感想一覧
▽感想を書く[一言]
題にあるお父さんの出番が少ないような気がします。
初々しいカップルの様子が上手く書かれていたと思います。あんな風に私も書きたいものです!
私はPCなので普通に読めましたが、携帯読者には読みにくそうに思います。
題にあるお父さんの出番が少ないような気がします。
初々しいカップルの様子が上手く書かれていたと思います。あんな風に私も書きたいものです!
私はPCなので普通に読めましたが、携帯読者には読みにくそうに思います。
ありがとうございます。
と、誰かと思いきや雑草さんでしたか。早く写メ送ってください(笑)ていうのは冗談ですが、本当に読んでくださったみたいでなんだか嬉しいです。僕も読まなくちゃですね。
と、誰かと思いきや雑草さんでしたか。早く写メ送ってください(笑)ていうのは冗談ですが、本当に読んでくださったみたいでなんだか嬉しいです。僕も読まなくちゃですね。
- 北極猿
- 2007年 03月10日 03時26分
[一言]
こんにちわ、一途です。
なんて言えばいいのか、作品に圧倒されて一瞬どう評価すればいいのか迷いました/笑。上手いとかそういうことではなくて、なんて当たり前のように存在する作品なんだろうと思いました。すごい。長めの作品で、しかもこれといって何かが起こるわけでもないのにテンポがいい。所々でクスッと笑えて先を読みたくなる。最初読み始めはなんだかよく分からなくて、誰が主人公の話なのか、お父さんは何なのか。疑問点が多かったのですが、それは普段書店で購入する小説に対して同じことを思う自分を考えると、いや、これでいいんだろうと思わせるものがありました。不思議ですけど、小さい部分で気になることはいくつかあるのに(正直それが良いのか悪いのかも判断できないんですけど)、そんなものがどうでもよくなってしまうくらいこの作品に強さを感じました。上手く言えませんが、私なんかが評価できる作品じゃないですね。してますけど/笑。
ありがとうございました。
こんにちわ、一途です。
なんて言えばいいのか、作品に圧倒されて一瞬どう評価すればいいのか迷いました/笑。上手いとかそういうことではなくて、なんて当たり前のように存在する作品なんだろうと思いました。すごい。長めの作品で、しかもこれといって何かが起こるわけでもないのにテンポがいい。所々でクスッと笑えて先を読みたくなる。最初読み始めはなんだかよく分からなくて、誰が主人公の話なのか、お父さんは何なのか。疑問点が多かったのですが、それは普段書店で購入する小説に対して同じことを思う自分を考えると、いや、これでいいんだろうと思わせるものがありました。不思議ですけど、小さい部分で気になることはいくつかあるのに(正直それが良いのか悪いのかも判断できないんですけど)、そんなものがどうでもよくなってしまうくらいこの作品に強さを感じました。上手く言えませんが、私なんかが評価できる作品じゃないですね。してますけど/笑。
ありがとうございました。
- 投稿者: W4007A
- 2007年 02月27日 00時35分
ありがとうございました。
僕のいちばん感じていただきたい点を感じていただけたので嬉しく思ってます。この小説ではとにかく「グレート・ギャツビー」をお手本にしました。もし読んだことがなければ、僕の拙作よりも遥かに素晴らしい感銘を与えてくれるものかと思いますので、ぜひぜひご覧になってください。ただし村上春樹訳じゃなきゃ駄目ですw
あとこの小説は実のところ書く予定じゃなかったんですね。他のやつを投稿する予定だったんですが、そっちは終わりそうにないので諦め、朝っぱらから新しいのを書き始めて昼過ぎにやっとこさこれが完成しました。なのでちと粗があるのは否定できなかったりします。
僕のいちばん感じていただきたい点を感じていただけたので嬉しく思ってます。この小説ではとにかく「グレート・ギャツビー」をお手本にしました。もし読んだことがなければ、僕の拙作よりも遥かに素晴らしい感銘を与えてくれるものかと思いますので、ぜひぜひご覧になってください。ただし村上春樹訳じゃなきゃ駄目ですw
あとこの小説は実のところ書く予定じゃなかったんですね。他のやつを投稿する予定だったんですが、そっちは終わりそうにないので諦め、朝っぱらから新しいのを書き始めて昼過ぎにやっとこさこれが完成しました。なのでちと粗があるのは否定できなかったりします。
- 北極猿
- 2007年 02月27日 05時01分
[一言]
タイトルがお父さんでありながら、肝心のお父さんがなかなか出てこない!外堀からじっくりとじっくりと確信へ向かうという展開だったので、ドキドキしながら読むことが出来ました。
そして出てきたお父さんがなんともかわいく、予想以上のキャラだったので、良かったです。
途中で入っているアメリカのドラマもよく出来ていると思います。
ただ一点、行の途中でのセリフが多すぎてちょっと読みづらい、見づらい印象を受けました。
タイトルがお父さんでありながら、肝心のお父さんがなかなか出てこない!外堀からじっくりとじっくりと確信へ向かうという展開だったので、ドキドキしながら読むことが出来ました。
そして出てきたお父さんがなんともかわいく、予想以上のキャラだったので、良かったです。
途中で入っているアメリカのドラマもよく出来ていると思います。
ただ一点、行の途中でのセリフが多すぎてちょっと読みづらい、見づらい印象を受けました。
ありがとうございます。
そうか、ケータイだと読みづらいですもんね。僕としても今回はケータイで読みやすいように書く予定だったんですが、いつものクセで丸々フツーに投稿してしまいました。申し訳ないです。次回こそはケータイ読者のために書いてみたいと思います。
しかし段落が空きすぎてるとなんだか不安になっちゃうんですよね。これは果たして小説になってるのか? なんて。出来ればもすこし自信ってものをつけたいんですが……。
そうか、ケータイだと読みづらいですもんね。僕としても今回はケータイで読みやすいように書く予定だったんですが、いつものクセで丸々フツーに投稿してしまいました。申し訳ないです。次回こそはケータイ読者のために書いてみたいと思います。
しかし段落が空きすぎてるとなんだか不安になっちゃうんですよね。これは果たして小説になってるのか? なんて。出来ればもすこし自信ってものをつけたいんですが……。
- 北極猿
- 2007年 02月27日 04時55分
[一言]
はじめまして。拝読しました。さすがに文章はすばらしいと思いました。が、残念ながら期待が大きかった分、内容が楽しめませんでした。いろいろと文章中に入れられたアクセントが独りよがりで伝わって来ませんでした。彼女とまだかという程場面が多くて、飽きてしまいました。もっと、お父さんと絡んだエピソードを入れると話しにメリハリが出るのでは? 生意気ですが、すごく期待して読ませて貰ったので……。こんなにうまい文章かかれるのに……。うらやましいです、ほんと!
はじめまして。拝読しました。さすがに文章はすばらしいと思いました。が、残念ながら期待が大きかった分、内容が楽しめませんでした。いろいろと文章中に入れられたアクセントが独りよがりで伝わって来ませんでした。彼女とまだかという程場面が多くて、飽きてしまいました。もっと、お父さんと絡んだエピソードを入れると話しにメリハリが出るのでは? 生意気ですが、すごく期待して読ませて貰ったので……。こんなにうまい文章かかれるのに……。うらやましいです、ほんと!
- 投稿者: W4320A
- 2007年 02月26日 19時51分
ありがとうございます。どうやらタイトルのせいか、お父さんの登場を期待させてしまったようですね(泣)僕もそうなっちゃうだろうなあ、なんて予感はあったんですが、どうしても「甘」をこれ以外で活用できそうになかったので断念いたしました。
ストーリーとしてはこれといった出来事もないわけなんですが、僕としてはまあ割りにうまくできた感じです。というのも、大きなエピソードを入れるだけの知識が僕に足りないんですよね……うう。
だからこの手のリアリズム小説を読まない方にはおいてけぼりの感があったりなんかするんじゃないかと思います。僕がノン・リアリズムにおいてけぼりを食らっちゃうのと同じように。
ストーリーとしてはこれといった出来事もないわけなんですが、僕としてはまあ割りにうまくできた感じです。というのも、大きなエピソードを入れるだけの知識が僕に足りないんですよね……うう。
だからこの手のリアリズム小説を読まない方にはおいてけぼりの感があったりなんかするんじゃないかと思います。僕がノン・リアリズムにおいてけぼりを食らっちゃうのと同じように。
- 北極猿
- 2007年 02月27日 04時52分
感想を書く場合はログインしてください。