感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
青子の時もそうだけど、作者の中ではイジメっていう物は
ちょっと謝ったら、というか謝ってすらいなくても簡単に許されて、イジメてきた相手とも普通に仲良く出来ちゃうような軽い物なんだな
青子の時もそうだけど、作者の中ではイジメっていう物は
ちょっと謝ったら、というか謝ってすらいなくても簡単に許されて、イジメてきた相手とも普通に仲良く出来ちゃうような軽い物なんだな
エピソード49
[一言]
なんだこの主人公……
恐怖から無理矢理頷かされたと思ってたのに、なんか満更でもなさそうな態度だし
なんだこの主人公……
恐怖から無理矢理頷かされたと思ってたのに、なんか満更でもなさそうな態度だし
エピソード24
[一言]
やった事が酷過ぎるから、この青ねえになんの報いも無いまま終わったらモヤるな
やった事が酷過ぎるから、この青ねえになんの報いも無いまま終わったらモヤるな
エピソード16
[良い点]
話の纏まりもいいし、ヒロインの成長はやっぱり良いものだなぁと感じました。
[一言]
序盤の話の展開的に異能バトルでも始まるのかとは思ってしまった……
それはともかく一途なヤンデレは良いですよね。
名前のアナグラムはなるほどなぁと思ったし、最初にそういうちょっとした情報明かしてるのしてやられた感がして好きです。
とても楽しんで読ませて貰いました。
話の纏まりもいいし、ヒロインの成長はやっぱり良いものだなぁと感じました。
[一言]
序盤の話の展開的に異能バトルでも始まるのかとは思ってしまった……
それはともかく一途なヤンデレは良いですよね。
名前のアナグラムはなるほどなぁと思ったし、最初にそういうちょっとした情報明かしてるのしてやられた感がして好きです。
とても楽しんで読ませて貰いました。
[気になる点]
30にもなって、主人公が高校時代の同級生達にどもり過ぎて気になる。
30にもなって、主人公が高校時代の同級生達にどもり過ぎて気になる。
[一言]
フェンスが壊れそうな事知ってるのに先に伝えないのはなぜ?
フェンスが壊れそうな事知ってるのに先に伝えないのはなぜ?
エピソード91
感想ありがとうございます。
薫自身、最初は伝えようとしたんですが春菜が聞く耳を持たなかったので、先に彼女の話を聞こうとしたという流れになります。
おそらくいきなりフェンスのことを伝えても、信じてもらえるか分からないと思ったのでしょう。それよりは先に春菜を落ち着かせた方がいうという判断でした。
薫自身、最初は伝えようとしたんですが春菜が聞く耳を持たなかったので、先に彼女の話を聞こうとしたという流れになります。
おそらくいきなりフェンスのことを伝えても、信じてもらえるか分からないと思ったのでしょう。それよりは先に春菜を落ち着かせた方がいうという判断でした。
- シロクロイルカ
- 2020年 10月31日 17時46分
[良い点]
お疲れ様でした。
素晴らしい作品をありがとうございました。
お疲れ様でした。
素晴らしい作品をありがとうございました。
エピソード98
感想ありがとうございます。
こちらこそ、読んで頂き本当にありがとうございました!
こちらこそ、読んで頂き本当にありがとうございました!
- シロクロイルカ
- 2020年 10月29日 00時40分
[一言]
現実世界〔恋愛〕を期待してたらタグにもない異能?の所為で正直読んでてなにこれって感じになった。
現実世界〔恋愛〕を期待してたらタグにもない異能?の所為で正直読んでてなにこれって感じになった。
感想ありがとうございます。
「死に戻り」という話の性質上、多少リアリティのない要素が入ってしまい混乱させて申し訳ございません。
不快でなければまた読んで下されば幸いです。
「死に戻り」という話の性質上、多少リアリティのない要素が入ってしまい混乱させて申し訳ございません。
不快でなければまた読んで下されば幸いです。
- シロクロイルカ
- 2020年 10月28日 00時18分
[気になる点]
は?どういう...主人公のヒロインじゃないの?
は?どういう...主人公のヒロインじゃないの?
エピソード49
感想ありがとうございます。
勿論、真白台は主人公のヒロインです。
最後の話は、あくまでも手塚に真理亜をけしかけるための発言になります。
この先、もっと真白台が主人公に近付くことになりますのでご期待頂ければと思います。
勿論、真白台は主人公のヒロインです。
最後の話は、あくまでも手塚に真理亜をけしかけるための発言になります。
この先、もっと真白台が主人公に近付くことになりますのでご期待頂ければと思います。
- シロクロイルカ
- 2020年 10月26日 18時27分
[良い点]
完結おめでとうございます。
ヒロインはもちろん、サブキャラにもしっかり存在感があり読み応え満点でした。
良い作品を読ませていただき、ありがとうございます。
[一言]
自分のお気に入りも命さんでした。
破滅的な在り方がどうしようもなく哀しく、救われて欲しいけれど救える方法が見い出せない。
彼女がどういう最期を迎えるのか、とても気になって仕方がありませんでした。
『もしも』の自分(美琴)を追体験した命は、嬉しいだけじゃなくて複雑な気持ちだっただろうなぁ、と思うと胸が痛くなります。
完結おめでとうございます。
ヒロインはもちろん、サブキャラにもしっかり存在感があり読み応え満点でした。
良い作品を読ませていただき、ありがとうございます。
[一言]
自分のお気に入りも命さんでした。
破滅的な在り方がどうしようもなく哀しく、救われて欲しいけれど救える方法が見い出せない。
彼女がどういう最期を迎えるのか、とても気になって仕方がありませんでした。
『もしも』の自分(美琴)を追体験した命は、嬉しいだけじゃなくて複雑な気持ちだっただろうなぁ、と思うと胸が痛くなります。
感想ありがとうございます。
こちらこそ、決して短くない今作を最後まで読んで頂きありがとうございました。
おっしゃる通り、命にとっての幸せは他にもあったのかもしれません。例えば死に戻りして薫と心が通じたときに、彼の願いを無視すれば二人で過ごすことも出来たでしょう。でも命は薫の幸せを第一に考えて、自分を犠牲にする。そういう恋愛観を持つ女性だからこそ、この終わり方がベストだと考えました。
穴来命というキャラは、好かれるか私自身不安だったので読者様のような方がいてくださって本当に嬉しかったです。ご愛読、ありがとうございました!
こちらこそ、決して短くない今作を最後まで読んで頂きありがとうございました。
おっしゃる通り、命にとっての幸せは他にもあったのかもしれません。例えば死に戻りして薫と心が通じたときに、彼の願いを無視すれば二人で過ごすことも出来たでしょう。でも命は薫の幸せを第一に考えて、自分を犠牲にする。そういう恋愛観を持つ女性だからこそ、この終わり方がベストだと考えました。
穴来命というキャラは、好かれるか私自身不安だったので読者様のような方がいてくださって本当に嬉しかったです。ご愛読、ありがとうございました!
- シロクロイルカ
- 2020年 10月26日 14時37分
― 感想を書く ―