エピソード122の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
イトネンさんはティカから情報をもらう前に
氷の魔物の特徴からフェンリルに気付いたってことか。。。

ギルマスの一部とは既に情報共有してたから、
ティスアの遠隔攻撃方法が的確だったのかな。
[気になる点]
イトネンさん、馬蹄にトドメはささないよね?
ホールスタッフに再教育する流れを希望します!
[一言]
ここで、犬大太刀が有効活用されるんだ。
でも魔道具で出した氷で固定しても時間が経つと
氷がマナになってしまうので、イトネンさんが固定した後は
逢王兵に任せた?
  • 投稿者: まさし
  • 2021年 08月21日 01時49分
まさし様

 いつもご感想ありがとうございます!
 一つ一つお返しさせていただきます!

 ギルマスの情報共有に関しては、この日の未明から午前にかけてある程度を済ませてあります。
 各ギルマスの把握状況は以下の通りです。

 時間帯:伝達方法:把握状況

 深夜:ブラン暴走の光:ジナスの出現を予感
 未明:イズナより伝鳥:悠太とブランの会話記録、ブランの正体
 早朝ドリマン撃破後:サーバより伝鳥:キリグイの仕様、黒幕の示唆
 午前:各ギルマスの伝鳥:ギルマスのブランへの対応スタンスの確認、キリグイ対策は各街ごとに一任

 といった具合です(わかりづらくすみません
 午前中の段階でキリグイの仕様は共有できていたので、イトネンはマーロンに伝承を聞き、フェンリルに当たりをつけることができました。
 ただあくまで伝承に過ぎず、各街もそれぞれ得意分野が異なるのでので、攻略法の共有まではしていないです。
 なので、ティスアの攻略法は彼が独自に思い付いたものとなります。

 また、馬蹄の結末ですが、現時点では伏せさせて頂きます。
 イトネンも次の対応に負われる身であり、馬蹄も事情ありきとはいえ住民に被害をもたらしておりますので……?

 最後に大犬太刀の活用と併せて今後のイトネンの動きですが、仰る通り魔導具の効果時間に限りがありますので、街を奔走してキリグイの拘束を補強して回ることとなります。
 魔法に長けた逢王兵がいましたら補強を任せられる現場もあるかもしれません!(言われて思いついていくスタイル
 ちょっとその点伝わりにくかったと思いますので、一部台詞の修正を実施しております。ご指摘ありがとうございました。


 以上、いつも話を追っていただきありがとうございます。
 今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます!
↑ページトップへ