エピソード67の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3
[一言]
男性向けと女性向けについて悩んでおられるようですが、個人的にはどちらでもないと思います。
性別関係なく楽しめる物語だと思いますし、系統分けしようにも、各要素がそれぞれホンワカ入っている印象です。
結論としては作者様が男性読んでほしいと思えば男性向けでよいのでは?(女性向けと考える場合も同じで)
※人によって境界線や感じ方は異なるでしょうし、共感できようができないだろうが面白いものは面白いです。
※※実際、異世界もので料理や衣装などの話がでてもさっぱり共感はできません(おしゃれに興味がないので)。しかし、キャラの性格や掛け合いが面白いと感じれば、好きな物語として続きを楽しみに日々読んでいます。

参考にならなかったかもしれませんが、作者がどちらに読んでほしいか、またはどちらにも読んでほしいかで考えればよいと思います。

長文で失礼しました。

  • 投稿者: towaka
  • 2020年 10月12日 23時15分
[一言]
誰向けの作品なのかを性別で決めるのは難しいですよね…少年ものを女性が嗜んだりということはよくありますし、作者様が最初から意識しているのならともかく、途中で読者の方向性を決めてしまうのはある意味作品を型に入れてしまうようで、個人的に少し抵抗があります。

決まったジャンルがあったならば少し違ったかもしれませんが、この作品のように恋愛を中心に据えず、女の子主人公の物語を紡いでいく小説は検索するためのタグもなく、見つけるのも難しいです。

ただ共感性いう点でいえば、女性向けになるのかもとは思いました。また同じ傾向の小説を探すとき、私は消去法で「女性向け」を検索します。残念ながら女性向けは恋愛中心がメインなので見つかり難いですが…
[一言]
どちらも楽しめるとは思いますが、どちらかに分けるならば男性向けだと思います
恋愛面よりもアクション面が目立つ気がするのと、登場人物の女の子たちが男受けするカワイさ(萌え~的な)という点、男の子たちが(現状)そこまでキラキラしていない点が合わさってという印象です

でもこれからの動き次第では簡単に逆転するくらいの少しの差ではあると思います
[一言]
いつも更新たのしみにしています。
男性向け女性向け関係なく
ラゼさんワールドなのがこの作品の良いところだと思います。
面白ければいいんじゃないでしょうか。
  • 投稿者: とーや
  • 2020年 10月12日 22時51分
[良い点]
更新ありがとうございます!

ラゼが裏で頑張っているところを
きちんと見ているアディス!素敵!!
アディス、自覚しないかな…
周りから見たら軽いのにそういう面で
疎いのも有り!

ラゼの年上への対応は流石ですね…。
やっぱりそういうことも軽々と出来るから
「代表」と言われるのでしょうね。
[一言]
男女どちら向けと言われると悩ましい
ところですね。
回によっては恋愛面が強かったり、
戦闘面が強かったりするので…。

私は男向けの戦闘小説も女向けの恋愛小説も
読むのでそこまで気にはしてないです。

意見としましてはラゼの恋愛成就は
して欲しいですね!どのような風になるのか
気になるので笑
戦闘面でいくと身バレ&その後の周りの反応が
気になりますね…。

これからも更新を待っています!
長々と失礼しました。
  • 投稿者:
  • 2020年 10月12日 22時44分
[一言]
>それより。君、まだ昼食食べてないんでしょ? 俺も休むから食堂行こう

こいつ、まさか食後のデザートにそれを出せと遠回しに言っているのか?
  • 投稿者: M1919
  • 2020年 10月12日 22時37分
[一言]
いつも読ませてもらっています!!私は女子ですが、この物語、好きです!!私的には女子、男子両方ともいけるのではと思います。男子の意見がわからないのではっきりとは言えませんが…バトルもあるので、どちらかというと男子向けかも知れませんね。でも、さっきも書きましたが、私は好きですよ!これからも応援しています!!頑張ってください!
  • 投稿者: ゆうやけ
  • 18歳~22歳 女性
  • 2020年 10月12日 22時36分
[一言]
男性向けのような気がします

代表かわいいよ代表
<< Back 1 2 3
↑ページトップへ