エピソード283の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
この回って恋愛ですが、それ以上に達也への信頼とそこにあるそれぞれの重責を感じました。
常に死が隣り合わせの戦場、帰還への疑いがないとは言い難い状況を前に『最期になるかもしれない』という気持ちを無意識で排除していたのかなって。
感想欄で既に出てますが、『死亡フラグ』が『死亡フラグ』たる所以って、『後悔しない為に言いたいことを言っておく』……まさにここじゃないですか~!

  • 投稿者: 砂臥 環
  • 2023年 10月05日 06時15分
砂臥環 様

感想を賜り感謝申し上げます。

深く読み込んで頂き感謝に堪えません。
本来ならば、「誰も死なせない!」と口にするヒーローが物語の主人公としては正しいのでしょうが、現実は、そんな甘っちょろいものではない筈です。
本作の白銀達也というキャラは天才ではありません。
叩き上げの泥臭い職業軍人です。
だからこそ、妻や家族に対して「生きて帰る」とは言っても、それが根拠のない強がりだと理解した上で「己の死」すら覚悟しているのです。
蓮や詩織への配慮もその想いからでたもので、仰る通り「後悔しない為に言うべき事は生きているうちに言っておけ」という親心に他なりません。
その点をお汲み取り頂き、本当に嬉しかったです。

この長い物語も漸くラストが見えてきました。
苦手だ苦手だと言い続けて来た戦闘シーンもこれが最後です。
何時も応援と励ましの感想に救われる思いです。
心からの感謝を……ありがとうございます。
[一言]
達也さんが若いふたりを取り持つ日が来るとは……と思ったのですけど、そう言えば、結構お節介体質だったかもと。
セリス殿下の時も意外とキューピッドでしたよね(笑)
様々な覚悟を決める時、死を回避できる唯一は、絶対に生きて帰る!という気持ちの強さなのでしょうね。
雨がお仕事にも影響されているとのこと、くれぐれも気を付けてお過ごし下さい。
瑞月風花 様

温かい御言葉とお気遣いに心から感謝申し上げます。

確かに……朴念仁のくせに変な所で気を廻す御節介な男なのです。(笑)

生きて帰る! は必須の決意の表れなのですが、世間一般ではコレを「死亡フラグ」と言います。(怖っ!)
他のカップルとは違い、第一部冒頭から登場している蓮と詩織ですから、ラストバトルで脚光を浴びるカップルは彼らを於いて他にはいない筈……。
果たして、サカキ様の杞憂は現実のものに成るや否や……乞うご期待であります。

もう、雨要りません。
田植えは終わりましたから。(笑)
感想ありがとうございました!!
[一言]
蓮……守護竜様じゃその近況を知らされなかったから、その告白が不穏な感じに見えて堪らないよ(´;ω;`)ウゥゥ
サカキショーゴ 様

感想並びに誤字報告ありがとうございます。
豪雨の影響が大きく、仕事がテンヤワンヤになっておりまして、書く時間が取れない有り様です。
必然的に推敲も形ばかりのものになり……。
あなた様の様な慈愛に満ちた方に出逢えた幸運に感謝するばかりです。(割とマジ)

はっはっは! ぶっ立ててますね、死〇フラグ。(敢えて伏字にしておく)
どうなるかは、私にも分かりません。(笑)
なろうでは人死を嫌う傾向が強いので、ラストは出鱈目な強さを発揮して勝ちまくる方が良いのでしょうが、この戦力差では無理です。(笑)
ブクマが幾つ剝がれるか戦々恐々としております。(実際に達也がサクヤ姫をふって、ハーレムものではないと決定した時は大幅にブクマが減少しましたから。笑)
でも、鬱展開上等のサカキ様なら大丈夫。
最後まで御付き合い頂けたらと、切に願っております。
↑ページトップへ