感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
私は韓国で翻訳家を志望している学生です。
作家様の小説を楽しく読みました。
日本語の実力はまだ未熟ですが、もし良ければあなたの小説をブログで翻訳したいと思っています。
書籍化などの理由で削除を要請したら即刻削除するようにします。
返信お待ちしております。
(日本語、特に作文がまだ未熟なので失礼な表現があるかも知りません。
もしそうならほんとうにすみません。)
私は韓国で翻訳家を志望している学生です。
作家様の小説を楽しく読みました。
日本語の実力はまだ未熟ですが、もし良ければあなたの小説をブログで翻訳したいと思っています。
書籍化などの理由で削除を要請したら即刻削除するようにします。
返信お待ちしております。
(日本語、特に作文がまだ未熟なので失礼な表現があるかも知りません。
もしそうならほんとうにすみません。)
楽しく読んでいただいたことに感謝します。
申し訳ありませんが、本作について他媒体への転載は一切禁止とします。
申し訳ありませんが、本作について他媒体への転載は一切禁止とします。
- 日比野 くろ
- 2020年 07月06日 20時10分
[良い点]
再会の未来が見れた事。
[一言]
前話のアンリと今回のスクルドはまさに信賞必罰。
上位貴族の行動そのものが先走り且つ何ら正当性がなかったとは……
真実は残酷ですが望みが果たせて良かったです。
約束された未来の再会シーンに胸が熱くなりました。
スクルドとシャーロット、血は繋がらずとも姉妹の絆が尊い。
三章の締めとして相応しいエピローグで読後感が爽やかな気分です。
再会の未来が見れた事。
[一言]
前話のアンリと今回のスクルドはまさに信賞必罰。
上位貴族の行動そのものが先走り且つ何ら正当性がなかったとは……
真実は残酷ですが望みが果たせて良かったです。
約束された未来の再会シーンに胸が熱くなりました。
スクルドとシャーロット、血は繋がらずとも姉妹の絆が尊い。
三章の締めとして相応しいエピローグで読後感が爽やかな気分です。
エピソード73
ようやく、無事に再会することができました!
アンリは成長して、シャーロットとスクルドもあるべき場所に収まりました。
それぞれの結末を描く部分まで書けて作者としても一安心です。
次章から、本格的に最後の戦いに突入していく予定ですので、最後までよろしくお願いします!
アンリは成長して、シャーロットとスクルドもあるべき場所に収まりました。
それぞれの結末を描く部分まで書けて作者としても一安心です。
次章から、本格的に最後の戦いに突入していく予定ですので、最後までよろしくお願いします!
- 日比野 くろ
- 2020年 07月04日 19時24分
[良い点]
短編から来ました
もっと読みたい!と思っていたら
まさかの連載作で、只今嬉々として拝見させていただいております
ありがとうございます
短編から来ました
もっと読みたい!と思っていたら
まさかの連載作で、只今嬉々として拝見させていただいております
ありがとうございます
エピソード1
短編の方から来ていただき、ありがとうございます!
あちらとは違う色々な活躍を描いておりますので、ぜひ楽しんでいっていただけると嬉しいです。
あちらとは違う色々な活躍を描いておりますので、ぜひ楽しんでいっていただけると嬉しいです。
- 日比野 くろ
- 2020年 07月04日 19時13分
[良い点]
アンリを無事に救い出せて本当に良かった。
クリスタ様なら大丈夫と信じていましたが不安はありました。
[一言]
今回はクリスタ様が攻めに周り、悪魔も万全ではなかったのが大きかったですね。
そのせいか悪魔より依然として演習の頃のマルセルの方が絶望感が強かったように感じます。
実際はマルセルの強さよりヤバイのがゴロゴロ転がってるんだろうなあ……
後処理とかアリスの血筋色々ありますが次回も楽しみにしてます。
アンリを無事に救い出せて本当に良かった。
クリスタ様なら大丈夫と信じていましたが不安はありました。
[一言]
今回はクリスタ様が攻めに周り、悪魔も万全ではなかったのが大きかったですね。
そのせいか悪魔より依然として演習の頃のマルセルの方が絶望感が強かったように感じます。
実際はマルセルの強さよりヤバイのがゴロゴロ転がってるんだろうなあ……
後処理とかアリスの血筋色々ありますが次回も楽しみにしてます。
エピソード68
無事に救い出すことができて、自分もほっとしております。
今回は万全の用意と対策、心構えがあり、相手が万全でなかったのが大きかったです。
後処理などの今後の話についても、次回から少しづつ進んでいく予定です!
そんなわけで、もう少しだけ3章が続きますので、よろしくお願いします...!
今回は万全の用意と対策、心構えがあり、相手が万全でなかったのが大きかったです。
後処理などの今後の話についても、次回から少しづつ進んでいく予定です!
そんなわけで、もう少しだけ3章が続きますので、よろしくお願いします...!
- 日比野 くろ
- 2020年 06月25日 19時40分
[良い点]
クリスタ様がいち早くアンリの状態を察したこと。
[一言]
明らかになった悪魔の存在。
会話に応じるとは何かしらの意図があるのでしょうか。
必然的にマルセルも悪魔の力を使っているわけですね。
マルセルよりヤバそうでアンリの事を含めて心配です……
クリスタ様がいち早くアンリの状態を察したこと。
[一言]
明らかになった悪魔の存在。
会話に応じるとは何かしらの意図があるのでしょうか。
必然的にマルセルも悪魔の力を使っているわけですね。
マルセルよりヤバそうでアンリの事を含めて心配です……
エピソード62
悪魔の存在を知っているため最悪の可能性を考えていて、配下のこともよく知っているため、すぐに気が付くことができました。
ついに真の敵が正体を現しました。
次話からが、悪魔と侯爵令嬢一行の本格的な衝突になります...!
ついに真の敵が正体を現しました。
次話からが、悪魔と侯爵令嬢一行の本格的な衝突になります...!
- 日比野 くろ
- 2020年 06月13日 21時00分
[一言]
マルセルの支配力ヤバイですね……
アンリだけでなく裏組織のボスも完全に支配されてるとは思わなかったです。
本人の行動力含めて本当に厄介な相手だ。
マルセルの支配力ヤバイですね……
アンリだけでなく裏組織のボスも完全に支配されてるとは思わなかったです。
本人の行動力含めて本当に厄介な相手だ。
エピソード57
彼は王国の上層部なので、色々とやりたい放題という状態でした...
ここから少しづつ敵に迫っていきます...!
ここから少しづつ敵に迫っていきます...!
- 日比野 くろ
- 2020年 06月02日 21時56分
[良い点]
クリスタ様の人身掌握術(ガチ)
[一言]
シャーロットかわいいなあ!
クリスタ様の人身掌握術(ガチ)
[一言]
シャーロットかわいいなあ!
エピソード56
いきなり納得してもらうのは難しいので、少しづつ作戦を進めています!
シャーロットちゃんを返す作戦も並行して始まります!
シャーロットちゃんを返す作戦も並行して始まります!
- 日比野 くろ
- 2020年 06月01日 20時40分
[良い点]
アリスのクリスタ様への揺るがない信頼。
[一言]
分かってはいたけど一部貴族の腐敗ェ……
言っちゃ悪いけどスクルドの境遇ってありふれた悲劇の一つなんだろうな。
クリスタ様達の反応が怖いなあ。
アリスのクリスタ様への揺るがない信頼。
[一言]
分かってはいたけど一部貴族の腐敗ェ……
言っちゃ悪いけどスクルドの境遇ってありふれた悲劇の一つなんだろうな。
クリスタ様達の反応が怖いなあ。
エピソード52
忠誠を誓った相手なので、そこだけは揺らぐことなく、全面的に信用しています!
貴族という地位は魔法の能力があって成り立っているので、能力がないとああいった扱いになってしまいます...
彼女の処遇については、今後出てくる予定です...!
貴族という地位は魔法の能力があって成り立っているので、能力がないとああいった扱いになってしまいます...
彼女の処遇については、今後出てくる予定です...!
- 日比野 くろ
- 2020年 05月25日 19時02分
[良い点]
クリスタ様に懐いてるシャーロットが最高に癒し。
[一言]
子供故の無垢で怖い物知らずのシャーロットすげぇ!
クリスタ様が困ってる姿とか新鮮ですなー
アリスの反応的にきっと素敵な笑顔だったんですね。
クリスタ様に懐いてるシャーロットが最高に癒し。
[一言]
子供故の無垢で怖い物知らずのシャーロットすげぇ!
クリスタ様が困ってる姿とか新鮮ですなー
アリスの反応的にきっと素敵な笑顔だったんですね。
エピソード50
クリスタ様は相手をしてきたのが同世代の貴族ばかりだったので、扱いに困っていました...!
普段が悪役感のある笑い方なので、びっくりして思考停止状態でした。
子供には弱いのです。
普段が悪役感のある笑い方なので、びっくりして思考停止状態でした。
子供には弱いのです。
- 日比野 くろ
- 2020年 05月20日 20時49分
[良い点]
クリスタ様、カッコいい。
[一言]
回を追うごとにクリスタ様の魅力に囚われていき、クリスタ様沼から抜けられなくなりそうです。
叶うならクリスタ様の下で働いてみたいものです。
クリスタ様、カッコいい。
[一言]
回を追うごとにクリスタ様の魅力に囚われていき、クリスタ様沼から抜けられなくなりそうです。
叶うならクリスタ様の下で働いてみたいものです。
エピソード49
感想ありがとうございます!
異世界転生の機会がありましたら、ぜひ支える手伝いをしてください!
...という冗談はさておき、そう言っていただけると、とても嬉しいです...!
これからも魅力的な作品が続けられるように、精進していきますので、よろしくお願いします。
異世界転生の機会がありましたら、ぜひ支える手伝いをしてください!
...という冗談はさておき、そう言っていただけると、とても嬉しいです...!
これからも魅力的な作品が続けられるように、精進していきますので、よろしくお願いします。
- 日比野 くろ
- 2020年 05月19日 18時33分
感想を書く場合はログインしてください。