罪しようとするやつは悪人だよ。
過ぎた正義は悪とも言う。
エピソード17
[気になる点]
後日お礼→後日改めてお詫び、だと思います。
誤解して襲い掛かったんですからお詫びでしょう。
後日お礼→後日改めてお詫び、だと思います。
誤解して襲い掛かったんですからお詫びでしょう。
エピソード17
[一言]
アーニャは処刑で(⊃σ▂σ)⊃ドウゾドウゾ⊂(σ▂σ⊂)
これが初犯って事は絶対無いだろうし、権力者の従者か何か知らないけどヤバいやつなのは間違いないな
アーニャは処刑で(⊃σ▂σ)⊃ドウゾドウゾ⊂(σ▂σ⊂)
これが初犯って事は絶対無いだろうし、権力者の従者か何か知らないけどヤバいやつなのは間違いないな
エピソード17
[一言]
問答無用で人を襲うやつ...
悪意がければ悪人出がないという訳ではない
問答無用で人を襲うやつ...
悪意がければ悪人出がないという訳ではない
エピソード17
[一言]
こういう小悪党は懲りるという学習能力が欠如してますからねぇまた大勢率いてリベンジマッチしに来るんでしょうねぇw
そして思わぬ領主の息子とゴタイメーン
こういう小悪党は懲りるという学習能力が欠如してますからねぇまた大勢率いてリベンジマッチしに来るんでしょうねぇw
そして思わぬ領主の息子とゴタイメーン
エピソード17
[一言]
誤解とはいえ街中で魔法をぶっぱなした馬鹿女を
口頭注意のみとは正気とは思えない。
実害がないとはいえ処罰の対象でしょ。
部下をちゃんと教育出来てない領主息子はカスということかな。ついでにそんな息子を育てた領主もカスという構図が読み取れる展開。
誤解とはいえ街中で魔法をぶっぱなした馬鹿女を
口頭注意のみとは正気とは思えない。
実害がないとはいえ処罰の対象でしょ。
部下をちゃんと教育出来てない領主息子はカスということかな。ついでにそんな息子を育てた領主もカスという構図が読み取れる展開。
エピソード17
感想を書く場合はログインしてください。