感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 4 Next >> 
[一言]
ヒーローランキングよりヒロインランキングに持ってかれました!
いやー賭ケグルイ!もうWEB漫画の時からどストライクな作品でした(//∇//)
そして、しずく!からのスクールランブル!
はあ……
朝から心拍数が(笑)
ヒソカもネウロも前田慶次も好きです(//∇//)
心拍数が……(笑)
  • 投稿者: 鞠目
  • 2021年 03月20日 10時01分
ご感想ありがとうございます!
鞠目さん!!(固い握手)
鞠目さんと趣味が被って光栄です!!w
鞠目さんはクールに狂気を孕んだキャラがお好きですもんね!
ダークヒーロー最高ッ!!
[良い点]
激アツです!!!
もうすべてが胸に突き刺さり、どこへどう突っ込んでいいのか、もはや分かりません!!

逆の表現をするならば、まさに放心状態。。。
決して駄文などではございません。こちらの文章に出会え、この上なく強く幸せを感じております……!!!
。゜(゜´Д`゜)゜。
[気になる点]
惜しい!心のガハラさんは、普段は委員長の姿をしているから出会えないのかぁ……(ニアミス)

………リアルもふ夫が、カタツムリ推しなのが気になります………。………………え、???
[一言]
間咲正樹さんと同世代だと確信致しました。
昭和と平成を知っているこの世代は、無敵かも(笑)
戦友と熱い握手を交わしたくなる作品でした!!!
(はやく、大人になりたいですね………トホホ)

(ヽ´ω`)(笑)
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 03月20日 06時58分
管理
ご感想ありがとうございます!
過分なお褒めの言葉恐縮です!w
とにかくパッションはこれでもかと込めましたので、読むだけで火傷する作品にはなっているかもしれませんw

そうなのですw
心のガハラさんは、普段は委員長の姿をしているから出会えないのです……ww

おお!
三五八さんも同世代でらっしゃいますか!(固い握手)
小渕元総理が平成の元号を発表したシーンは胸熱でしたね……!
私も早く大人にないたいです……w
[良い点]
前にも読んでましたが改めてみたら評価入れてなかったので入れておきました!

ネウロ、漫画持ってましたよ(今でも少し残ってます)。
当時は色々衝撃的でしたよね(誤字が)。
そのおかげで日の目を見ることになったのですから、人生ってなにがおこるかわかりませんね。

シュウが好きなのは前も書きましたが、あの曲も好きです。
ダークプリズン! 強キャラ感がヤヴァイ!

沢近愛理も好きですよ!
夜にニャッポリートしてるの想像すると、播磨を嫉妬の炎で燃やせる気がします。
あ、あとフリガナが「さわきか」になってますよ!
  • 投稿者: 九傷
  • 2021年 03月19日 22時55分
ご感想ありがとうございます!
評価もいただき恐縮です!

クシカツやゴシカァンは未だにネタになってますもんね!ww
ねじ式のメメクラゲも誤字だったみたいですし、誤字もバカに出来ません!w

ダークプリズンは私も大好きです!!!!
どう考えても主人公というよりは、ラスボスの曲ですよねwww

>沢近愛理も好きですよ!
九傷さん!!(固い握手)

>夜にニャッポリートしてるの想像すると、播磨を嫉妬の炎で燃やせる気がします。
ブラックホールクラスターを撃ち込みたい( ˘ω˘ )

>あ、あとフリガナが「さわきか」になってますよ!
しまったああああwww
ご指摘ありがとうございます!w
早速直しました!w
[一言]
ネウロ観てました。
漫画は勿論アニメもですが……せめてHAL篇のラストの大迷宮はちゃんと書いてほしかった(涙
彼の名言はどれもこれも我々に突き刺さるモノばかりでした。声はもう、こやっさんしか連想できないです。
進化、せねばな。

耳をすませば。名作ですよね。
というか個人的にはジブリヒロインはどの子も守ってあげたい!

沢近さんは同感です。
金髪ツインテツンデレなんて……なにこの三拍子!
リアルタイムで観た時は面白おかしく観てましたが今は……改めて、萌えを知ったぜ(苦笑

がはらさん。
そういえばてんこ盛りヒロインだった(驚愕
なんていうかもうクライマックスフォーム!?(違

さてさて、最後は間咲さんが知ってるかどうか分からんこの言葉で締めくくりを。

間咲さん、これからも……幾久しく!!(←自分が最初に聞いたはやみんの声(ぇ
ご感想ありがとうございます!

>せめてHAL篇のラストの大迷宮はちゃんと書いてほしかった(涙
わかります、あそこは名シーンですよね!!

>声はもう、こやっさんしか連想できないです。
これもよくわかります!!
ボーボボとネウロはこやっさんですよ!w

>というか個人的にはジブリヒロインはどの子も守ってあげたい!
やはり名作には名ヒロインがいますよね!

>リアルタイムで観た時は面白おかしく観てましたが今は……改めて、萌えを知ったぜ(苦笑
まさしく!
今見ても驚きの完成度ですよね!!

>なんていうかもうクライマックスフォーム!?(違
近いものはありますね!w
戦闘力が高いところとかww

>間咲さん、これからも……幾久しく!!(←自分が最初に聞いたはやみんの声(ぇ
お、これはセキレイですかね!?
寡聞にして未視聴なんですが、自重しない乳袋に大層ときめいたのを覚えていますw
[良い点]
おもしろかったです(おもしろかった)
[気になる点]
ヒソカの本名はじめてしったー

まさきさんなろうでは陽キャなのにリアルでは陰キャなの?
うん、リアルはしんどいものね(共感)
お疲れが出ませんように
[一言]
この音とまれ!よんでみたくなりました

あと元ネタしらないセリフの元ネタいくつか学べました、ありがとうございます

萌え語りは本当にいいものですね
ご感想ありがとうございます!(ご感想ありがとうございます)
おもしろかったと言っていただけてホッとしております!

私もヒソカの本名忘れてましたw
作中じゃほとんど出てこないですもんね。

むしろ陰キャだからこそ、ネット上では陽キャを演じているのです(あるある)。

この音とまれ!は絶対つこさん。お好きだと思います!
多分感動して泣いちゃうと思いますよw

「だがそれがいい!!」とかはみんなよく使ってますけど、元ネタが前田慶次だってことは知らない人も多そうですよねw

萌え語りは本当にいいものですね(ニッコリ)。
[良い点]
ヒソカいいですね!旅団との戦いも、いつか描かれる信じています(いつだろう)。

ヒロインランクの勢いに圧倒されました!笑わざるをえません。呼吸(いき)をするように出てくる名言の数々。さすがです。
『(おでこぴとー)』と『(好きなものが多過ぎる)』にやられました。

あ、それから


>主人公の播磨


主人公播磨だったんですか!?きょうがくのじじつ!!!
  • 投稿者: Yuji
  • 2020年 02月25日 15時19分
ご感想ありがとうございます!
連載さえ再開すれば旅団との戦いも近い気がするのですが、問題はいつ再開するかということですね(苦笑)。

ヒロインランクの辺りは大分エンジンがかかってきたので、あんな感じになりましたw
『(おでこぴとー)』のシーンは何度観てもキュン死してしまいますww

あ、スクランの主人公は天満ちゃんでしたねw
でもwikiにも、播磨は「もう1人の主人公」となっていますし、間違いではないかとw
私が播磨×沢近カプが好き過ぎるせいで、すっかり播磨が主人公だと思っておりましたw
[一言]
 半数が猟奇殺人鬼というのが良いですな。自分の趣味を大胆かつ無惨にさらしたという点で、企画の趣旨にこれ以上もなく沿っていると思います。
 前田慶次は強さも魅力ですが、反骨心というか、人から命令されると意地でも従わないようなところも印象に残っています。……もっとも、「花の慶次」は途中まで流し読みしただけで内容がうろおぼえなので、まちがっているかもしれません。

ご感想ありがとうございます!
最初は引かれるのが怖くてもっと当たり障りのないランキングにしようかとも思ったのですが、それじゃ面白くないよなと考え直しまして、こういった本音100%のランキングにいたしましたw
良いと言っていただけて光栄です!

いえいえ、前田慶次の認識はそれで正解でございます!
何せ天下一の傾奇者ですから!
強さ・反骨心・性欲、全てが魅力の男です!w
[一言]
楽しませていただきました。
マニア好みというところで勝手に共感を感じつつ。
このラインナップから見ると、宵闇眩燈草紙の長谷川虎蔵なんかも好きなのかも、とか。

両刃の日本刀使いには、YAKSAの主人公もいますよー。

感想欄を見ると、性欲の強い人が好きと、一位はもっこりと、うむむ。
演劇ですが、テングメンはいかがでしょう?
股間に天狗のお面をつけた仮面のヒーローです。

  • 投稿者: NOMAR
  • 男性
  • 2020年 02月24日 21時59分
ご感想ありがとうございます!
宵闇眩燈草紙は寡聞にして存じなかったのですが、八房龍之助が作者なんですね!
八房龍之助のスパロボの漫画は大好きなので、宵闇眩燈草紙も見掛けたら買ってみます!

YAKSAも面白そうですね!
ダークヒーローモノは大好きです♪

テングメンも凄そうですねwww
こういう作風最高www
[良い点]
巡回中です。ありがとうございます(゜∀゜)

前田慶次!辛うじて知ってた!
名古屋城イケメン武将隊にいたから。
そして冴羽獠。なんか中国人が好きそうだなと。
冴羽獠の魅力と中国人が好きなヒーローの魅力の共通点が気になります。

読ませていただきありがとうございました(゜∀゜)
  • 投稿者: 無憂
  • 2020年 02月24日 21時28分
ご感想ありがとうございます!
こちらこそお越しくださりありがとうございました!

名古屋城イケメン武将隊!w
とても興味深いですねw

ああー、中国の方が冴羽獠を好きなのは何となくわかります!
ジャッキー・チェンが主演で実写映画化もしてましたし、中国の方は強くてコミカルな男が好きなのかもしれないですね。

こちらこそご高覧ありがとうございました!
[良い点]
加賀恭一郎シリーズ、好きですよ!
ただ謎を解くというよりも、人の気持ちが思いやれて、寄り添える探偵さんですね。
ドラマも見ましたが、阿部寛さんがかなりはまり役でしたね。
[気になる点]
まさきさんvs真礼さんだったら、私は真礼さんにつきます(突然の裏切り)
私は世界を敵に回しても、真礼たそについていくと決めた人間ですから
  • 投稿者: 花水木
  • 2020年 02月24日 13時23分
ご感想ありがとうございます!
加賀恭一郎シリーズはミステリーというよりは、人間ドラマに近いですよね!
『悪意』は私の中でのナンバーワン小説です!

やはりアラフォーのオッサンと真礼たそでは、勝負にならなかったか……(むしろ何故なると思っていたのか)。
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ