感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
相変わらずの文章の流れ(すごく良い意味でw)
前回に「歩道橋の上で」を拝読させていただいて、さわやかな文章の流れに感動した後に、この一時の時間をここまで濃密に描けるラーさんさん。
大変尊敬します。
[気になる点]
悪い、という事ではないのですが、出来ればという感じで……。

最後まで読んだ段階で、最終的にこの話の中心が主人公からややキョウコさんに偏ったかな、という気がしました。
これは諸刃の剣なので、お勧めする訳ではないのですが……。
回想などを加えて、主人公と美鈴の経緯がもう少し覗けたなら、主人公のちゃんとした別れにもう少し厚みが出来たのでは、と考えてしまいました。
正直、背景が希薄な美鈴が出てきた事で、ちょっと読むテンポが狂ったように感じてしまいました。
キツイ表現で言うならば、美鈴の背景がないため、泣かれても……。主人公の優しさがちょっと……。という感じ方をする人もいるかな、と思います。(まあ、そこに読み手が自分の経験を重ねる事が出来る余地なのかもしれませんね)
用は、読み手の過去に触れる作品であれば〇。エンターテイナーとしての作品なら△、という印象でした。(すみません、若輩の身で言いたい放題で……)

あとは、上に言った部分で恋人同士のすったもんだを強調しつつ、キョウコさんの恋愛模様が来る事で、さらにギャップの強さが出せたんじゃないかな、という気がしました。

まあ、これはある意味読者に挑戦するような嫌がらせにもみえるので、一種の展開方法程度にお考えください。
[一言]
どうも、「歩道橋の上で」の次に読ませていただきましたw
分量、出来栄えを見ても、何処かの恋愛短編集に載りそうな、完成度の高い作品だと感じました。

他のもまた読ませていただきますね。

ではではノシ
  • 投稿者: 退会済み
  • 23歳~29歳 男性
  • 2011年 06月21日 15時34分
管理
どうもどうも!

再び感想いただき、ありがとうございますm(__)m

いやあ、色々な点でこの小説の欠陥を見抜かれましたね(苦笑)
ご指摘の点の最大の原因は、連日掲載という自分で作った締め切りに追われた練り込み不足から出ています(汗)
「美鈴」に関しては連載開始時には登場の予定がなく、「ここで元カノ出てきたらおもしろくね?」と名前も適当に付けて出したら、なんとも不思議な展開にぃ〜(ノ´Д`)ノ
しかし締め切りがぁ〜( ̄▽ ̄;)
加えて全五部と先に書いちまったぁ〜(゜Д゜;)
という自縄自縛の外部事情によるものでしたorz

……でも、ああいう女はリアルにもいるような気がする(え〜、そこで泣くのぉ〜的な女という意味で。ただ主人公の優しさはかなり物分かり良すぎ。こんな男いるのか?)

話の中心に関しては、はなからキョウコさんメインです。
そもそもラストシーンが書きたかったのでw
謎めいた女性を一人称で主人公にはできないし、三人称ではあの男心をくすぐる肌に触れる描写の熱感が出ないので、男主人公の一人称になっております。
キョウコさんがラストに過去に向き直るまでの過程を書きたかったので、主人公関連エピソードがおざなりに……。
ぶっちゃけ、主人公と元カノはキョウコさんが立ち直るための踏み台です(おいっ)

出だし好調に書けたから行けると思ったんだが……見切り発車はやっぱりいけませんね(苦笑)

とりあえず空気小説(笑)としては成功していたようで、そこは安心しました。

読んでいただけただけでも感謝であるのに、尊敬だのと……。
実態は上記のようにいい加減なところが多いので、まあお手柔らかに……ということで、今後ともよろしくお願いしますm(__)m
[一言]
お久しぶりです。
聖夜の別れに乾杯を。読ませて頂きました。
感想というほどの物でもないのですが、こういった作品は(夜方がそう思ってるだけですので、思い違いにはご容赦を)ラーさんさん作品の王道といいますか、もう間違いない感じですネ!
どの作品もそうなのですが最後の締めの文章、その秀逸さには感心と感動させられてばかりです。
黄金の竜も更新された様子。これからのラーさんさんの活動に、相も変わらず期待してます。

  • 投稿者: 夜方
  • 2011年 01月21日 12時48分
おお、夜方さんだぁ!
たびたび拙作お読み頂き、ありがとうございます!

王道というか、趣味ですね(笑)
偶然出会った素性不明の女性にやや振り回されながら、ちょっとした時間を過ごす。
もう間違いなく趣味ですね(笑)

「降ろして」以降の締めの文章は、書き出しよりも先に書いた文章で、この文章を下に見ながらどうつなげていこうかと書いていました。
ここに触れられると夜方さんの読みの丁寧さには感心と感動の嵐です!

黄金の竜はちまちま更新させて頂いております。ちまちまとご覧ください。

これからもじみーに活動していきたいと思います。
期待……が、頑張ります!
[一言]
私(14歳)が言うのもなんですがこうゆうの好きです。「聖夜の別れに乾杯を」、題名ぴったりですね。
ありがとうございます。
  • 投稿者: 赤色水色
  • ~14歳 女性
  • 2011年 01月05日 23時35分
赤色水色さん
お読みいただきありがとうございます。

これは想定外の読者年齢(笑)
自分が14歳のときは、もっとバトルな歳相応の小説漫画を読んでいました。
こうゆうのが好きなんて、最近の若い子は大人だなぁ( ̄▽ ̄)

別れは始まりの第一歩ということで、この題名になりました。ぴったりと言っていただき(〃д〃)な気持ちです。

こちらこそ感想いただき、ありがとうございましたm(_ _)m
↑ページトップへ