感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90  Next >> [95]
[一言]
…………………………………ぅえ?はっ!?え、ちょっ、ヴァイオリアを救わんとするかのように、雷が処刑人や台に落ちただと!まさかフォルテシア家の者は本当に悪魔に魂を売り払っていたっちゅーのんか!!?(動揺)


と思ったら、よくよく考えてみれば落雷ってそりゃキーブの仕業に違いないやんw
あーもー素でビックリしたやんッスかも~wwwwwwww
  • 投稿者: Yeti
  • 2020年 03月25日 23時12分
演出はバッチリなのです。これにはヴァイオリアもニッコリですね。ええ。
[一言]
一瞬この世の全てをそこに置いてきたのかと思いましたが、冷静に考えて暗殺者君ちゃんの素敵演出ですよね。

雷って神罰とか人智を超えたものの代表格ですし、雰囲気ばっちり。
途中まで搾取された弱者の代表みたいな話ぶりだったのに、最後がどうあがいても悪党なんですよねぇ。しっかり自分の道を貫くスタイル。
  • 投稿者: 舛花
  • 2020年 03月25日 22時50分
どう足掻いても弱者じゃない。それがお嬢様なのです。ええ。
そしてちゃっかり処刑台は焼いていくところもお嬢様なのです。ええ。
[一言]
処刑の瞬間に雷落ちて助かる…
◯NE PIECEにそんなシーンありましたねぇ…
こっちは人為的ですが…

観衆の注目度抜群の状況で『本当の敵とは何か?』とぶっちゃけるお嬢流石っス!
慌てて処刑執行しようとするから『ヤバいことを隠そうとしてる感』がでてなんとも…(笑)
  • 投稿者: 如月
  • 2020年 03月25日 21時37分
このお嬢様はなんというか、8割ぐらいは「勿体ない」と「ちゃっかり」と「折角なので」で行動している節があります。
[一言]
処刑間際雷が落ちるとか
漫画ワンピースの有名なシーンを思い出すなぁ
どちらも偶然じゃないっぽいですが
  • 投稿者: 暇人その4
  • 男性
  • 2020年 03月25日 21時31分
演出としては効果抜群なのですよ。丁度処刑台もウェルダンにできますし。ええ。
[一言]
パン詰まり(笑)
  • 投稿者:
  • 2020年 03月25日 17時56分
パン詰まりです。なんかこういうとパンって何だろう、みたいな気分になってきますね。なんとなく。
[良い点]
解決策が想像の5倍は姑息でずっこけるところでした。

でも、これはこれでお嬢の焦り具合が伝わってきていい気がします。
  • 投稿者: phage
  • 2020年 03月25日 07時15分
やってることはしょっぱいように見えても費用対効果としては抜群でしてよ!そして嫌がらせとしては満点でしてよ!おほほほほ!
[一言]
パンを使った策略で、石壁をダブルソ◯トに変えて進む主人公を思い出しましたw
  • 投稿者: twik
  • 2020年 03月25日 00時40分
確かにダブ○ソフトの柔らかさなら、鍵穴に詰めるにも適するやもしれません。

あれの主人公が投獄されると、およそ石壁の牢に対しては無敵だなあと思いました。よくよく考えるとあいつすごいですね。
[一言]
またパンの国に近づいてしまったのか
  • 投稿者: so_rei_zero
  • 2020年 03月25日 00時23分
逆に考えるのです。パンの国が近づいてきているのだと……。
[一言]
いやいやパンをほじくり出そうと鍵より細長い物を探そうとするよりも、詰められたパンに対してランプの油を鍵穴に注いで着火した後に残った焦げや灰を洗ったりするなりした方が早く済むのでは?(笑)
まぁ牢屋に入った囚人が逃げ出せないようにと鍵穴自体に細かい仕掛けを施しているとかで、それが熱によりおじゃんになってしまって逆に開けられなくなりかねないから…とか、そういったニュアンス的な感じのものが理由なのかなぁ……


とゆーかパンを使った小細工をしようとは、ふと別作品の主人公を思い出してしまったわwwwwwwwwwwwww
卑怯極まりない不意打ちですやんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 投稿者: Yeti
  • 2020年 03月24日 23時50分
多分狭すぎて火が入らないとか、灰にしちゃうとそれはそれで細かいところに詰まるとか、パンがカッチカチすぎて燃やすのもそれはそれで辛いとか、神の肉の象徴たるパンを燃やすとは何事だ!とか何か色々あったんだと思います。いや、やっぱり最後のは無いと思います。
[良い点]
もしかして、フォルテシア家は星型の痣がある血筋の傍流?
[一言]
いつも楽しませてもらっています。
これからも更新頑張ってください。
どっちかっていうとその血筋の人の体を乗っ取った方っぽいかんじがあるやもしれません。なんとなく。殺しても死なないかんじとか。
[1] << Back 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90  Next >> [95]
↑ページトップへ