エピソード304の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
最新部分まで追いつきました!!!
読ませてくださってありがとうございます。
第二部、ほとんど節目節目の感想を残せないまま、先が気になって次から次という感じで読み進めてしまいました(ペースは遅かったですが、読み始めると止まらなくなるので実生活に支障が・笑)。
感想を書こうと思うと、疑問とか、期待とかがどんどん出てきて、もうちょっと先まで読んだらこの疑問には答えが出てるんじゃない? の繰り返しで(汗)。
手に汗握るストーリーテリングで、すごく続きが気になります! 全員参加の今回の戦闘、まさに圧巻のクライマックスですね。
楽しみに追わせていただきます。
[一言]
どのエピソードもすごく読みごたえがありましたが、特に印象に残っているのは、第67話のクリストフさんの忠義です。
筋を通しつつ未来に希望を託す引き際が、まさに英雄的だったなあと。
第85話あたりに出てくるフーバーさんとかもそうなんですけど、敵陣営にいる、色々事情が見えているけれどだからと言って任務を放棄することもできない、いぶし銀の大人たちの描写に、しみじみ圧倒されます。
最新部分まで追いつきました!!!
読ませてくださってありがとうございます。
第二部、ほとんど節目節目の感想を残せないまま、先が気になって次から次という感じで読み進めてしまいました(ペースは遅かったですが、読み始めると止まらなくなるので実生活に支障が・笑)。
感想を書こうと思うと、疑問とか、期待とかがどんどん出てきて、もうちょっと先まで読んだらこの疑問には答えが出てるんじゃない? の繰り返しで(汗)。
手に汗握るストーリーテリングで、すごく続きが気になります! 全員参加の今回の戦闘、まさに圧巻のクライマックスですね。
楽しみに追わせていただきます。
[一言]
どのエピソードもすごく読みごたえがありましたが、特に印象に残っているのは、第67話のクリストフさんの忠義です。
筋を通しつつ未来に希望を託す引き際が、まさに英雄的だったなあと。
第85話あたりに出てくるフーバーさんとかもそうなんですけど、敵陣営にいる、色々事情が見えているけれどだからと言って任務を放棄することもできない、いぶし銀の大人たちの描写に、しみじみ圧倒されます。
エピソード304
藤倉楠之 様
長い物語に御付き合い頂き、申し訳ないと思う反面、喜びを禁じ得ません。
キャメロット関連の伏線が最後まで判然としなかった所為で、随分と読み難い作品になったなと反省しております。
その分、達也やその周辺のキャラクターのイベントは簡潔に纏めようと意識していたのですが、やはり経験値の低さは如何ともし難く、己の力不足を嘆くばかりであります。
にも拘わらず根気よく御付き合い頂いた貴女様には、心から感謝申し上げるしかありません。
本当にありがとうございます。
悪役ではなく敵役(かたきやく)として成立する様に工夫したのがクリストフとフーバーの二人です。
敵役にも理想があり、それを叶えるために葛藤するというべたなストーリーを選択したのは私の我儘です。
勧善懲悪にした方が読者の方には分かり易いと思いますが、それではツマラナイ。
未熟故、稚拙な表現しかできませんでしたが、少しでも楽しんで頂けたら幸いです。
どうせ、プロットも書かずに行き当たりばったりで此処まで来たのだから、最後まで自分の流儀でいこう。
そう思っていたのですが、最後の最後でドンヅマッてしまいました。(笑)
キャメロットと妹の結末をどうする?
クレアや子供達をどうする?
ポピーは?
此れだけの事で一ヶ月間、一行も書けなくなってしまいました。
次に新しい作品を書く時には、ちゃんとプロット書こうと思います。(笑)
わざわざの感想ありがとうございました!!
長い物語に御付き合い頂き、申し訳ないと思う反面、喜びを禁じ得ません。
キャメロット関連の伏線が最後まで判然としなかった所為で、随分と読み難い作品になったなと反省しております。
その分、達也やその周辺のキャラクターのイベントは簡潔に纏めようと意識していたのですが、やはり経験値の低さは如何ともし難く、己の力不足を嘆くばかりであります。
にも拘わらず根気よく御付き合い頂いた貴女様には、心から感謝申し上げるしかありません。
本当にありがとうございます。
悪役ではなく敵役(かたきやく)として成立する様に工夫したのがクリストフとフーバーの二人です。
敵役にも理想があり、それを叶えるために葛藤するというべたなストーリーを選択したのは私の我儘です。
勧善懲悪にした方が読者の方には分かり易いと思いますが、それではツマラナイ。
未熟故、稚拙な表現しかできませんでしたが、少しでも楽しんで頂けたら幸いです。
どうせ、プロットも書かずに行き当たりばったりで此処まで来たのだから、最後まで自分の流儀でいこう。
そう思っていたのですが、最後の最後でドンヅマッてしまいました。(笑)
キャメロットと妹の結末をどうする?
クレアや子供達をどうする?
ポピーは?
此れだけの事で一ヶ月間、一行も書けなくなってしまいました。
次に新しい作品を書く時には、ちゃんとプロット書こうと思います。(笑)
わざわざの感想ありがとうございました!!
- 桜華 絢爛
- 2024年 01月26日 19時46分
[一言]
志保さんさすが!大人の事情なんて関係ありませんよね!
というか、バレないように誤魔化せそうな気がするのですけど、彼なら。人を欺す天才なんですからね(褒めてます……多分)。
マチルダちゃん、実はもう成長と共に自然に治っていて、後は彼女の意志だけなんじゃないかなぁ。気持ちは「お兄ちゃん、もう止めて」だけど、現実を知りたくないとか、向き合いたくないとか。(本来なら、キャメロットが手をギュッと握ってあげれば目が醒めそうなお姫様みたいに思えます)
ここは天使のさくらちゃん頼みですね!
クレアさん怒ってますね~。
そっかぁ……。色々ありますものね……。あ、出番が来ないことも怒っているのかも(笑)
リアル大変そうです。ご無理なさらないようにしてくださいね。更新ありがとうございました!
志保さんさすが!大人の事情なんて関係ありませんよね!
というか、バレないように誤魔化せそうな気がするのですけど、彼なら。人を欺す天才なんですからね(褒めてます……多分)。
マチルダちゃん、実はもう成長と共に自然に治っていて、後は彼女の意志だけなんじゃないかなぁ。気持ちは「お兄ちゃん、もう止めて」だけど、現実を知りたくないとか、向き合いたくないとか。(本来なら、キャメロットが手をギュッと握ってあげれば目が醒めそうなお姫様みたいに思えます)
ここは天使のさくらちゃん頼みですね!
クレアさん怒ってますね~。
そっかぁ……。色々ありますものね……。あ、出番が来ないことも怒っているのかも(笑)
リアル大変そうです。ご無理なさらないようにしてくださいね。更新ありがとうございました!
エピソード304
瑞月風花 様
感想を賜り感謝申し上げます。
そして、御心配をお掛けして申し訳ありません。
何とか元気です。(左膝の靭帯と半月板損傷で四苦八苦ですが、漸く痛みも和らいでまいりました)
志保は野生の勘(某ミスタープロ野球並)の塊ですので、久藤悠也の正体がクラウスだったと気付く可能性があります。(それはそれで面白いかも?)
親友のクレアと娘のさくらを不幸のどん底に突き落としたばかりか、志保をも欺いていたとなれば、彼の命が風前の灯火になるのは確定です。
だから、何が何でも隠し通さねばと、クラウスは必至なのです。(笑)
でも、バレたらバレたでイベントとしては楽しいかも……。
エピローグでやるか?
「ほう? どうやらこの物語も未完のままお蔵入りする運命の様ですねぇ……作者が不慮の事故で死ぬなどよくある事ですから……くっくっくっ」by灰色狐
げっ!? う、嘘ですからぁぁ──ッ!
クレアさんの出番は余りないかも……だって、またヒロインと子供達に見せ場を持っていかれたのでは、達也が可哀そうですから。(笑)
いつも丁寧に御付き合い頂き感謝いたします。
感想を賜り感謝申し上げます。
そして、御心配をお掛けして申し訳ありません。
何とか元気です。(左膝の靭帯と半月板損傷で四苦八苦ですが、漸く痛みも和らいでまいりました)
志保は野生の勘(某ミスタープロ野球並)の塊ですので、久藤悠也の正体がクラウスだったと気付く可能性があります。(それはそれで面白いかも?)
親友のクレアと娘のさくらを不幸のどん底に突き落としたばかりか、志保をも欺いていたとなれば、彼の命が風前の灯火になるのは確定です。
だから、何が何でも隠し通さねばと、クラウスは必至なのです。(笑)
でも、バレたらバレたでイベントとしては楽しいかも……。
エピローグでやるか?
「ほう? どうやらこの物語も未完のままお蔵入りする運命の様ですねぇ……作者が不慮の事故で死ぬなどよくある事ですから……くっくっくっ」by灰色狐
げっ!? う、嘘ですからぁぁ──ッ!
クレアさんの出番は余りないかも……だって、またヒロインと子供達に見せ場を持っていかれたのでは、達也が可哀そうですから。(笑)
いつも丁寧に御付き合い頂き感謝いたします。
- 桜華 絢爛
- 2024年 01月22日 20時09分
[一言]
うぅむ、助けられるかどうかはともかく。
少なくとも交渉の材料としては確保しといた方がええでしょ。
うまくいけば一時休戦にできる(ォィ
見捨てるなんてそれこそ論外やでグレイフォックス(`・ω・´)
うぅむ、助けられるかどうかはともかく。
少なくとも交渉の材料としては確保しといた方がええでしょ。
うまくいけば一時休戦にできる(ォィ
見捨てるなんてそれこそ論外やでグレイフォックス(`・ω・´)
エピソード304
サカキショーゴ様
感想並びに誤字報告ありがとうございました。
なんですかね、あの傍線?(笑)
さすが、サカキ様。芸達者でいらっしやる。
しかし、美味しい展開なのですが、クラウスが睨むんです。
「万が一にも〝久藤悠也″の正体が私だったと志保さんに知られたらドースルのですか? 私に死ねと仰る?」
どうやら、天下の灰色狐も日雇い提督版〝扈三娘″には勝てない様です。(笑)
感想並びに誤字報告ありがとうございました。
なんですかね、あの傍線?(笑)
さすが、サカキ様。芸達者でいらっしやる。
しかし、美味しい展開なのですが、クラウスが睨むんです。
「万が一にも〝久藤悠也″の正体が私だったと志保さんに知られたらドースルのですか? 私に死ねと仰る?」
どうやら、天下の灰色狐も日雇い提督版〝扈三娘″には勝てない様です。(笑)
- 桜華 絢爛
- 2024年 01月22日 19時56分
― 感想を書く ―