感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 Next >> [45]
[良い点]
そらまぁ気味の悪い、頭がとち狂った奴らが集まったヤバい集団かと思いきや本当に魔法を使って西洋人(西洋人であることに意味はないけど日本人的視点から見ると何故か魔法は西洋要素なんだよね。まぁ日本では魔法じゃなく術として残ってるから当たり前なんだけど)の見た目をしていてしかも礼儀正しい。まぁ信じるよね。年頃の子なら...w
因みに私も信じます。というかこれを理由に弟子入りを強請ります...w
  • 投稿者: BigMac
  • 2020年 05月01日 19時10分
ちなみに魔女術信仰はネオペイガニズムという運動でアメリカとイギリスで復活しています。それくらい人はオカルトを簡単に信じるんですね。
日本でも超能力に幽霊、虫の知らせに転生と実在してるんじゃないかと信じている人は多い。

歴史を紐解くと主人公みたいなチート転生者としか思えないような人間が何人かいて、チート能力は実在するんじゃないかと最近では書いてる作者に作品がダイレクトアタックしてくるw
[一言]
キャアァァッ! お兄ちゃん、お兄ちゃんがァ!?

何故か笑える。
  • 投稿者:
  • 2020年 04月30日 22時05分
アニメなら声優さんの名演でMADが作られるw
[一言]
面白かったです!明日も楽しみにしています。感想書き終えた後に19時に投稿?していることがわかりました。(笑)返信有り難う御座いますm(*_ _)m
  • 投稿者: 雪明かり
  • 18歳~22歳 女性
  • 2020年 04月30日 20時51分
いえ、こちらこそありがとうです 米^-^米
[気になる点]
百合のプレイ内容に決まってんだよなぁ
[一言]
うーむ百合の最中に死んでしまうと目撃できると…ふむふむ…
いやいや命大事にッ!
百合エッチを見るためだけに自害するとかレベルが高すぎるw
[気になる点]
なるほど...
型に嵌めて強制開花させるか
自由に不規則的に開花するか、なんですね...
主人公は3つの能力を一つの流れ作業の様に使用していたので気づくのが遅れたのですが、此れ契約さえ果たしてしまえば自己覚醒の能力も複製できるんじゃあ...
ないんですか?(興奮)
  • 投稿者: BigMac
  • 2020年 04月30日 04時03分
可能だけど、それは安倍晴明やソロモンを使役するようなものなんだよなぁw
[良い点]
身内のはずの連中に裏切られまくりじゃねぇかw
なんで公開の板でやってるんだよ、せめて鍵付きのトコでやれよw
主人公からしてチートばらすような馬鹿だからね……類は友を呼ぶのだw
[一言]
早う(はよう)はよう続きをお願いします!・゜・☆★(人´Д`【オ・ネ・ガ・イ】´Д`人)★☆・゜・
  • 投稿者: 雪明かり
  • 18歳~22歳 女性
  • 2020年 04月29日 21時51分
明日も19時に投稿されるからw
たぶん、めっちゃ早いぞw
[一言]
なるほど、主人公の使うコピー能力は
自分に従属した魂に刻まれている能力を自分に書き写している感じですか。
それなら最初から自分に新しく作った能力を書き込めばいいと言えるが
能力は魂の経験や願望、自我などを参照して勝手に形成されるため
言ってしまえば主人公は
能力を与えているのではなく
魂に能力の種を植えているだけという事になり
主人公が能力を作っている訳ではないため不可能。
死なないと能力を複製できない理由も
死後に従属し己の権限が上位にある状態じゃないと魂を参照できないから...
なるほどなるほどこれなら筋が通っている!ひゃあ設定厨が火を噴くぜぇ!!!
応援してます!!!頑張ってね!!!!
  • 投稿者: BigMac
  • 2020年 04月29日 19時46分
なるほど、そうだったのか!(深く考えてなかった

あ、でもチート能力は主人公が与えたんじゃなく相手側が覚醒して得たって設定はあります。その例だと主人公が種を植えたんじゃなくて、過程を無視して大輪の花を咲かせたってところかな。
チートの種自体は誰もが持ってるんです。拓巳は半覚醒して幽霊が見えてたし。

チート形成に重要なのは、経験と覚醒の際のシチュエーション(願望)自分だけの現実の三つかな。願望は主人公が事情を話してくれないと神様転生方式にならなくて無視されるし。だから嘘を交えることで主人公が相手の習得するチートを誘導したりも出来るわけですね。

ただ他者覚醒チートには欠点もあって、ネトゲ越しに与えたチートが全く同一のリンクになったように決まったフォーマットに収まってしまうんです。これが本来なら別々の魂が持つチートの種の可能性を狭めてしまっているのだ。

つまりチートに自力で覚醒するなんてことがあれば……
[良い点]
好き
[気になる点]
これって能力が重複するとどうなるんです?
主人公がAとBから【身体強化】を二つ引き継いだ場合
主人公の【身体強化】の効力は二倍になるんでしょうか。それとも二乗?でしょうか。能力がエネルギーの塊として表現されている以上何の変哲もないのは少し不自然な感じがします。
[一言]
面白いですね!
  • 投稿者: BigMac
  • 2020年 04月29日 01時27分
ありがとナス!

スキルコピーはチートを複製するチートなんで何人から身体強化を獲得しようと変動しません。
それどころか、チートを鍛えて成長したエインヘリヤルと獲得したばかりの主人公ではエリンへリヤルの方が能力は上です。チート毎にレベルがある感じですね。

でも身体強化と身体能力上昇みたいな微妙に違うチートなら両方を主人公は獲得します。その場合は単純なプラスではなく掛算で強化されると思っていいです。
[良い点]
> 片方はガン見しているな。
> 「あ、俺らのことは気にせずに続けて下さい」


こやつ………出来ておる!
死んでエインヘリヤルになったとか百合鑑賞の前では些細なことなんだろうね(´・ω・`)
[1] << Back 41 42 43 44 45 Next >> [45]
↑ページトップへ