エピソード1の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
一話の後半部分の、主人公と村雨のやりとりで、こちら(読者)側が「え、そうなの?!」と驚くような内容が含まれていて、とても続きが気になりました。あと、ここにはいない『黒田』の情報が興味深く詳細に書かれていて、ここにはいないのに、二人より先にキャラクターがかたどられていくのも、少し薄気味悪く、とてもいいなと感じました。
[気になる点]
燃やされているのが、黒田のノートであると主人公が分かったのはどうしてなのか、気になりました。名前があったのか、特徴的なデザインだったからなのか……。
[一言]
『純文学系』とありましたが、個人的にはもうなんかどの分野ともいえないような魅力を感じました。こういった内容での、一人称を新鮮に感じたのかもしれません。ぐいぐい読ませる不思議なパワーがあります。機会をいただき、大変ありがとうございました。
うーん、(僕はこういうことを言っちゃう人なのであれですが)続きが気になりましたと言いつつ続きが捲ってもらえていないというのはつまり”そういうこと”ですよね。濁して褒めるにとどまってバックした理由を正直に書いていただけなかったのは残念ですが、仕方ないですね。(技術的なこと、セオリーの範囲だから書かなかったんでしょうか……?)

読んでくださってありがとうございました。ぶしつけに投げつけて申し訳ありませんでした。
[一言]
お勧めいただきましたので、お伺いしました。
さすがに現段階では何も判らないというか、相当みんなひねているなあ、という感じ。
中身は読んでいませんが、感想欄、ものすごい長文ばかりで、ちょっと驚きです。最後まで読んだら、そちらも拝見してみます。
一話だけ読んで何もかもがわかるような中~長編の小説は、僕の感覚では駄作ですね。
[良い点]
・話の流れは面白いです
[気になる点]
・ただ、改行があまりされてないので読み辛いです。
・これから読まないとわかりませんが、現段階で読者に何を伝えないのか分かりません。
[一言]
これからも頑張ってください。
  • 投稿者: ゆうじ
  • 2020年 05月28日 18時12分
↑ページトップへ