エピソード282の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
人間は多かれ少なかれ、色眼鏡を持ってますからね。AIなら諦めが付くというか……。
でも、AIに役立たずと言われたら、もう本気で救われませんよね。あいつが何も分かっていないからだっ!と上司のせいにできなくなる……。
……と達也さんを真似て、自分を振り返ってみました(笑)
読ませていただきありがとうございました!
瑞月風花 様

感想を賜り感謝申し上げます。

作中の台詞からも分かる通り、達也はAIの有用性を否定している訳ではありません。
戦争の様に生産性のない蛮行などは、機械にやらせれば良いと言うのは本音でしょうし、それで、全てが丸く収まるのなら万々歳だと思っています。(笑)
ただ、大切な事まで機械任せにするのは違うと言っているだけなのです。
その点が、キャメロットとの相違点なのでしょう。

仰る通り、AIにから役立たずと言われたらダメージは大きいでしょう。
人間のような気遣いとか忖度がない分、血も涙もないという言葉がピッタリの対応をする筈です。

そんな世界は嫌やん!
気の弱い私なんぞは耐えられそうにもありませんので。(笑)

何時も御付き合い頂きありがとうございます。
[一言]
全てを機械に代理させる。
そんな未来を考えただけで怖いです。

人間が存在する意味そのものを揺るがしかねない事態ですよね。

勝たなきゃねぇ、達也センセ!
サカキショーゴ 様

感想と脱字報告ありがとうございます。
あなた様がこの作品を可愛がっていなかったらと思うと、本当にぞっとします。(誤字脱字だらけで、とても読めたものではなくなってしまう)

人か機械か、それとも第三の選択肢か……。
漸く、決着の時です。
最後まで見守って頂ければ有難いです。

何時も応援して頂き感謝に堪えません。
暑くなりますし、何かと気忙しい7月です。
どうか、くれぐれも御無理なさいませぬ様に。
↑ページトップへ