エピソード292の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
この詩織と達也さんのやりとりがとても好きです。
詩織が「こんな所で見捨てないで下さいよ」というのに対し、「何だ? 折角一人前だと認めてやったのになぁ。」と返す達也さんのやりとりにほっと肩の力が抜けるような感じがしました。
そして、そんな二人を眺めながら、「フーバーさん褒められてますよーっ」と叫んでしまいそうになるのを必死に堪えました(笑)
それから、イェーガーさんを少し思い出してしまいます。互いの信念のためですが、やっぱり戦争って悲しいものですね。
更新お疲れ様です。読ませていただきありがとうございました!
瑞月風花 様

感想を賜り感謝申し上げます。

第一部で初めて登場した詩織は士官候補生でした。
本来ならば、僅か数年で一人前になれるほど甘くはない世界ですが、達也の元で多くの戦いを経験した事で何とか成長したようです。
実は、イェーガーの死を間近で見た事も彼女の飛躍を促した一因であるのは間違いないので、文章に彼の名を入れようかと思ったのですが……。
やはり、イェーガーを語って良いのはエレオノーラだけだろうと思い自重しました。
詩織の心情をお汲み取り頂き感謝に堪えません。
本当にありがとうございます。
[一言]
ついに達也センセが動く!!
こいつぁ次回見ものだぜ!!
サカキショーゴ 様

何時も感想を賜り感謝申し上げます。

実は……確かに動きますが、次回からは子供達のターンになります。(汗)
敵方の描写もあらかた終わりましたので、肝心要のジュリアンの件とキャメロットの妹マチルダの件を片付けなければなりません。
そうでないと、達也VSキャメロットのラストシーンへ移れませんので……。

本当に長い長い御付き合いに心から感謝するばかりです。
更新のペースが落ちておりますので今暫くは掛かりますが、間もなくラストです。
最後まで御付き合い頂けたらと切にお願いする次第です。
感想ありがとうございました。
↑ページトップへ