感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
面白かったです。
[気になる点]
3人ともいい人過ぎずかと言って悪人でも無く
自己の幸せを追求する様は見応えがありました。
出来れば、会長視点も欲しいかな
ちらっ
[一言]
実際、恋愛ってタイミングが命ってカンジ
でも、咄嗟とは言えあそこまで扱き下ろす
発言が出てくるのは、会長が抱いていた
感情は恋と言うよりも、好かれている事を
自覚し女性としての自尊心を増長させた
だけに見えるし実際には独占欲が
暴走しただけで未だ恋に育っていない印象
面白かったです。
[気になる点]
3人ともいい人過ぎずかと言って悪人でも無く
自己の幸せを追求する様は見応えがありました。
出来れば、会長視点も欲しいかな
ちらっ
[一言]
実際、恋愛ってタイミングが命ってカンジ
でも、咄嗟とは言えあそこまで扱き下ろす
発言が出てくるのは、会長が抱いていた
感情は恋と言うよりも、好かれている事を
自覚し女性としての自尊心を増長させた
だけに見えるし実際には独占欲が
暴走しただけで未だ恋に育っていない印象
[良い点]
三人それぞれで見えてる世界が全く違っているところ。
[一言]
同じような設定の三人、基本的にギャルが上手く立ち回って勝つ構成だから、新作の度に段々好感を抱き難いキャラ達になっていくのは仕方ないかな、と思う。
それでも続けていくと、最終的に大転換が起きたりするのかも?と妙なところで興味覚えました。
三人それぞれで見えてる世界が全く違っているところ。
[一言]
同じような設定の三人、基本的にギャルが上手く立ち回って勝つ構成だから、新作の度に段々好感を抱き難いキャラ達になっていくのは仕方ないかな、と思う。
それでも続けていくと、最終的に大転換が起きたりするのかも?と妙なところで興味覚えました。
[一言]
正統派なヤンデレだった。情に厚いけど子供っぽい和泉には、束縛強めな甘やかし彼女が相性いいかもな。って思った。
正統派なヤンデレだった。情に厚いけど子供っぽい和泉には、束縛強めな甘やかし彼女が相性いいかもな。って思った。
エピソード17
[一言]
過去の自分を会長に重ねて見た上で、自身の過ちを再認識し、弱みにつけこんでるという自覚は持ちつつも、今度は自分にとって大切な人を離さないという確固たる意志が感じ取れました。
ここまで来ると失意の会長視点が気になって仕方ないです。
引き続き執筆頑張ってください。
過去の自分を会長に重ねて見た上で、自身の過ちを再認識し、弱みにつけこんでるという自覚は持ちつつも、今度は自分にとって大切な人を離さないという確固たる意志が感じ取れました。
ここまで来ると失意の会長視点が気になって仕方ないです。
引き続き執筆頑張ってください。
- 投稿者: westheight
- 2020年 03月22日 21時18分
エピソード15
[一言]
トラウマがある、会長の言葉がショックでもう一緒にいたくなくなった……それは分かるけど、その後の対応までが小学生レベルになってるのでどうにも。
みんな言ってるけど、三人共自己中で印象良くない。
過去作同様にこのまま梓沢エンドになるよりは、もう一捻り欲しいところ。
トラウマがある、会長の言葉がショックでもう一緒にいたくなくなった……それは分かるけど、その後の対応までが小学生レベルになってるのでどうにも。
みんな言ってるけど、三人共自己中で印象良くない。
過去作同様にこのまま梓沢エンドになるよりは、もう一捻り欲しいところ。
[一言]
登場人物がみんな自己中な印象が強いですね。
特に和泉は悪い印象を持ってしまいました。
ずっと湊に付き纏ってた癖に一度の拒絶で付き纏っていた事に対する謝罪無しで湊以外のメンバーに一言も無く辞めて生徒会の穴埋めや引き継ぎ等も考えている様子が無いので無責任な人間に見える。まるで全てにおいて『オレは悪くねぇ!全部生徒会長が悪いんだ!』という態度はどうかなぁ。
そもそも湊に和泉本人のトラウマは関係無いでしょ、話したならまた別だけど。
登場人物がみんな自己中な印象が強いですね。
特に和泉は悪い印象を持ってしまいました。
ずっと湊に付き纏ってた癖に一度の拒絶で付き纏っていた事に対する謝罪無しで湊以外のメンバーに一言も無く辞めて生徒会の穴埋めや引き継ぎ等も考えている様子が無いので無責任な人間に見える。まるで全てにおいて『オレは悪くねぇ!全部生徒会長が悪いんだ!』という態度はどうかなぁ。
そもそも湊に和泉本人のトラウマは関係無いでしょ、話したならまた別だけど。
[気になる点]
梓沢のせいでトラウマできたのに羽月が和泉傷つけたりしたら許さんって梓沢傲慢すぎんか。和泉のことを1番に考えるなら羽月とちゃんと和泉が話し合うようにすることが1番なんじゃねーのって思ってしまう。というか和泉もさ、トラウマだったとはいえ簡単にぽいってできるほど弱いつながりだったんかい、梓沢のときみたいに露骨に言われたわけじゃないし、羽月の真意を聞くくらいしてあげろよ。結局和泉は流されてるだけ。
みんな自己中でイライラしますね。
[一言]
梓沢が傷つけた和泉を羽月が癒して、さらに羽月が傷つけた和泉を梓沢が癒そうとするって面白いですね(皮肉)
梓沢のせいでトラウマできたのに羽月が和泉傷つけたりしたら許さんって梓沢傲慢すぎんか。和泉のことを1番に考えるなら羽月とちゃんと和泉が話し合うようにすることが1番なんじゃねーのって思ってしまう。というか和泉もさ、トラウマだったとはいえ簡単にぽいってできるほど弱いつながりだったんかい、梓沢のときみたいに露骨に言われたわけじゃないし、羽月の真意を聞くくらいしてあげろよ。結局和泉は流されてるだけ。
みんな自己中でイライラしますね。
[一言]
梓沢が傷つけた和泉を羽月が癒して、さらに羽月が傷つけた和泉を梓沢が癒そうとするって面白いですね(皮肉)
[一言]
最後まで読まないと確定じゃないけれど。
やらかしたヒロインが、挽回するという、過去作にはなかった珍しいバターンでもあるなあ。。
最後まで読まないと確定じゃないけれど。
やらかしたヒロインが、挽回するという、過去作にはなかった珍しいバターンでもあるなあ。。
感想を書く場合はログインしてください。