感想一覧
▽感想を書く[良い点]
すっごく良かったです!童話ならではの展開、温かみのあるストーリー。ペンギン達の可愛さ。たまには童話もいいものですね!
アデリーの考える力。そしてボルドの勇気。
2人ならこれからもきっと素敵なペンギンの王国を築いていけますね。
「俺がお前の勇気になってやるよ」
ボルドのこのセリフ。好きです!!!
[一言]
素敵な作品をありがとうございました。
すっごく良かったです!童話ならではの展開、温かみのあるストーリー。ペンギン達の可愛さ。たまには童話もいいものですね!
アデリーの考える力。そしてボルドの勇気。
2人ならこれからもきっと素敵なペンギンの王国を築いていけますね。
「俺がお前の勇気になってやるよ」
ボルドのこのセリフ。好きです!!!
[一言]
素敵な作品をありがとうございました。
感想ありがとうございます。
アデリーとボルトの関係は私も好きです。
アデリーとボルトの関係は私も好きです。
- 津蔵坂あけび
- 2020年 05月20日 19時57分
[良い点]
ペンギンさん、タイトルからして人間との戦いは避けられないのかな、と思いつつ読み進めていました。
でも本当の敵は内部に! 意外な展開に驚きました。
それと可愛いペンギンたちの描写に癒されました。
ほっこり&ドキドキの騒動。素晴らしいエンタメ、ありがとうございます。
ペンギンさん、タイトルからして人間との戦いは避けられないのかな、と思いつつ読み進めていました。
でも本当の敵は内部に! 意外な展開に驚きました。
それと可愛いペンギンたちの描写に癒されました。
ほっこり&ドキドキの騒動。素晴らしいエンタメ、ありがとうございます。
- 投稿者: 新垣すぎ太(sugi)
- 2020年 02月26日 23時49分
ありがとうございます!
そうです! 人間との闘いではなく、今この現状に疑問を持つことが物語のテーマになっています!
ペンギン可愛いですよね(*´▽`*)
そうです! 人間との闘いではなく、今この現状に疑問を持つことが物語のテーマになっています!
ペンギン可愛いですよね(*´▽`*)
- 津蔵坂あけび
- 2020年 03月05日 21時24分
[良い点]
おもしろかったです!
文字数を感じさせない勢いがあって、ぐんぐん読み進めました。
ペンギンたちもかわいいですね〜♪
アデリーペンギンは純朴な主人公にぴったりのルックスですね。ボルトはフンボルトペンギンでしょうか。
『アホ毛が頭の両サイドからぴょんっとはねたペンギン』はイワトビペンギンかな? ジェンツーペンギンかも?『くちばしがしましまのペンギン』はマゼランペンギン? フンボルトペンギンやケープペンギンもくちばし似てるよね〜。などと考えるのも楽しかったです。
アデリーはもちろんいい子なのですが、ボルトがかっこいいですね。
「だったら、俺がその勇気になってやる」とか「立派な考えを持つ、そして勇気を持って行動する。一匹が両方やるのは荷が重いだろ。俺に片方分けてくれよ」とか素敵すぎます。
ペンギンだけのお話になるかと思いきや、人間も登場したのもおもしろかったです。人間たちがペンギンに優しい人でよかったです。
楽しませていただきました。
おもしろかったです!
文字数を感じさせない勢いがあって、ぐんぐん読み進めました。
ペンギンたちもかわいいですね〜♪
アデリーペンギンは純朴な主人公にぴったりのルックスですね。ボルトはフンボルトペンギンでしょうか。
『アホ毛が頭の両サイドからぴょんっとはねたペンギン』はイワトビペンギンかな? ジェンツーペンギンかも?『くちばしがしましまのペンギン』はマゼランペンギン? フンボルトペンギンやケープペンギンもくちばし似てるよね〜。などと考えるのも楽しかったです。
アデリーはもちろんいい子なのですが、ボルトがかっこいいですね。
「だったら、俺がその勇気になってやる」とか「立派な考えを持つ、そして勇気を持って行動する。一匹が両方やるのは荷が重いだろ。俺に片方分けてくれよ」とか素敵すぎます。
ペンギンだけのお話になるかと思いきや、人間も登場したのもおもしろかったです。人間たちがペンギンに優しい人でよかったです。
楽しませていただきました。
くちばしがしましまのペンギンはフンボルトペンギンでしたーw
割と似ているペンギンが多くて、一文でパッと説明するのが難しかったですw
ボルトはイケメンですよね。
でも本人は、ノリで動くし、案外ものぐさです(笑)
割と似ているペンギンが多くて、一文でパッと説明するのが難しかったですw
ボルトはイケメンですよね。
でも本人は、ノリで動くし、案外ものぐさです(笑)
- 津蔵坂あけび
- 2020年 03月05日 21時35分
[良い点]
拝読しました。
ペンギン世界(南極)の、冒険活劇!
かなりの壮大なスケールに圧倒されました。
ファンタジー100%かと思いきや、現実的人間の登場もあって、ハラハラドキドキな展開でしたね。
メッセージ性もさることながら、きちんとした冒険童話になっているところが流石だと思いました。
拝読しました。
ペンギン世界(南極)の、冒険活劇!
かなりの壮大なスケールに圧倒されました。
ファンタジー100%かと思いきや、現実的人間の登場もあって、ハラハラドキドキな展開でしたね。
メッセージ性もさることながら、きちんとした冒険童話になっているところが流石だと思いました。
ありがとうございますー。今回このボリュームで冒険作品になってるかどうか不安だったんですよー!お楽しみいただけたようでうれしいです!
- 津蔵坂あけび
- 2020年 03月05日 21時39分
[良い点]
現状に流されず、信念を貫いたペンギンたちの熱い絆と戦いの話、胸に迫りました。考えることを止めてはいけないと言うのは、本来、みんなの合言葉であるべきです。
声の大きい、押しの強い一部の人間や、責任を果たすことのない公の心のない指導者に、NOを突きつけるのは、いつか必ずやらねばならないことです。ともすると私曲をよしとする世の中になりました。子供ばかりでなく、大人も考えないとですね。「好きなことして何が悪い!」に、わたしたちは傾きすぎました。
[一言]
さすがあけびさんですね。展開にも人物の感情描写にも適切な起伏のある、熱いながらもきちんと作られた、メッセージ性の強い童話でした。
現状に流されず、信念を貫いたペンギンたちの熱い絆と戦いの話、胸に迫りました。考えることを止めてはいけないと言うのは、本来、みんなの合言葉であるべきです。
声の大きい、押しの強い一部の人間や、責任を果たすことのない公の心のない指導者に、NOを突きつけるのは、いつか必ずやらねばならないことです。ともすると私曲をよしとする世の中になりました。子供ばかりでなく、大人も考えないとですね。「好きなことして何が悪い!」に、わたしたちは傾きすぎました。
[一言]
さすがあけびさんですね。展開にも人物の感情描写にも適切な起伏のある、熱いながらもきちんと作られた、メッセージ性の強い童話でした。
ありがとうございます!
毎回童話はメッセージ性第一で組み立てております。
毎回童話はメッセージ性第一で組み立てております。
- 津蔵坂あけび
- 2020年 03月05日 21時44分
[良い点]
よちよち歩く可愛いペンギンのボス、皇帝……皇帝!?ペンギン!?w
ヤツは仲間と言いながら、ペンギンたちに考えることをやめさせ、彼らを統治するとみせかけて単なる独裁者なんですね。
その中で自分の考えを持ち、何が正しいのかを見極めようとする、それだけでもすごい勇気なのに、自分には勇気がないと思うところが主人公のいいところです。
わりとシリアスな話なのに、ペンギンだと思うと、なにかコミカルで可愛らしくて終始微笑ましく拝読しました。
これからも良いペンギンの国を作っていってもらいたいです^^
よちよち歩く可愛いペンギンのボス、皇帝……皇帝!?ペンギン!?w
ヤツは仲間と言いながら、ペンギンたちに考えることをやめさせ、彼らを統治するとみせかけて単なる独裁者なんですね。
その中で自分の考えを持ち、何が正しいのかを見極めようとする、それだけでもすごい勇気なのに、自分には勇気がないと思うところが主人公のいいところです。
わりとシリアスな話なのに、ペンギンだと思うと、なにかコミカルで可愛らしくて終始微笑ましく拝読しました。
これからも良いペンギンの国を作っていってもらいたいです^^
悪役が皇帝なのは皇帝ペンギンをやりたかったからに他なりませんw
良いペンギンの国になるといいですねー(*´▽`*)
良いペンギンの国になるといいですねー(*´▽`*)
- 津蔵坂あけび
- 2020年 03月05日 21時50分
[良い点]
童話らしい読みやすい文体に、優しいお話でホッコリしました。
[一言]
良い意味で裏切られました。津蔵坂さんの作品なので、ビクビクしながら読みましたが良かった。本当に良かった。
童話らしい読みやすい文体に、優しいお話でホッコリしました。
[一言]
良い意味で裏切られました。津蔵坂さんの作品なので、ビクビクしながら読みましたが良かった。本当に良かった。
レビューまでいただけて感無量です。
今回は自分でもびっくりするぐらい誰も悲しまない大団円になりました(笑)
今回は自分でもびっくりするぐらい誰も悲しまない大団円になりました(笑)
- 津蔵坂あけび
- 2020年 03月05日 20時07分
感想を書く場合はログインしてください。