感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
語呂が悪いかな?
(だからこそダーク様に『頼って』も『依存』しては駄目。
で良いのでは?
(だからこそダーク様に『頼って』も『依存』しては駄目。
で良いのでは?
エピソード401
矛盾『手も足も出ない』と既に発言してます。
とはいえ、村の若者達を圧倒する強さのエリオが、『手も足も出ない』なんて口にしたら、『その彼にも勝てない自分達はどれだけ弱いんだ』と思ってしまうかもしれない。
文章の末尾を変更した方が良いですね。
とはいえ、村の若者達を圧倒する強さのエリオが、『手も足も出ない』なんて口にしたら、『その彼にも勝てない自分達はどれだけ弱いんだ』と思ってしまうかもしれない。
文章の末尾を変更した方が良いですね。
エピソード394
購買で酒、つまみ、料理は料理長に対価を支払い隙間時間に作ってもらいゴールドのアイテムボックスへとしまって運んできた。
無理?、雑?に文章を纏めようとしてませんか?
購買で酒や肴を購入し、料理は料理長に対価を支払い隙間時間に作ってもらったものをゴールドのアイテムボックスへとしまって運んできた。
無理?、雑?に文章を纏めようとしてませんか?
購買で酒や肴を購入し、料理は料理長に対価を支払い隙間時間に作ってもらったものをゴールドのアイテムボックスへとしまって運んできた。
エピソード392
『SSR 黄金酒』――同量の黄金と同等の価値を持つお酒。
意味が分からず困惑してしまった。
黄金酒の量が記載されていないのに同量って、容量?重量?そもそも同量って付ける必要はあったのだろうか?
意味が分からず困惑してしまった。
黄金酒の量が記載されていないのに同量って、容量?重量?そもそも同量って付ける必要はあったのだろうか?
エピソード391
以前ざっくりと派閥と抽象的に記載されていましたが、今話で派閥貴族達と記載。
初めから派閥貴族達もしくは等の記載で良かったのでは? その為か文章が怪しかったし。
初めから派閥貴族達もしくは等の記載で良かったのでは? その為か文章が怪しかったし。
エピソード389
偽C編突入前もしくは討伐後にゴウを見失った下りを挿話した方が良かったかな?
あとは、転移阻害できるのがエリーだけならマスターの同時攻略は無理筋ですね。
主人公達は能力は高いけど頭悪いように為ってしまいます。
あとは、転移阻害できるのがエリーだけならマスターの同時攻略は無理筋ですね。
主人公達は能力は高いけど頭悪いように為ってしまいます。
エピソード382
文章が変です
ディアブロは恐怖に引きつった顔で、腰が抜けたようにバタバタと足を僕の横をすり抜け動かし1階奥へと向かう。
~腰が抜けたかの様にバタバタと足を動かし、僕の横をすり抜け1階奥へと向かう。
~腰が抜けたかの様に無様な足取りで、~
とかかな?
ディアブロは恐怖に引きつった顔で、腰が抜けたようにバタバタと足を僕の横をすり抜け動かし1階奥へと向かう。
~腰が抜けたかの様にバタバタと足を動かし、僕の横をすり抜け1階奥へと向かう。
~腰が抜けたかの様に無様な足取りで、~
とかかな?
エピソード380
優先順位が違う気がする。
ディアブロへの復習に燃えてるけど、その前に両親を殺した疑いのあるゴウが先じゃないかな?
ディアブロへの復習に燃えてるけど、その前に両親を殺した疑いのあるゴウが先じゃないかな?
エピソード375
公的教育機関で布教活動とか怖い話をぶっ込んできた。
エピソード360
主人公サイドが強すぎる為、戦闘時の均衡を図ると頭の悪い展開になる。
サクッと終わらせると味気ないし、厳しいですね。
サクッと終わらせると味気ないし、厳しいですね。
エピソード353
感想を書く場合はログインしてください。