エピソード14の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
 とりあえずここまで拝読しました。
 主人公の心情が丁寧に描かれることによって、次第に心が荒んでいく様子が見えるのはいいですね。
 所々挟まれてくる挿絵も、作品の雰囲気を上手く表していて好印象でした。
 個人的にはむしろ、この中学生編からが本題、という感じを受けましたが、どうなのでしょう?
 なんにせよ、小学生編で出てくる三人の──仮初めの──友人は最低ですね(苦笑)
 けど、ありがちながらも理にかなった悪役ぶりで、違和感はなかったです。
[気になる点]
 何処が、と表現するのが少々難しいのですが、全体的に一文足りない印象をうけます。
 心情を描くときに、もう一点なにか葛藤やその行動に対しての理念が見えたりすると、うまい具合に肉付けされるのではないでしょうか。
 あと、小学生編の進みがやや淡々としすぎているのも気になりました。
[一言]
 以前はお世話になりました。
 執筆、頑張ってください。
  • 投稿者: 木立 花音
  • 男性
  • 2020年 06月10日 22時08分
華音様お読みいただきありがとうございます。
とても参考になるアドバイス大変嬉しいです。
確かに小学生編は淡々としていて、何か一文足りないのも読み返してみて何となく分かった気がしました笑
中学生編からが本題ではと仰っていただきましたが、実は小学生編のストーリーが後々大きく関わってくる予定……なんです笑
なので無駄な話に見えてくるとは思いますが、どうかご理解いただけると幸いです。
これから華音様のアドバイスも参考に色々と推敲も入れていくつもりなので、今までの話、最新話共に読み進めていただけると嬉しいです。
今回は素敵なご感想ありがとうございました。
  • 柊 仁
  • 2020年 06月10日 22時51分
↑ページトップへ