感想一覧
▽感想を書く[一言]
『ハーメルンのバイオリン弾き』は、私もバリバリ作風に影響受けてます!w
私はオルゴールが好きでしたw(←)
アバン先生もイイですよね~。
私も師匠キャラ大好きです!
雷禅も好き!!!!
盤石の状態だったら作中最強だったという設定メッチャ滾る!!
そして比古清十郎おおおお!!!!!!
比古清十郎といえば九頭龍閃ですよね!
一番得意な技が九頭龍閃ってどんだけだよww
『ハーメルンのバイオリン弾き』は、私もバリバリ作風に影響受けてます!w
私はオルゴールが好きでしたw(←)
アバン先生もイイですよね~。
私も師匠キャラ大好きです!
雷禅も好き!!!!
盤石の状態だったら作中最強だったという設定メッチャ滾る!!
そして比古清十郎おおおお!!!!!!
比古清十郎といえば九頭龍閃ですよね!
一番得意な技が九頭龍閃ってどんだけだよww
間咲正樹 様
感想ありがとうございます!
『ハーメルン』は子供の頃のバイブルです!今回はキャラクター一人でしたが、味方はもちろん敵も魅力的でしたよね!話も大好きでした!
そして、師匠キャラや父親キャラは、実は最強説があるのが多いのです!もう堪りません!
アバン先生は多彩な強さでしたし、雷禅はたった二回の登場なのに忘れられません!
あと、比古師匠の九頭龍閃は一番格好いいと思います!!
感想ありがとうございます!
『ハーメルン』は子供の頃のバイブルです!今回はキャラクター一人でしたが、味方はもちろん敵も魅力的でしたよね!話も大好きでした!
そして、師匠キャラや父親キャラは、実は最強説があるのが多いのです!もう堪りません!
アバン先生は多彩な強さでしたし、雷禅はたった二回の登場なのに忘れられません!
あと、比古師匠の九頭龍閃は一番格好いいと思います!!
- きしかわ せひろ
- 2020年 02月24日 07時29分
[一言]
はじめまして、企画からまいりました。
まず10位で度肝を抜かれました。
あれかー……あの人かー……女より女らしい、でも男の娘のあの人かー。
凛として正すべきは正す、清く正しく美しいヒーローですね。
そして1位の比古清十郎 !
私は1位で斉藤一を挙げておりますので、勝手に同志判定してしまいました!
笑って許してください。
それにしても雷禅といい延王といい、ジョーカーキャラが並んでいますね。
とても面白いです!
はじめまして、企画からまいりました。
まず10位で度肝を抜かれました。
あれかー……あの人かー……女より女らしい、でも男の娘のあの人かー。
凛として正すべきは正す、清く正しく美しいヒーローですね。
そして1位の比古清十郎 !
私は1位で斉藤一を挙げておりますので、勝手に同志判定してしまいました!
笑って許してください。
それにしても雷禅といい延王といい、ジョーカーキャラが並んでいますね。
とても面白いです!
おかやす様
はじめまして!感想ありがとうございます!
今回は規定に『オカマや男の娘オッケー』とありましたので、ヒロインランキングで入れられなかったお姉さまを入れてみました。最初から美しく優しく強いのですが、ちゃんとゲーム内で成長していく姿を見られるのです
そして、斎藤一さんも格好いいと思います!
実はるろうに剣心では比古師匠の次に、斎藤さんも素敵で憧れのキャラでした!
刀一つで戦う姿が似合うキャラはたまりません。
同士ありがとうございます!
はじめまして!感想ありがとうございます!
今回は規定に『オカマや男の娘オッケー』とありましたので、ヒロインランキングで入れられなかったお姉さまを入れてみました。最初から美しく優しく強いのですが、ちゃんとゲーム内で成長していく姿を見られるのです
そして、斎藤一さんも格好いいと思います!
実はるろうに剣心では比古師匠の次に、斎藤さんも素敵で憧れのキャラでした!
刀一つで戦う姿が似合うキャラはたまりません。
同士ありがとうございます!
- きしかわ せひろ
- 2020年 02月23日 23時53分
[良い点]
【ヒーローランク】から拝読させていただきました。
分かるのは1位の比古、2位のエド、3位承太郎、4位銀さん、5位雷禅、6位アバン先生、8位リュート王子
うん。かっこいいです。
【ヒーローランク】から拝読させていただきました。
分かるのは1位の比古、2位のエド、3位承太郎、4位銀さん、5位雷禅、6位アバン先生、8位リュート王子
うん。かっこいいです。
水渕成分 様
感想ありがとうございます!
漫画のキャラ、ジャンプが多めです。ちょうどヒーローに憧れる時期に読んでいたものが多いかもしれません。
今、見返してみても格好いいとしか思えないので、当時はもっと感激しながら見ていたはずです。
感想ありがとうございます!
漫画のキャラ、ジャンプが多めです。ちょうどヒーローに憧れる時期に読んでいたものが多いかもしれません。
今、見返してみても格好いいとしか思えないので、当時はもっと感激しながら見ていたはずです。
- きしかわ せひろ
- 2020年 02月23日 21時47分
[良い点]
十二国記の延王 尚隆!
強くて賢く、それでいて普段は間抜けを気取る、愛嬌のある王ですよね。
多分この人、基本はすごく真面目で、どこかの段階でそんな自分に危うさを感じてわざといい加減なことをするようになり……今に至る、的な気が、個人的にはします。
[一言]
師匠キャラがお好きなのですね。
わかる気がします。
私は逆に映画版の『るろうに剣心』しか知らないという馬鹿者ですけど(笑)、福山雅治の師匠もカッコ良かったです。
でも多分、福山さんではある意味綺麗すぎて、師匠の貫禄や凄味、泥臭さが足りないのかな?とか、勝手に思いました。
十二国記の延王 尚隆!
強くて賢く、それでいて普段は間抜けを気取る、愛嬌のある王ですよね。
多分この人、基本はすごく真面目で、どこかの段階でそんな自分に危うさを感じてわざといい加減なことをするようになり……今に至る、的な気が、個人的にはします。
[一言]
師匠キャラがお好きなのですね。
わかる気がします。
私は逆に映画版の『るろうに剣心』しか知らないという馬鹿者ですけど(笑)、福山雅治の師匠もカッコ良かったです。
でも多分、福山さんではある意味綺麗すぎて、師匠の貫禄や凄味、泥臭さが足りないのかな?とか、勝手に思いました。
かわかみさん
感想ありがとうございます!
延王は親しみ易さや強さが格好いいのですが、ちゃんと自分の弱さややりたいことをわかっている人物だと思います。六太とのやり取り含め好きなキャラです。
比古師匠!漫画で大好きになりました。当時は破天荒ながらも弟子の剣心に、正面から向き合い問題点も指摘する強い人格も持っている方だと思いました。
まあ、ビジュアルもかなり格好いいのですが。
福山さんが配役だとわかった時は『えぇ~!?大丈夫か!?』と正直思いました。福山さんも好きなのに、何ででしょうね(笑)
やっぱり原作が最高だと思っていたからかもしれません。
感想ありがとうございます!
延王は親しみ易さや強さが格好いいのですが、ちゃんと自分の弱さややりたいことをわかっている人物だと思います。六太とのやり取り含め好きなキャラです。
比古師匠!漫画で大好きになりました。当時は破天荒ながらも弟子の剣心に、正面から向き合い問題点も指摘する強い人格も持っている方だと思いました。
まあ、ビジュアルもかなり格好いいのですが。
福山さんが配役だとわかった時は『えぇ~!?大丈夫か!?』と正直思いました。福山さんも好きなのに、何ででしょうね(笑)
やっぱり原作が最高だと思っていたからかもしれません。
- きしかわ せひろ
- 2020年 02月23日 14時40分
[良い点]
雷禅!
承太郎!
比古!
アバン先生!
しぶい!
好き!
師匠、父親!
かっこいい!
雷禅!
承太郎!
比古!
アバン先生!
しぶい!
好き!
師匠、父親!
かっこいい!
暮伊豆さん
感想ありがとうございます!
そう、師匠と親父に弱いのです!
かっこいぃぃぃっ!!( ;∀;)
そしてよく見たら、ジャンプのキャラも多い。
ジャンプは師匠キャラを生み出すのが上手いのかも!?
感想ありがとうございます!
そう、師匠と親父に弱いのです!
かっこいぃぃぃっ!!( ;∀;)
そしてよく見たら、ジャンプのキャラも多い。
ジャンプは師匠キャラを生み出すのが上手いのかも!?
- きしかわ せひろ
- 2020年 02月23日 11時17分
感想を書く場合はログインしてください。