エピソード6の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
指導が厳しいのはまあ良いかも知れないけど罵倒するのは違うよね
蔑んでるだけで愛なんて感じられないです
指導が厳しいのはまあ良いかも知れないけど罵倒するのは違うよね
蔑んでるだけで愛なんて感じられないです
エピソード6
[一言]
半ば予想は出来ていたけど、迷惑千万な姉妹だなあw
厳しくするのは結構だけど、それ以外の所で褒めてやるとか
せめて半分は優しくする役を担ってもらうとかやり様はあったろうに
なまじ天才肌揃いだったから、秀才よりな主人公の苦悩とかまるで理解出来て無かったんだろうなあ
まあ逃げ出した先で頭角を現して、彼女ないし妻でも出来て人生を謳歌した方が主人公にとっては幸せだろうし
オールオッケー
半ば予想は出来ていたけど、迷惑千万な姉妹だなあw
厳しくするのは結構だけど、それ以外の所で褒めてやるとか
せめて半分は優しくする役を担ってもらうとかやり様はあったろうに
なまじ天才肌揃いだったから、秀才よりな主人公の苦悩とかまるで理解出来て無かったんだろうなあ
まあ逃げ出した先で頭角を現して、彼女ないし妻でも出来て人生を謳歌した方が主人公にとっては幸せだろうし
オールオッケー
エピソード6
[良い点]
まさかのwww展開でしたwwwwww
弟♪♪引っ掻き回してwwwやれwwwwww
まさかのwww展開でしたwwwwww
弟♪♪引っ掻き回してwwwやれwwwwww
エピソード6
[気になる点]
ドラゴンを倒せるほどの主人公が足元にも及ばないレベルの姉って、ちょっと盛りすぎじゃないですか?
ドラゴンを倒せるほどの主人公が足元にも及ばないレベルの姉って、ちょっと盛りすぎじゃないですか?
エピソード6
[良い点]
6話にして答えがでてしまったw
解答「ぶ・ら・こ・ん♡」
しかし「可愛らしい」呼ばわりされてるけど、
主人公の一人称が「俺」だしそういう雰囲気じゃなかったので否定したが、
やっぱショタっぽい雰囲気があるのかねぇ
[気になる点]
剣の鍛錬で厳しくしたのは、
厳しくすることが上達への近道と思い込んでる馬鹿のせいってのは判ったけど、
じゃあ「魔法の才能もない」とか言ってたのは?
「お前には才能がない」が上達への近道と思ってる姉ばっかなの?
その割には厳しくしたことでライザが責められてたけど
6話にして答えがでてしまったw
解答「ぶ・ら・こ・ん♡」
しかし「可愛らしい」呼ばわりされてるけど、
主人公の一人称が「俺」だしそういう雰囲気じゃなかったので否定したが、
やっぱショタっぽい雰囲気があるのかねぇ
[気になる点]
剣の鍛錬で厳しくしたのは、
厳しくすることが上達への近道と思い込んでる馬鹿のせいってのは判ったけど、
じゃあ「魔法の才能もない」とか言ってたのは?
「お前には才能がない」が上達への近道と思ってる姉ばっかなの?
その割には厳しくしたことでライザが責められてたけど
エピソード6
[良い点]
姉どもの気色悪さが程好く書けてると思います
これで好かれると思ってるお花畑感が笑える
姉どもの気色悪さが程好く書けてると思います
これで好かれると思ってるお花畑感が笑える
エピソード6
[一言]
弟を教育って姉どもが偉そうにいってるけど、その背景には自分が教育するに足る資質があると驕ってるわけだよね。ただの傲慢。こういう自分が正しいって盲目的に信じてる姉キャラって多いよな。碌に自分を磨いてもいないくせに。
弟を教育って姉どもが偉そうにいってるけど、その背景には自分が教育するに足る資質があると驕ってるわけだよね。ただの傲慢。こういう自分が正しいって盲目的に信じてる姉キャラって多いよな。碌に自分を磨いてもいないくせに。
エピソード6
感想を書く場合はログインしてください。