感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
[一言]
先程は失礼いたしました。
感想はかなりの記憶違いと共に、訂正と再指摘をすれば他の読者様へ不快感を与えかねないと判断し、こちらから削除いたしました。
  • 投稿者: まい
  • 2020年 05月04日 22時22分
いやいや、貴重な意見なので親身になって受け取らせてもらいます。

確かにもっとうまいやり方はあったなと、気付かされた意見でした。
サブアカウントの発想はなかった……

長文だろうと貴重な意見です。これらを吸収しなければ作者の成長はないでしょう。
的確な意見をありがとうございました。
  • 2020年 05月04日 22時33分
[良い点]
クラン名がゆるかわ
[気になる点]
ナーユは実は...ロリコン?
ならあなたも実はロリコン?
愛読してる私はもちろんロリコン!
[一言]
少しずつ独占欲が強くなってきた気がする?なんかハーレムものみたい(内小学生二人)
そしてみんなロリコンになる。
良い時代になったものだ(違)

あまり深く考えてはいなかったんですが、確かにハーレムものみたくなってきましたね。
ん~どうしようかな……

愛読ありがとうございました!
  • 2020年 05月04日 06時44分
[一言]
素人の私服警備員が仲間になった程度に脳内解決しておく、VRゲームの中でもかなり珍しい作品になったと思う。
今回はGMが仲間になるというVRゲームタグではほぼありえない話だが「運営から許可を得ている」という「正当性」があるので良いとは私は思う。前々回のように正当性が無く(もしくは薄い)と思われる軽率な行動をキャラにさせなければよりいい作品になると思う。

  • 投稿者: kuroto
  • 2020年 05月03日 01時15分
珍しいですか。それは作者的には誉め言葉ですね。
感想全体からすれば褒められているのかは微妙ですが……

確実に自分よりもVRを読み漁っているであろうkuroto様の指摘は、本当に骨身にこたえる思いです。
本気でへこみ、本気で考えさせられ、それでも行き着く答えは自分の作り上げたプロットを貫き通す事でした。
ああしろこうしろと言われて臨機応変に変えられるほど、自分は器用ではありません。
また、そんな半端な覚悟で投稿しているつもりもありません。
そんな話の後でも評価ポイントを入れてくれた読者様もいます。
こんな展開になったらきっと面白いだろうという自分自身の創作を信じて、これからも精進していきますので、もしよければこれからもよろしくお願いします。

では、毎回気にかけていただきありがとうございます!
  • 2020年 05月03日 08時05分
[一言]
古い考えかもしれないがGMは極力プレイヤーに干渉するべきではない、そして時間をできるだけ奪ってはいけないのが基本だと思う。チート疑惑で小学生をふらつかせるまでいたぶるのはやり過ぎどころではない。他の作品でGMとプレイヤーが戦うのは見たことがあるがレベルをプレイヤー側に合わせるなど手加減要素があった、が今回はそれすらも無かったのであまりにも不快なGMだった。今回は物語上勝つことができ良い風に終えているが、実際にチート疑惑をかけられレベル差が数百の相手に戦えとか急に言われたら何言ってんだコイツと思うプレイヤーが大半だろう。せっかく(GMが出るまでは)マナーを重視した良いゲームの話なのに一番しっかりしてないといけない「GMが」マナー悪いのが更に最悪感を強めている。どこまで書き溜めているのかは分からないが今回同様GMと戦うことになっても言葉遣いを丁寧にするだけで不快感は減らせると思うので考えてほしいところ、あくまでGMの場合、プレイヤーは別。長文失礼。
  • 投稿者: kuroto
  • 2020年 05月02日 01時22分
一応向こうも手加減はしているんですが、描写が足りなかったのも事実。まことに申し訳ありません。
そこまで不快感を与えてしまうとは思っておらず、いやはや難しいものですね……

貴重な感想を今後の糧に精進して行きます。
考察ありがとうございました。
  • 2020年 05月02日 01時32分
[一言]
うん、やっぱりこいつ運営側の人間じゃないな。仕事として来ているはずなのに、仕事(建前)を放棄して遊び始めてる
  • 投稿者: 藤乙
  • 2020年 05月01日 04時34分
おはようございます。お早いですね。

フムフム。なるほど。
やはりそうとらえてしまう訳ですね。
参考になります!
  • 2020年 05月01日 07時39分
[気になる点]
>私はそういったプログラム管理や開発担当ではありません。あくまでも一人のプレイヤーとして、この目と耳で真偽を確かめるのが仕事です。勇者様はとても多忙なので、その手を煩わせる訳にはいきません。

GMにしては失礼すぎる、チート使ってるかどうかわかるまでは客なのに小学生相手に初対面で睨みつけるとかあまりにもおかしい、まともな親がいたら会社にクレーム不可避。名前にGM付けてるプレイヤーなのでは?仮に本当にGMだとしてもログデータを確認してもらえばいいだけのはずだしクビにしてログを見る人を増やした方が良い。
[一言]
あまりにも違和感を感じさせる今回の話は書き直した方がいいかもしれない、どうしてもこれで行きたいならせめて他の「まともな」GMを次回、次々回あたりに出して主人公たちに謝らせた方が良いでしょう。VRゲームは「商売」、ゲームの評判が落ちる要素は減らすべきだと思う。
  • 投稿者: kuroto
  • 2020年 04月30日 08時56分
貴重な意見をありがとうございます。
しかし、ある程度すでに書き溜めをしているので、路線変更はさすがに難しいですね。
もう少しだけ様子を見てくれたのなら幸いです。

  • 2020年 04月30日 10時04分
[一言]
こいつ、本当に運営の人間なのか? なんか言動を見ていると、ただの正義厨にしか見えないのですが……

それこそGMコールをした方が良いと思えて仕方がない
  • 投稿者: 藤乙
  • 2020年 04月30日 08時27分
なんか、まだまだ子供って感じですよね。

ちょっと誰か運営呼んできて! え!? 目の前にいる? この子が……?

では、閲覧ありがとうございました!
  • 2020年 04月30日 08時43分
[一言]
想定外」が存在してる時点で基本的に運営としてはカスなんだよなぁ。(ゑ?それならほとんどのゲームに当てはるって?)そうだよ。想定外のことがほとんどのゲームで多発するのは、運営側が過去のゲームやら何やらから、「想定外のことが起こる」ということを学んでいないからなんだよ。
なるほど。運営とはそれくらいの経験や調整を重ねてリリースしないといけないものかもしれませんね。
結局ユーザーが大変な想いをする事になったりしますしね。

運営に対しての手厳しい意見をありがとうございました!
  • 2020年 04月30日 08時50分
[良い点]
話も読みやすく続きが気になる良い作品だと思います、応援しております。
  • 投稿者: kuroto
  • 2020年 04月29日 22時11分
格好つけて難しい言い回しを使おうとすると、ただ読み難いだけになってしまう自分です……
うん。無理しない方がいい……

読み専門の方にそう言われると、とても励みになり、モチベーションも急上昇しちゃいますね。
応援ありがとうございます!
  • 2020年 04月30日 06時36分
[気になる点]
「ひゃっ!? さ、沙南……!? そんなギュッってされたら……」...もう手遅れ?

[一言]
この子もう少し成長しててお金の使い方がわかったら沙南買っちゃいそうで怖い。でもそんな瑠璃ちゃんかわゆい。

次はどんなやらかしがあるか楽しみです。

ルリ(そうだ。お金があれば沙南の身も心も、全てが買えるんだ······)

こんな展開は軽くホラーなんですがw

それでは、感想ありがとうございました!
  • 2020年 04月29日 01時06分
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ