エピソード359の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
[良い点]
ちゃんと選んだこと。
他作も含め、展開的に誰も選ばないか選択肢外のミミノさんにして終わらせると思ってました。何と言うか、曖昧な事しないでくれたのが有り難いです。
ただ、アーシャ可哀想過ぎるのが辛いですね…
[気になる点]
エヴァお嬢様を選んだわけだけれども、読者にはアーシャ捨ててまで選ぶようなエピソードを見せてないように思うんですよね。多分作者さん的にはそれが頭にあるんでしょうけども。だからモヤッとする人もいるでしょう。章ごとにレイジの価値観・思考が別人になってると言われてた事もあったように、何でそうなったかの描写が薄いかなぁ。

あと、自由を選んだ癖に、お嬢様と結ばれる事で伯爵家の人間になるって宣言しちゃってる事は理解してるんですかね?肩入れしない訳が無いのに。家に入る=勢力(伯爵家→国)に組み込まれる、です。
お嬢様の本話での発言は"貴族"としての地位の維持を前提として話してるので、伯爵家を離脱とかでは無い様子。キャラ的にも家を継がないなんて言い出す訳ありませんし。であれば、レイジは直前の自身の決断と今回言ってる事が噛み合って無いのでは?
  • 投稿者: シロ
  • 2021年 09月23日 04時39分
[良い点]
ありきたりのハーレムにならなかったところ
[気になる点]
アーシャとの恋愛描写はあったけどエヴァとはそこまでとは感じていませんでした
[一言]
アーシャと一緒になって欲しい願いはあったけど何故かエヴァになる予感はしました
[良い点]
 一人に心を捧げるのはわたし好みです♪
[一言]
 商業的には各ヒロインルートとか有るとWINWINかも?
  • 投稿者: 誰か
  • 2021年 09月22日 07時55分
[良い点]
エヴァ、良いよね
[気になる点]
俺はアーシャが好きだ!
[一言]
相手をを選ぶ話はどの作品でも荒れるからあんまり気にしない方が良い。途中で作品を投げ出す中途半端ななろう作者が多い中でこれだけの文字数の作品をきちんと終わらせられることは本当に素晴らしい。ラスト楽しみにしています。
  • 投稿者: やまゆ
  • 2021年 09月22日 01時45分
[良い点]
しっかりと終わらせようとする努力
[気になる点]
終わってない作品を放り出して新しいのを書くような中途半端なところ
[一言]
論外だから止めた方がいい。内容が薄っぺらすぎてこれ単発だけでの作品なら今後に期待できても、これじゃ便所の落書き程度でしかない。お金取れてるのは出版社とイラスト原案や漫画家の人の努力が10割。
[良い点]
なるほど!
そう来ましたか!
[一言]
申し訳ないけど、今までのどの展開よりもこの1ページが1番ドキドキしたww
[一言]
エヴァお嬢様は意外だったな…
ラルクはあんまりそういう対象ではないのはわかるけどアーシャではないのは残念だ
アーシャの隣にレイジ以外がいるのは想像ができない…
せっかく異世界なんだし個人的にはアーシャエヴァ両方選んで欲しかったなって思いますね
ただ作者さんも悩まれて選んだと思うので最後まで応援してます
[良い点]
そうかー
お嬢様を選んだか

まあ駆け落ち風味なこともやっていたしねぇ

[一言]
自由に冒険者をやっていくなら、姉かミミノさんを選ぶかなーとも思ってた

アーシャは…大丈夫かな?
  • 投稿者: 風ひな
  • 2021年 09月20日 19時57分
[一言]
一緒にいた期間を考えたらエヴァ一択だと思ってましたね。
出会ってから大して時間の経ってないキャラと結ばれるよりずっと納得がいきます。
  • 投稿者: B8
  • 2021年 09月20日 17時14分
[一言]
「僕は自由を選びます」

聖王国を優先するスィリーズ伯爵家令嬢とくっついて事実上の戦略兵器になりました。
どんなに綺麗事を言っても戦争でエヴァお穣が戦場にたつことになったら聖王国側に肩入りするわけで
外側からみてもレイジは聖王国についたとみられる。
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ