エピソード174の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
まあ、クエストアイテムもらって別のことするってゲームあるあるだよねw
まあ、クエストアイテムもらって別のことするってゲームあるあるだよねw
エピソード174
[気になる点]
もう一度、最初の方から読み返させていただきました
ずっと気になっていることが2つほどあります。
1つ目は、プレイヤー・NPCの120レベル時の平均HPです。
修太郎のようにEx職業ともなると破格のステータスになると思うので、そこは除きますが(そもそもExの第七階級になれる人がもういない)、プニ夫の攻撃一発(スキルレベル1、STR3700)で最高レベルのNPCが死んでいるのでHPが気になりました。
2つ目は、プニ夫(アビススライム)についてです。
NPCがアビススライムの討伐には、高レベルの聖職者が3人必要とのことでしたが、プニ夫の耐久値は防御系が5000を越え、全耐性の中には聖属性耐性が含まれていました。そうなると討伐が絶望的ですが、この全耐性はプニ夫特有のものですか?
一般のアビススライムのステータスが分かっていれば教えてほしいです。
※プニ夫が特別なことには何も意見はありませんが、野生のアビススライムも同じステータスだとしたら、プレイヤーが討伐するのは絶望的だなと感じたための質問です。
もう一度、最初の方から読み返させていただきました
ずっと気になっていることが2つほどあります。
1つ目は、プレイヤー・NPCの120レベル時の平均HPです。
修太郎のようにEx職業ともなると破格のステータスになると思うので、そこは除きますが(そもそもExの第七階級になれる人がもういない)、プニ夫の攻撃一発(スキルレベル1、STR3700)で最高レベルのNPCが死んでいるのでHPが気になりました。
2つ目は、プニ夫(アビススライム)についてです。
NPCがアビススライムの討伐には、高レベルの聖職者が3人必要とのことでしたが、プニ夫の耐久値は防御系が5000を越え、全耐性の中には聖属性耐性が含まれていました。そうなると討伐が絶望的ですが、この全耐性はプニ夫特有のものですか?
一般のアビススライムのステータスが分かっていれば教えてほしいです。
※プニ夫が特別なことには何も意見はありませんが、野生のアビススライムも同じステータスだとしたら、プレイヤーが討伐するのは絶望的だなと感じたための質問です。
エピソード174
感想ありがとうございます!
プニ夫の強さの本質はステータスというよりも特性(特殊攻撃)が主なので、たとえレベルが上だとしても、特殊攻撃に対する耐久値を上げていなければ、防御力などあまり意味をなさないという設定になってます。バンピーのデス系攻撃に近いものがあります。なので聖職者が軸になって攻撃をするのではなく、聖職者が防御や回復に徹してようやく戦闘になります。
全耐性に関しては今後触れると思うのであえて言及しませんが、プニ夫が特別である以前に、一般的なアビススライムの討伐がそもそも難しいです。聖職者3名以上を連れて〜という条件は、本来普通のパーティ(六人制)で条件を満たすのは役割が偏るため難しく、つまり最初から「アビススライムを討伐する」という前提でパーティあるいはレイドを組まないと、勝つことはできないというのがNPC世界の認識です。
解答になっているか不安ですが、修太郎近辺の設定は今後しっかり描写する予定なので、納得いただけない部分も気長に待っていただけると幸いです!
- ながワサビ64
- 2022年 03月22日 09時48分
感想を書く場合はログインしてください。