感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[良い点]
主人公が男と見せかけて女だったという表現は上手いずっと騙されて判明したあとも中々違和感が抜けなくて最後の方になってやっと認識が追いついてきて終わったというくらい動揺させられましたw

男が女を力を手に入れて追いかけるって話は良くあるが逆の女が力を手に入れて追いかけると言うのはせいぜい聖女とか神とかくれた力とかで自身の力のみで高めて追いかけると言うのは中々見たことない話で面白かった
またそれ故に前提の認識として男が追いかけてる姿にしか見えない先入観もあって男女トリックが見事にハマって判明しても中々抜け出せませんでした。
作者の手のひらに踊らされました
同性愛者の準ヒロインが居るというのも酷いトリックだよ!(褒め言葉

魔人を倒すのに本当にそのままアッシュごと切り捨てたと言う判断も中々にリアルと言うか悲劇的で全部収まるハッピーエンドかと思ったらほろ苦いビターな味まで入っててでも英雄となるならそんな悲劇も糧にしちゃうよねと納得してしまうと言う暗殺もやってたから受け入れられる下地もあったが故に納得してしまった。
あと男のアッシュがラスボスを抑えて死んでいくと言うのもなんかヒロインチックでここで出てきた登場人物のほとんど特に中心人物となればなるほどに男女のイメージが逆転してるのが本当に面白かった
多分作者が意図的に挑戦するためにやった手法に思えるがそれが読んでるこちらの常識も揺らされて今後読む小説でも新たな視点として読めるようになる経験になって良かったです
  • 投稿者: 夢桜
  • 2024年 09月16日 18時12分
[一言]
大人だなあ・・・(誰がとは言わない)
  • 投稿者: Boeq
  • 2020年 06月05日 14時26分
[良い点]
書き忘れてたので追記

今話のラストを見て思わずタイトル二度見しました。
「俺」を捨てた幼馴染を英雄になんかさせない、読んだ後に意味の変わるタイトルとかめっちゃ好きです。
  • 投稿者: Hold
  • 2020年 04月27日 02時17分
[良い点]
お互い想いあうからこそ歪んでいくコウとユキの関係性が凄い好きです。
前回のネタばらしを踏まえて最初の方を読み返すと、ユキの苦悩がヒシヒシと感じられて辛い。
魑魅魍魎うごめく政治や貴族の世界に、大した後ろ楯もない状態で(当時の時点では)無力な女の子を抱えて突入することが、どんな無惨な結果をもたらすのかを考えるとユキの辛辣な突き放しも宜なるかなと言ったところ。
国が、時代が、世界が、二人がただ共に有るだけを許してくれない。
これから先このお話がどのような結末を迎えるか、ドキドキしながら読ませていただきます。
[気になる点]
もう少し帝国以外の他勢力(他国や魔物等)との戦力・軍事力の均衡についての情報が欲しいかなと感じました。
この辺の情報が不足気味なため、この世界における戦闘力の必要度合いがちょっとぼやけてるように感じます。
[一言]
遅ればせながらホムROM書籍版の発売おめでとうございます、電子版で購入させていただきました。応援してます、頑張ってください!
  • 投稿者: Hold
  • 2020年 04月27日 02時05分
[一言]
確かに驚きました
13歳の女の子にあれだけの暴言を吐いて捨てたのかと
ユキと六天騎士団へのヘイトがさらに増しただけだし、小物感が強くなったかな
  • 投稿者: タロタロ
  • 2020年 04月25日 21時01分
[良い点]
十八話なんてほとんど答えを言っているようなものなのに全然気が付きませんでした。
お見事です。
  • 投稿者: アサガエル
  • 2020年 04月25日 20時53分
[一言]
ものすっごく驚きました!
読み返してきます!
[一言]
ユキも男ってことはヨシュアはホモってことに?
そうじゃなくて、ヨシュアの方もまさかね・・・
  • 投稿者: you
  • 2020年 04月25日 19時05分
[良い点]
じょ…叙述トリック…
  • 投稿者: ウベ
  • 2020年 04月25日 18時29分
[一言]
やられました!
読み返してみます!
  • 投稿者: 閑話集
  • 2020年 04月25日 17時58分
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ