感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
[良い点]
他の作品だと、親切にしてもらったお礼にその村を豊かにすると言う展開が多くて、主人公が旅立った後でトラブルの種になるだろうと思っていたので、彼の考え方には好感が持てます。
  • 投稿者: ほええ豚
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 08月15日 17時58分
お返事が遅くなりましたが、コメント、ありがとうございます。

そう言っていただえると、嬉しいです!

楽しんでいただけるように、頑張ります。
[良い点]
一気に読んじゃいました 以降の話も楽しみです
周りの技術レベリングをするお人好しな主人公ってあまりなかったかもですね 戦闘中の作成も良いスパイスと思います
[気になる点]
鉄針の使っては回収している物の 戦闘中作成の多いのが気になります これほど武術全般に精通している主人公が 暗器を使用するのに「作成」のワンアクションを挟むのだろうか? と思います
[一言]
気になる事を書きましたが ただの雑音と思って下さい
作品は作者の物です 思うがままに書いて下さい 整合性だとかフラグだとか全部ブン投げにしたって良いと思います 
これからも楽しみにしています お体に気を付けて
  • 投稿者: S.LYNX
  • 2020年 09月03日 10時43分
感想、ありがとうございます。

作者の想像以上にお人好しで、何故か気づけば誰かしらの指導をしてる主人公です。はい。こんなはずではなかったんですが、、、w

確かに回収してるのに毎回作ってるのって、言われてみればという感じですね。
ひとまずの理由として、収納の「指輪」であることは秘密なので、鞄から出すふりをするより、作った方が早い、、、とかいう理由だと思います!
苦しい言い訳ではありますが、そう思って読んでいただければと思います。
指輪の存在を大っぴらにできるようになれば、今まで貯めに貯めたもろもろの大放出もあるかもしれません。

大きな支障がない限りはこのままで行かせていただきます。
修正できるタイミングがあれば、できるだけ読んでいただいてて違和感のないように調整してまいりますので、また、何か気になる点等ござましたら教えていただけると幸いです。

今後とも、ご愛読いただけるように頑張ります。
[一言]
「何が彼らの琴線に触れるかわからない。言動には注意した方がいいだろう。」
琴線に触れるは、良い意味で使います。悪い場合は、
「逆鱗に触れる」を使います。
ご指摘、ありがとうございます。

確かにそうですね。
修正させていただきます。
[一言]
町に子鹿を連れて行って、食料になってしまわないかと、全く考えないのですね。それとも、自分で運ぶのは、面倒だから自ら歩いて付いてきた貰ったら楽だと考えている節はないようですね。
感想、ありがとうございます。

仔鹿を食糧にっていう考えは無かったですね。
そもそも、白い鹿という時点で、主人公の中では普通の動物ではないと言う認識があった、、、はずです。彼はゲーマーなの、その辺りのフラグ認識はあるのではないでしょうか。(あまり、細かな設定を考えてお話を作ってるわけではないので、後付けの理由にはなりますが)

自分で運ぶのが面倒というのが分かりませんが、いくら仔鹿とはいえ荷台も無しに運ぶのは難しいのでは?と思います。そもそも、森の中で荷台は引けませんし。
この時点では、心配ではあるけど仔鹿が離れるならそれはそれで仕方ないと主人公は考えてるので、歩いてもらったら楽だとかなんだは、考えてないと思います。

少し、文章の内容が分かりにくいので、疑問にお答えできているかは分かりませんが、、、

プロットも何もない、行き当たりばったりな、勢い任せの作品なので矛盾点も多いかもしれませんが、お答えできる範囲でお答えいたします。
今後とも、楽しんでいただけると幸いです。
[気になる点]
荷物番いらんだろ。色々とおかしくなって来てる。面白いんだから頑張れ!
感想、ありがとうございます。

荷物番、今のブランでは大鴉に対する戦力にならないので仕方ないのです。
荷物を狙う不届き者がいないとも限らないので、その対策だと思ってください。
[気になる点]
キルツの絡みが淡白すぎるだろ、最後に来ないのはおかしくないか。色々破綻してきてるよ
感想、ありがとうございます。

キルツは、マルクほどの主要キャラではないつもりなのが理由ですね。
身重のお母さんが心配なので出てこなかったと思ってください。
[気になる点]
だんだん、ひどくなってきた。もう破綻か
感想、ありがとうございます。

注意書きは、読んでいただけておりますでしょうか。
こちらはあくまで個人的な趣味の産物です。
できるだけ、楽しんでいただける様にはしておりますが、万人の好みを網羅できるほどの文章力は持ち合わせておりません。

そう思うなら、静かにフェードアウトして下さい。

ここは何故そうなったのかなどの質問などは、ありがたくお答えさせていただきます。
[気になる点]
ポーチから一々出す時間があるわけないだろ
感想、ありがとうございます。

ご指摘のあった武器云々や取り出す隙の問題などは、ファンタジーだから、ご都合主義だからと思って、流していただければ幸いです。
[気になる点]
一々、武器作るのは無理があるだろ?予め作っておけよ
[良い点]
文章が丁寧でとても読みやすかったです。
[一言]
面白い!
隠れた名作を見つけた気分です。
更新楽しみにしています!
感想、ありがとうございます!

本当ですか⁉︎
そう言ってもらえると、励みになります!

更新速度遅めですが、頑張りますので、気長にお付き合いいただければと思います。
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ