感想一覧
▽感想を書く[良い点]
憎んでいた悪役の苦悩を知り、対等に渡り合ってから共存出来る…!
なんてすばらしいんでしょう…!
[気になる点]
私も宇宙大魔王☆妹と共存できるのかな…(自問自答)
[一言]
明日からたたき上げのスパルタ☆パワハラ上司への意識を変えようと心から思いました。
(あ!!明日会社休みだった!!!!!)
憎んでいた悪役の苦悩を知り、対等に渡り合ってから共存出来る…!
なんてすばらしいんでしょう…!
[気になる点]
私も宇宙大魔王☆妹と共存できるのかな…(自問自答)
[一言]
明日からたたき上げのスパルタ☆パワハラ上司への意識を変えようと心から思いました。
(あ!!明日会社休みだった!!!!!)
感想ありがとうございます!(←小説を投稿したばかりなのでギンギンに目が冴えてます)
私は介護福祉士なんですが、介護業界のスパルタ・パワハラ系の人って、殆ど例外無く凄い苦労をされているんですよね。
家庭内暴力とか、精神的疾病とかの苦労では無くて、高卒からダブルワーク続きで、1回結婚したけれど相方がろくでなしで離婚したシングルマザーとか、心が休まる瞬間が今までの人生で1日も無い人が沢山いるんですよ!
しかし一方で、介護保険制度をフルに活用出来る(施設に暮らせる)利用者様というのは、ある程度裕福で教養のあるインテリだったりするので、叩き上げの苦労人とは絶望的に噛み合わないんです。
私はFラン大学で日本文学なんぞ学んでいましたので、利用者様からは人気がある方なのですが、わざわざ福祉系でも無い大卒者が介護業界の低賃金で働きたいとも思わないでしょうから、介護で幸せになる人のマッチングがそもそもおかしいんですよね。
す、すみません、真面目な話で……(笑)。
私は介護福祉士なんですが、介護業界のスパルタ・パワハラ系の人って、殆ど例外無く凄い苦労をされているんですよね。
家庭内暴力とか、精神的疾病とかの苦労では無くて、高卒からダブルワーク続きで、1回結婚したけれど相方がろくでなしで離婚したシングルマザーとか、心が休まる瞬間が今までの人生で1日も無い人が沢山いるんですよ!
しかし一方で、介護保険制度をフルに活用出来る(施設に暮らせる)利用者様というのは、ある程度裕福で教養のあるインテリだったりするので、叩き上げの苦労人とは絶望的に噛み合わないんです。
私はFラン大学で日本文学なんぞ学んでいましたので、利用者様からは人気がある方なのですが、わざわざ福祉系でも無い大卒者が介護業界の低賃金で働きたいとも思わないでしょうから、介護で幸せになる人のマッチングがそもそもおかしいんですよね。
す、すみません、真面目な話で……(笑)。
- シサマ
- 2020年 04月04日 01時24分
[一言]
介護士さんだったんですね。
自分も長い間、介護やっていました。
自分の場合は在宅で、最近までケアマネジャーをやっていましたが、やはりストレスで辞めてしまいました。
共感できるところがたくさんあってとても良かったです。
介護士さんだったんですね。
自分も長い間、介護やっていました。
自分の場合は在宅で、最近までケアマネジャーをやっていましたが、やはりストレスで辞めてしまいました。
共感できるところがたくさんあってとても良かったです。
感想ありがとうございます!
私も阪上さんの実直な作品を読むと身が引き締まると言うか、真面目に生きなきゃ駄目だなと思います。
介護の世界では、いい歳になった男性はまだ経験不足でも責任のある仕事をやって貰いたい……という傾向がありますよね。
他の業種と違って慢性的な人手不足だからなんでしょうけど、私はなろう主人公の様に、「目立ちたくない、給料安くていいから責任の軽い仕事をしたい……」と考えちゃうんですよね。
底辺で経験を積み、責任のある仕事をやる様になると体調不良で退職しちゃったりします。
今のペースで働くと、来年あたりにまた責任のある立場にされてしまいそうですね(笑)。
果たして成長出来ているのか……?
私も阪上さんの実直な作品を読むと身が引き締まると言うか、真面目に生きなきゃ駄目だなと思います。
介護の世界では、いい歳になった男性はまだ経験不足でも責任のある仕事をやって貰いたい……という傾向がありますよね。
他の業種と違って慢性的な人手不足だからなんでしょうけど、私はなろう主人公の様に、「目立ちたくない、給料安くていいから責任の軽い仕事をしたい……」と考えちゃうんですよね。
底辺で経験を積み、責任のある仕事をやる様になると体調不良で退職しちゃったりします。
今のペースで働くと、来年あたりにまた責任のある立場にされてしまいそうですね(笑)。
果たして成長出来ているのか……?
- シサマ
- 2020年 02月21日 19時09分
[一言]
この場合ご冥福をお祈りします。というべきなのでしょうか良い人を無くしてしまいました。成仏してくださいね。
タイトルへの感想はこの位にして、穏やかでマイペースだったのですか?私の脳内では勝手にシサマさんのビジュアルをTAIJIにしておりました。
わたしが触れた最初のライトノベルがロードス島なので
自分の中での悪役と言えばベルドでありカーラでありといった大物感がある感じですね。
信念もあり主人公だけでは絶対太刀打ちできない強者って感じです。
この場合ご冥福をお祈りします。というべきなのでしょうか良い人を無くしてしまいました。成仏してくださいね。
タイトルへの感想はこの位にして、穏やかでマイペースだったのですか?私の脳内では勝手にシサマさんのビジュアルをTAIJIにしておりました。
わたしが触れた最初のライトノベルがロードス島なので
自分の中での悪役と言えばベルドでありカーラでありといった大物感がある感じですね。
信念もあり主人公だけでは絶対太刀打ちできない強者って感じです。
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 02月18日 19時35分
管理
感想ありがとうございます!
午後2時頃に一度成仏して、皆様の感想到着とともに生まれ変わって戻って来ました。
これからはテンプレ連発作家に……なれません!
子どもの頃に観た特撮番組、「電撃戦隊チェンジマン」のブーバさんの様な、戦いの虚しさに気付いていながらも、命の恩人である悪の首領に最期まで忠誠を誓う悪役キャラが大好きです。
意地が凝縮されています(笑)。
午後2時頃に一度成仏して、皆様の感想到着とともに生まれ変わって戻って来ました。
これからはテンプレ連発作家に……なれません!
子どもの頃に観た特撮番組、「電撃戦隊チェンジマン」のブーバさんの様な、戦いの虚しさに気付いていながらも、命の恩人である悪の首領に最期まで忠誠を誓う悪役キャラが大好きです。
意地が凝縮されています(笑)。
- シサマ
- 2020年 02月18日 20時19分
[一言]
ストロング氷河期!?
ストロング氷河期じゃないか、これ!?
氷河期世代はかなり大変だったと聞いています。僕はちょうどその次の世代です。氷河期世代とゆとり世代に挟まれたポジションですね。ええっと、何と呼ぶんでしたかね?
しかしまぁ、僕はめちゃくちゃな人生を歩んできたので、とても小説の主人公にはなれそうにありませんな!たぶん、読者に死ぬほどヘイトを買ってボコボコにされる悪役あたりでしょう。
魅力的な悪役、いいですねー。そういう人間に、私はなりたい。(えっ!?)
ストロング氷河期!?
ストロング氷河期じゃないか、これ!?
氷河期世代はかなり大変だったと聞いています。僕はちょうどその次の世代です。氷河期世代とゆとり世代に挟まれたポジションですね。ええっと、何と呼ぶんでしたかね?
しかしまぁ、僕はめちゃくちゃな人生を歩んできたので、とても小説の主人公にはなれそうにありませんな!たぶん、読者に死ぬほどヘイトを買ってボコボコにされる悪役あたりでしょう。
魅力的な悪役、いいですねー。そういう人間に、私はなりたい。(えっ!?)
- 投稿者: Kei.ThaWest
- 2020年 02月18日 19時22分
感想ありがとうございます!
私は嫌な事から逃げ続けてストロング氷河期ゼロを追求していたので、それほど大変には感じませんでした。
ライブとかやって「誰が曲書いてるの?」とか言われて挙手すれば、女の子にチヤホヤされた時期もありましたしね(笑)。
ストロング氷河期世代の作家さんの中には、文章に怒りや憎しみを隠せない方もいます。
そういう方の無念を晴らすお手伝いもしたい所ですが、別にストロング氷河期世代だけが就職差別や生き様で誹謗中傷を受けている訳ではないですからね。
ここまで気楽に生きても何とかなっちゃうんだ……と、ストロングゆとりさんやストロングさとりさんも前を向いて生きて欲しいです。でも仕事はしろ!
Keiさんは悪役と言っても、読者が一目見て「あ、こいつ後から仲間になって、声優さんの名前が最後から二番目に出てくる奴や!」と見抜かれるタイプだと思いますよ(笑)。
私は嫌な事から逃げ続けてストロング氷河期ゼロを追求していたので、それほど大変には感じませんでした。
ライブとかやって「誰が曲書いてるの?」とか言われて挙手すれば、女の子にチヤホヤされた時期もありましたしね(笑)。
ストロング氷河期世代の作家さんの中には、文章に怒りや憎しみを隠せない方もいます。
そういう方の無念を晴らすお手伝いもしたい所ですが、別にストロング氷河期世代だけが就職差別や生き様で誹謗中傷を受けている訳ではないですからね。
ここまで気楽に生きても何とかなっちゃうんだ……と、ストロングゆとりさんやストロングさとりさんも前を向いて生きて欲しいです。でも仕事はしろ!
Keiさんは悪役と言っても、読者が一目見て「あ、こいつ後から仲間になって、声優さんの名前が最後から二番目に出てくる奴や!」と見抜かれるタイプだと思いますよ(笑)。
- シサマ
- 2020年 02月18日 19時55分
― 感想を書く ―