エピソード76の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
俺は普通に面白いと思うけど。そして面白いと思う人がいる以上それは作品の形態の一つでしょ
読んでて疲れると思うのは個人の感想だからいいけどそれを作者の思想とか決めつけて押し付けるのは……
↓
読んでて疲れると思うのは個人の感想だからいいけどそれを作者の思想とか決めつけて押し付けるのは……
↓
エピソード76
[気になる点]
小説っていうか作者の思想を見せるために小説の形式とってるだけって感じが…。
読んでてすごい疲れる。
小説っていうか作者の思想を見せるために小説の形式とってるだけって感じが…。
読んでてすごい疲れる。
- 投稿者: そのうちラッキーマン
- 2021年 07月17日 17時47分
エピソード76
[良い点]
>仕事に対して真摯なら、行き場所はたくさんあるはずだ。
むしろ狐君の護衛に欲しい逸材。ままならぬ事よ。
>「……ごめん、僕がわるかったよ。僕は君を、甘やかしていい気分になりたかっただけなんだ。君の気持ちを知ろうともしていなかった」
>少なくとも昔の己よりは、きっとまともだった。
>どの口がいうか、と思う。
しかしずいぶんと偉そうな事を言うのだがこの男、未だに狐君達にお礼してないんだよね。恥ずかしいよね。
ごめんなさいとありがとうが言えてようやく一人前なんだよ?
今度手土産持参で挨拶に来てもいいんやで。
>仕事に対して真摯なら、行き場所はたくさんあるはずだ。
むしろ狐君の護衛に欲しい逸材。ままならぬ事よ。
>「……ごめん、僕がわるかったよ。僕は君を、甘やかしていい気分になりたかっただけなんだ。君の気持ちを知ろうともしていなかった」
>少なくとも昔の己よりは、きっとまともだった。
>どの口がいうか、と思う。
しかしずいぶんと偉そうな事を言うのだがこの男、未だに狐君達にお礼してないんだよね。恥ずかしいよね。
ごめんなさいとありがとうが言えてようやく一人前なんだよ?
今度手土産持参で挨拶に来てもいいんやで。
エピソード76
[一言]
更新お疲れ様です。
モンスターもエナジーを持つ者がいるのですね。オイルトードは油と燃える屁で炎を放ったのですけど、それはエナジーによるものではなかったですね。エナジー使うモンスターと使わないモンスターにどんな違いがあるのかが気になりますね。
更新お疲れ様です。
モンスターもエナジーを持つ者がいるのですね。オイルトードは油と燃える屁で炎を放ったのですけど、それはエナジーによるものではなかったですね。エナジー使うモンスターと使わないモンスターにどんな違いがあるのかが気になりますね。
エピソード76
[一言]
今回の話は考えさせられますね…
私は怠惰である自覚があるので耳が痛い
今回の話は考えさせられますね…
私は怠惰である自覚があるので耳が痛い
エピソード76
[一言]
作者すげえな。よくこれだけ濃くて面白いものを書けるな。
作者すげえな。よくこれだけ濃くて面白いものを書けるな。
エピソード76
[良い点]
プロフェッショナル……。
ホワイトくん立派になって……(誰目線だ)。
[一言]
> 彼女に会わなかったら人生が詰んでいるような、お先真っ暗な底辺ではない。
これな。
運命じゃーないけれど、そこまで劇的な出会いとか救いとか、そんなのはそうあることじゃないし、期待するべきでないというか。でもまぁ今回の事でホワイトくんが彼女にとっての恩人?恩師?になったのは間違いないだろうなとは思う。パラダイムシフトでしょ。人生観が変わる経験でしょ、多分。
プロフェッショナル……。
ホワイトくん立派になって……(誰目線だ)。
[一言]
> 彼女に会わなかったら人生が詰んでいるような、お先真っ暗な底辺ではない。
これな。
運命じゃーないけれど、そこまで劇的な出会いとか救いとか、そんなのはそうあることじゃないし、期待するべきでないというか。でもまぁ今回の事でホワイトくんが彼女にとっての恩人?恩師?になったのは間違いないだろうなとは思う。パラダイムシフトでしょ。人生観が変わる経験でしょ、多分。
エピソード76
― 感想を書く ―