エピソード293の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
ポピーの言葉がとても意味深ですね。
全て……って?
これって、いわゆるフラグ?? ポピーが危ないのかしら?
と深読みしてしまいました。
それぞれが、それぞれの任務に就くという感じですね。クレアさん、詩織ちゃんをちゃんと庇ってあげてくださいね(笑)そして、とうとうジュリアン救出ですね。さくらちゃんとユリアちゃん、暴走しないように頑張ってね。ちゃんと志保さんの言葉を聞くんだよ、と言いたくなるのは、年のせいかしら……。
読ませていただきありがとうございました!
瑞月風花 様

感想を賜り感謝申し上げます。

ポピーら精霊の扱いについては色々と悩んだのですが……。
仰る通りフラグです。
セレーネを出る前の達也との会話でもそれらしい事を匂わせておりますが、此処を逃すと、もう機会がありませんので、敢えて勿体付けた台詞をだしました。
仕上げを御覧じろとは大袈裟ですが、受け入れてくれたらと願っております。

第一部ラストに続き子供達の出番です。
「日雇い提督」に於いて、さくら、ユリア、ティグルの活躍は外せません。(作者的に)
それなりの仕掛けもありますので、どうかお楽しみに。

こちらこそ。
何時も拙作に御付き合いいただき心から感謝申し上げます。
お読みいただきありがとうございました。
[一言]
>場の空気を読まないセクハラ発言……セレーネに帰ったら、速攻で監察局へ訴えますからね
達也センセ……詩織くんの言うようにみんなが聞いている前でさっきのは酷い (´¬_¬)ジトーーーー

ポピーの発言……まさか、人のままである派の達也センセとも、機械の奴隷となる派のローランとも違う、人と精霊が融合した戦士という第三勢力になるつもりか!?(違
サカキショーゴ 様

感想を賜り感謝申し上げます。

いやぁ~~。戦闘中に繰り広げられる兵士の軽口の類なのですが、確かにヒドイかも。(笑)
最近ではハリウッドでも第二次世界大戦を題材にした戦争映画は作られなくなりましたが、私が小中高生の頃は沢山の作品がありました。
作中での台詞の遣り取りが軽妙で「カッコいい」と思い影響されたものです。
ただ、私が書くと下品になっていけない。(反省、反省)

ポピーの言葉意味深です。
ネタバレ厳禁ですのでご容赦の程を。(笑)
↑ページトップへ