感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
バカ領主…無能鑑定…ポンコツ女神…三バカ揃ったか
  • 投稿者:
  • 2023年 08月05日 10時26分
[一言]
く、クルティナリサイタル、やばいなぁ…。
ん…?う、歌が?え?何々?リティア様の…宇わぁぁ!!!!!




リティアたまー
  • 投稿者:
  • 2023年 08月04日 20時34分
ちなみに、リサイタル終了後のクルティナさんは、天界ですごくスッキリ満足してます。
音楽が好きなのです。
絶望的で致命的な個性的センスをしていますが・・。
  • 2023年 08月06日 15時31分
[一言]
アリサ…私なら攻撃しまくりますね
  • 投稿者:
  • 2023年 07月25日 18時15分
徹さん

シャチョーは元より寛容な人柄で、木になった事で更に寛容になってます。
そして唯一懐いてくれるアリサには、かなり甘甘なのです。
  • 2023年 07月26日 21時19分
[一言]
『ふははは!木よ!我らは帰ってきた!!』

奴らは数千万の鹿を従えてこちらにやってきた。

「ふっ…必殺!リンチ・ザ・アース」
『ぐへぇぁー!!』
  • 投稿者:
  • 2023年 07月24日 19時01分
>徹さま
感想ありがとうございます。

鹿の大軍勢との戦い・・いいですね。将来的に戦わせてみたい!
  • 2023年 07月26日 21時06分
[一言]
樹人やみみん「リポDネタが…リポD蜂蜜にwwじゃあ、アリサさんにモンスターエナジーをww」

樹人やみみん「社長さん知らない依頼主さんwwどうしても化け物にしか見えないよねw」
やみみんさん

あはは、前回の感想のネタと、本編のネタが偶然かぶりましたねw
社長の歩く姿は、見慣れた人でも不気味に映りますw
 
では差し入れののモンスターエナジーをアリサに与えてみましょう。
 
アリサ「何コレ?」
社長「私の前世で流通していた栄養ドリンクだよ。」
アリサ「この間のリポDと何が違うの?」
社長「成分が違うが、詳しくは判らない。名称はモンスターエナジーだ。」
アリサ「モンスター!?それってヤバくない?」
社長「いや、別に飲んだらモンスターになるとか、そんな効果はないのだが?」
アリサ「でも何が入ってるのか判んないんでしょ?よくそんなの飲めるよね?」
社長「・・・確かに。一般的に流通してるので、問題ないと判断していたが、内容物は不明だな。」
アリサ「あたしパス。モンスターになりたくないし。」
社長「意外なケチがついた!」
  • 2020年 06月16日 01時54分
[良い点]
樹人やみみん「なんだこのエグい実はwまるで心臓みたいに波打ってるし…なんだか気持ち悪い……でも、体に良い物なんだろうね!」
★〇★〇
樹人やみみん「僕も扇風機やります!魔力が減って来たら言って下さいね!」


[気になる点]
樹人やみみんの容姿↓(持ち物)
魔法使いのローブ(緑)樹人の杖模したVR棒(電池無限)
VRゴーグル(電池無限)、FFリボン、タブレット(電池無限)

[一言]
樹人やみみん「社長さんお疲れ様です!詰まらない物ですが…」(樹人やみみんからの差し入れ……リポDと書かれたアンプルだった)
社長「憐れみしか受けない私の実!」
社長「それから扇風機など、そんな迂闊な事をザイン君の前で言わない方が賢明だ。私同様に扱き使われてしまうよ。」

社長「差し入れとは有難い。しかもリポDとは懐かしいな。さて・・って口が無いから飲めない!」
アリサ「あ、じゃあアタシが飲むわ。」ごきゅごきゅ
社長「私のリポD!」
  • 2020年 06月04日 07時42分
[良い点]
樹人やみみん「妖木になるという事は…〇ケモンのオーロットみたいな感じになるのかなぁw 意外とかわいいじゃないかw アリサさんは秘書かなぁw」
[気になる点]
樹人やみみんの正体は、とあるゲームのアバターですw木の種類は、世界樹の子供という設定ですw(30代だけどw)
[一言]
湯さんは、どんな木ですか?
樹人やみみんさん
 
いつも感想ありがとうございます。
社長さんの木ですが、恣意的にその姿を描写していません。
読んで頂いてる方の想像にお任せしていますので、読み手の想像が、その答えです。
ですから、オーロットも答えの一つですね。
 
人によって、指輪物語のエントみたいな不気味な木に感じる方もいれば、愛嬌のあるコミカルな姿に感じる人もいると思います。
 
ちなみに湯は、とあるRPGゲームの敵キャラをイメージしています。
(葉っぱ多め)
作者のイメージを描いたイラストを掲載しても良いですが、どんな姿でも社長さんは、社長さんなので、できるだけ固定概念は植え付けたくないですね。
 
湯が木になるとすれば、ツリーハウスが出来るような、人に親しまれる木になりたいですね。
そんな気持ちが、社長さんにも反映されているのかも。
 
from湯
  • 2020年 06月02日 05時17分
[良い点]
樹人やみみん「鑑定の中の人って、スマホai的な何かなのかなぁ…… アリサさんってb……ゲフンゲフン」(げっアリサさんに切り株にされるぅww)

やみみんさん
 
またまた感想ありがとうございます!ヽ(*゜∀゜*)ノ
段々と気温が上がってきましたね。
作者の湯は暑いのが苦手ですが、樹木達は夏こそ光合成による栄養の書き入れ時。
春から秋まで、半年かけて冬支度をするんだなぁと、最近木を見ると、そんな風に感心していまいます。
 
さて、アリサおば・・げふんげふん・・アリサさんは永遠の17歳なので、歳は取らない設定なのですw
木になる鑑定の中の人は、次章でその正体が判明しますので、お楽しみに。
 
from湯
  • 2020年 05月28日 18時39分
[良い点]
樹人やみみん「なるほど、某ウィルスの影響で作者さんも樹人(エント)さんになっていた訳かw」
[一言]
樹人やみみん「改めまして、樹人やみみんと申します!過労死で亡くなった主人公は、樹人になることになった!果たして主人公の運命は如何に!?」

やみみん「どうなっちゃうでしょうねーw 次回も楽しみです!」(ブクマしました!

  • 投稿者: やみみん
  • 男性
  • 2020年 05月22日 12時46分
やみみんさん
 
どもどもです。感想&ブクマありがとうございます!
某ウイルスさんのお蔭で、どこにも行けない間、ずっとコレ書いてました。
 
非常事態宣言が解除になりましたので、明日は久し振りにキャンプに行って、ハンモックで木と一体になってきます。
 
木の下でハンモックに揺られながら、続き書きます。
いや~、木は素晴らしい。
 
from 湯
  • 2020年 05月22日 19時23分
[良い点]
いいね
[一言]
木を隠すなら森の中ってw
お前周りの栄養全部吸い取って死滅させるだろうが!w
しかも他のと色も種類も違うしw目立つに決まってんだろwww
  • 投稿者: BigMac
  • 2020年 05月15日 04時17分
作者です。感想ありがとうございます。
ナイスツッコミ!
そう、本人自分が珍しい木だという自覚が薄いんですよねw

街道沿いに隠れていたのがバレたとき、本人は籠を背負ってたから、と思っていますが、実際は、珍しい葉をした木があると気付かれてから、よく見たら籠も背負ってるとバレちゃったワケです。
意外と天然なところがあるのでした。
  • 2020年 05月17日 07時25分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ