エピソード9の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
一気にまとめて読ませていただきました。
姉弟の成長が丁寧に描かれていて素敵なお話でした。
弟くんのイメージも名前にピッタリですね(´艸`*)
ひだまりのねこ様、こちらの「淡路かおる追憶抄」を御読み下さいましてありがとうございます。
実家である剣術指南所の後継者になる夢を徴兵によって断念したものの、「軍人として破邪顕正の活人剣を為す」という新たな夢を見つけた姉。
そして生来の優しさはそのままに、姉や父による叱咤を糧に心を鍛えつつある弟。
それぞれの形で成長出来た事で過去の蟠りから自由になり、一時は疎遠になった関係性を改善しつつある姉弟の姿を、本作で描かせて頂きました。
御評価頂けて喜ばしい限りで御座います。
また、淡路かおる少佐を始めとする淡路家の人々の名前は、基本的に淡路島の地名から頂いているんですね。
藍弥君の名前も同様で、淡路島の洲本市にある鮎屋の滝から頂きました。
パワースポットとしても有名な鮎屋の滝は、美しい渓谷と滝の音に心が癒される素敵な所で、初夏には蛍も楽しめます。
励みになる御感想、誠に感謝致します。
[一言]
少しは、姉弟のわだかまりとかが無くなったみたいで良かったです( ´∀` )
サカキショーゴ様、こちらの「淡路かおる追憶抄」を御読み下さいまして誠にありがとうございます。
久々に会う弟の成長を喜びつつ、過去の自分の未熟さを反省して今後の成長に繋げる。
この再会は淡路かおる少佐にとっても、実りの多い物になったようですね。
未だぎこちない所は残っていますが、淡路姉弟の仲も徐々に改善されていく事でしょうね。
この姉弟の関係性の修復につきましては、また何らかの形で描いてみたい所です。
励みになる御感想、誠に感謝致します。
↑ページトップへ