エピソード135の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
良い点?(では無いけど)

熱そう&痛そう。。。

金属鎧着たままサウナに入ると、そうなるのか、、、成りそうだなぁ。。。
気化熱大事(?)
[気になる点]
命を削ってマナを無限供給とか。
カーマインも形振り構わずなんですね。
それだけ天使が戦略的に重要って事なのでしょうが、、、
ライチの今後も心配だなぁ。
[一言]
この状況を打開出来る人って、ワヒドマさん位?
背景を考えるとイトネンさんに救って貰いたい気もするけど、
少し戦力が足りない感じかなぁ。
  • 投稿者: まさし
  • 2021年 09月29日 21時41分
まさし様

 いつも大変お世話になっております!
 返信が大変遅くなり、申し訳ございません。<m(__)m>

 今回、主にキャス隊が苦しんだ熱圏の技にも触れていただけて嬉しいです。

 例として出しました通り、サウナなんかも上段の方は約100℃に達するようです。
 仰ったような汗の気化熱等も体温を下げるのに一役買うので有名ですね!
 我々が通常に暮らしている際では気温35℃程度でもヒィヒィ言ってしまうのは、湿度が高いからです。
 サウナはああ見えて湿度が極端に低く、人体はカラカラの空気に包まれているのです。
 空気は水に比べて熱伝導率が低いので、100℃という温度を伝えづらく、火傷をしないんですね。
 なので、今回のように湿度もそのままの野外で100℃とかすると、熱湯のシャワーを浴び続けるような状況になるかなと存じます。
 ブランの治癒で死ぬことはございませんが、非常に苦しいかと思われます(

 ちなみにスチームサウナみたいな湿度の高いサウナは、ちゃんと温度控えめに設定されてるので安全だそうです!(なろうで学ぶサウナ学

 気になる点につきましては、次にカーマインが登場する際にご説明させて頂きます!
 ライチについてはこの夜にどうなるかに加え、落ち着いた後の天使の処遇なんかも描いていく予定です!

 最後に、カーマインがやりたい放題の戦況となっておりますが、ここは助っ人は出しつつもブランに頑張ってもらおうかと思います。
 なお、イトネンさんを始め街の防衛に当たっているギルドマスターは、キリグイが供給される限り(例え無効化できたとしても)、街を離れるわけにはいかないかなと考えております!

 以上、いつもお読み頂き重ねてありがとうございます!
 今後とも応援頂けますと幸いでございまする。
↑ページトップへ