エピソード505の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[良い点]
こんなに乙女ゲームを細やかに描いた作品は初めて読みました。一人一人の個性もしっかりしていて、登場人物の心の機微が良く伝わりました。
[気になる点]
作者様、コロナの後遺症の事を活動報告でおっしゃってましたが、お身体まだ辛いのでしょうか?心配です。
[一言]
外伝もまだまだ読みたいです。アーサーがラルフに惚気てるシーンなんか大好きです。作者様の復活楽しみに待ってます❤️
  • 投稿者:
  • 2023年 01月10日 21時49分
ご感想ありがとうございます!
楽しんでいただけて本当に嬉しいです!
また外伝の方を少しずつ更新できたらと思っています。
すっかり元気です、お気遣いありがとうございましたm(_ _)m
[気になる点]
指輪は…婚約指輪はちゃんと回収されたのでしょうか…!
[一言]
完結、おめでとうございます!
ただいま、「ゲームの内容を知ってるカサンドラ」状態で読み直しをしております♪
他の方の感想を見て、拙いながらもつい私も…と感想を書かせていただいております。

カサンドラのお顔でOL衣裳…新たな衣裳革命の予感(笑)
そのままのお洋服で皆の前に出たら、周囲に衝撃が走る…!
いえ、その前に抱き留める時に(おそらく)生足を触った事に気づいたアーサーが大パニック…?
  • 投稿者: りーな
  • 40歳~49歳 女性
  • 2021年 12月24日 14時17分
こんにちは、りーなさん!
ありがとうございましたm(_ _)m 感想嬉しいです!
指輪や手紙の件などは、また今連載している外伝の方でどんな状態だったか書く機会があると思います。気にして下さってありがとうございました(^O^)

物語のギミック(?)を知っている状態で物語を読んだとき、この時どんな気持ちだったのかなー、と思えるような話になっていたらいいなと思います。
皆さんのお陰で、この世界のことををもっと書きたいな、という気持ちで毎日過ごせています。

香織の恰好で外に出たのはいいもの、流石に金髪お嬢様のOL姿は凄く違和感があったかもしれませんね!
言われてみればストッキングではなく靴下派だったので、膝裏とか触れてしまっているのかも……
本人はそれどころではなく、ボタン弾け飛び事件のことでパニックでしたが、後で思い返して焦りそうですね。

お話を楽しんで下さって、本当にありがとうございました!
[一言]
今まで感想とか書いた事がなかったのですが、あまりに名作なので書きます。
今まで読んだなろう系、いや、小説の中で一番好きです!
だれるところもなく、最初から最後まで引きつけられました。
素敵な作品をありがとうございました。
  • 投稿者: mikan
  • 2021年 12月23日 09時03分
はじめまして、mikanさん!
長い作品を最後まで読んで下さって本当にありがとうございました。

更に感想を書いて頂けて、とてもとても嬉しいです。
この作品は私の「好き」を沢山詰め込んで書いていたので、気に入っていただけたことが幸せだと感じます。

どの場面、どの話も思い入れがあって連載中は毎日楽しかったです。
目標のハッピーエンドまでお付き合い下さり、本当にありがとうございました!
[良い点]
完結おめでとうございます!
キャラクターが、一人一人思いがあり、考えがあり、生きている人間であるということを強く感じることができる物語に夢中になって読みました。

物語の緩急も素敵で、恋愛パートではキュンキュンドキドキしながら、シリアスパートでは、ハラハラしながら頼む!みんな幸せになれー!と念じてました。最終回を読み終え、幸せ一杯です。一組でも、ハッピーエンドにするのは難しいと思うのですが、それを四組以上も!すごいです。

第三者視点のお話も面白かったです。
お陰で、主人公とは違った角度からキャラを見ることができ、なるほどなと思うことも多かったです。
特に、リタ視点でアイリスの妹三人を見たとき、カサンドラでは絶対に触れられなかった場所に触れたなと思いました。今私は、アイリスの妹三人が前を向いてくれたことがほんとに良かったと感じています。これはリタ視点がなければ、得られなかった感情です。
[一言]
この物語に出会って一週間ですが、その間中、頭の中の殆どがこのお話のことで占めてしまうぐらい夢中でした。もっと沢山の面白かった、凄かったがあるのですが、それを感想に書き起こす文章能力が自分にないことが残念です。

外伝や番外編を楽しみにしています。

楽しい時間を、本当にありがとうございました。
  • 投稿者: 今日乃
  • 2021年 12月21日 08時57分
初めまして、今日乃さん!
当作品を最後まで読んで下さって本当にありがとうございましたm(_ _)m

構想当初に描いていた最終回に辿り着くことが出来、とても良い思い出になりました。

他視点が多く混じる話は読みづらいということを覚悟の上、連載を続けていました。早い更新が可能なWeb連載形式だから出来た力技です(笑)
カサンドラだけではなく三つ子達の話は絶対に必要だったので、キャラクターが生きていると仰って頂けて嬉しいです!

序盤のスローリーな日常と変わって、中盤からはハラハラも含んだストーリー展開でした。皆のことを応援して下さりありがとうございました。
皆とても思い入れのあるキャラクター達です(^O^)

他視点を書くならカサンドラ視点では書けないシーンを書こうと思っていて、それが如実に現れたのがリタでした。アイリスの妹達は、仰る通りリタでなければ触れられないものでしたね。彼女達の気持ちが前向きになったことで、「少しは痛い目を見ればいいのにな」というモヤモヤを別の形で決着させられたのかなと思います。
リタの言動には書き手の私も救われることが多かったので、言及頂けて嬉しかったです!

少しでも今日乃さんの記憶や心に残るお話になっていたら、書いてきて良かったと思えます。

まだこの世界で書きたいエピソードが残っていますので、どうかお時間がある時に遊びに来て下さいね!
とても心温まるご感想、ありがとうございました!
[一言]
ランキングから飛んできて1週間かけて読み切りました。
乙女ゲームの設定で悪役令嬢がメインになるお話はたくさんありますが、主人公が3つ子設定は初めてで驚きつつ、名前も似ているので最初は混乱しましたが、徐々に性格が分かってくると楽しく読み進められました。
最初は何もしていないのに攻略対象のカサンドラへの当たりが強くて3人とも性格悪いな…と思っていましたが展開の中で納得できる部分があったり、気になった相手に悪印象を持たれていたりでなるほどな〜と思いながら、結果的に全員好きになれたので構成が素晴らしいなと思いました。
第1部完結までは王子の気持ちが全く分からず…本当にカサンドラが頑張ったな〜と思うので、今後番外編があるのならきっちりイチャイチャして欲しいです笑
カップルとしてはジェイク&リゼの描写が多かったからか、1推しなのでこちらも腹筋見せを楽しみにしています笑

長い作品ですが途中でだれることなく、ずっと面白かったですし、途中途中で関係性の説明描写があったので、これ誰だっけ…となることも少なく読み進められたので有難かったです。
最初から最後までパーフェクトに面白かった作品でした。
今後続きが見れるのなら嬉しいです!
こっそり楽しみに待っています!
  • 投稿者: りりす
  • 2021年 12月19日 15時27分
りりすさん、こんにちは!
お話を読んで下さってありがとうございましたm(_ _)m

三つ子の名前は紛らわしいというご指摘を頂いたこともありましたが、私の中では譲れない名前でしたのでそう仰っていただけてホッとしました。

三人の攻略対象ははじめはカサンドラに当たりが強かったですよね。
事前に悪評しか聞かない田舎のお嬢さんが友人の婚約者だったことを、彼らもすぐに受け容れられなかったようです。
実際に(アクティブ)嫌がらせをされたというわけでもないので、カサンドラも特に遺恨がなかったのかなぁ、とも振り返って思いました。
最終的に彼らの事をフラットな目で見て頂けるようになったのなら作者は凄く嬉しいです。

王子の考えている事はあの場面まで絶対に分からないことでしたね。
彼の性格上わざとでも冷たく当たるということが出来ないので、そのまま婚約者として接していたら純粋な好意を受けて恋に落ちてしまっていた――という。
その葛藤が書けていたら良いなと思います。
作中でもそれなりにいちゃこらさせていた気がしますが、真面目なシーンも多かったので何も考えずに仲良く一緒に過ごす姿を書きたいですね!

ジェイク&リゼの二人は初期から進展が最も分かりやすく速かったこともあり、私も思い入れがあります。
さて、一体彼は腹筋をいつ見せることになったんでしょうね……
詳しく書ける日が楽しみです!

日常パートが(特に前半)長かったのですよね。
でも一つ一つのイベントごとの経過を経て変わっていく関係を書けて、楽しかったことばかり思い出します。
説明が過多な部分もあったと思いますが、大きく間延びする箇所なく読んで頂けたなら嬉しいです!

主役と三つ子の恋愛に世界の謎に、と私にとって欲張りセットな作品になりました。
後日譚、カサンドラの結婚式まで書いていきたいです。

また遊びに来て下さいね(^^)/
[良い点]
完結おめでとうございます!
ランキングからこの小説の存在を知り、505ページかぁ…と圧倒されながらも軽い気持ちで読み始め、本当に面白すぎて気がついたら五日間かけて一気読みしていました!!(続きが気になりすぎてたまに仕事中もこっそり笑)

三つ子たちやカサンドラの恋の行方にどきどきし、カサンドラと王子の中盤の山場では大号泣し、ラストでは嬉しくてまた泣きました。

彼らが繰り返す世界から解放され、今後どんな人生を歩んでいくのかとても楽しみでなりません。
カサンドラがいない二年の間のみんなや王子の様子も気になります。本当に大好きになったお話を読ませていただいた喜びと勢いで感想を書いているので、外伝連載の方は今から拝読しますがとってもとっても楽しみです!ありがとうございます!!

もしも、このお話が書籍化されるなら絶対買いますし、されずともここにきて何回でも読み返したいと思います。

最後になりますが、あらためて完結おめでとうございます!また最近寒くなってきましたのでお体には気を付けてお過ごしください。外伝の方も楽しみにしています!
本当にありがとうございました!
  • 投稿者: はさか
  • 2021年 12月19日 10時40分
はさかさん、初めまして!
最後までお話を読んで下さってありがとうございましたm(_ _)m
気が付けば随分長い連載となってしまいましたが、完結作品をお届けできて作者としてホッとしています。
毎日少しずつ話を進めていくのではなく、一気に読まれるのはご負担も大きかったと思います。
楽しんで頂けて、今までの想いが報われるようで嬉しく思います!

少しずつ少しずつ重ねて行ったキャラクター達の関係を身近に感じてもらえたのなら良かったです……!
特に一部最後のジェットコースター展開は更新している最中、心が苦しかったのを覚えています。

皆愛着があるキャラクターなので、後日譚などで幸せな未来を書いて見たくなりました。
(まずは外伝で空白の二年を埋めます……!)

最後はこういう形で、と思って話を進めて来ました。
ですが実際に完結すると、他にもまだ書くことがあったなぁと思うことが沢山出てきました。
特に最後の空白の二年や、その後この国はどうなってしまうのか、ということはようやくビジョンが鮮明になったところです。

感想ありがとうございます、読んで頂けただけでもありがたいのにその上労いのお言葉まで……!
Webだからこその表現方法も多いですし、小説家になろうさんで連載が出来て良かったと思います。

ご縁があって作品に目を通していただけて、読んだ後に心の本棚の隅に置いてもらえるなら作品を書き続けた意味があったなと思います。
外伝も沢山書きたいことがあるので、どうか目を通して頂けると嬉しいです!

めっきり冷え込んで、一週間前と比べてガラリと季節が変わってしまったように感じます。
はさかさんもご自愛ください、お互い元気で新しい年を迎えたいですね(^O^)

結末を見届けて下さってありがとうございました!
[一言]
完結おめでとうございます!
主人公カップルも大好きですが三姉妹の恋愛(とくにジェイクとリゼ)が大好きだったので番外編などで帰ってくるまでの二年間三組のカップルがどのようにしてたのかまた主人公が帰ってきた後などもっと見たいなと思いました!
素晴らしい作品をありがとうございます
  • 投稿者: はるお
  • 2021年 12月15日 20時06分
はるおさん、読んで下さってありがとうございました!

三つ子達の恋愛も楽しんでいただけて凄く嬉しいです。
ジェイクとリゼはカサンドラ達と全く違う雰囲気で、色んな恋愛が書けて楽しかったです。

皆二年間どんな風に過ごしていたのか、カサンドラが帰ってから結婚式までのことなど、まだ書きたいなと思うことが沢山ありますので、今しばらくお付き合いいただければ幸いです!

長い物語に最後まで寄り添って頂き、ありがとうございました!
[良い点]
終盤の怒涛の展開にははらはらしました。まさかタイトルが重要だったとは…。
現代との決着の付け方も良かった。

[気になる点]
カサンドラがいなくなった空白の2年が気になります。
[一言]
最後まで面白かったです。世界はそのあとどうなったか気になります。三つ子の恋愛も。
こんにちは、ご感想ありがとうございます!

最後まで物語を読んで下さって、ありがとうございました!

かなりの急展開でしたが、終わりが視野に入って毎日試行錯誤状態でした。
楽しく創作活動が出来て楽しい時間を過ごせました!

実は序章で答えが全て出ているというお話だったのです……

面白かったと思っていただけて嬉しいです!
本編では出てこなかった部分、その後のお話などもう少し書けるところに手をつけていきたいなと思います。
三つ子の関係も空白の二年間で殆ど進んでいないと言う男性陣胃痛の日々でした(笑)
[一言]
こんばんは。kaedeと申します。
カサンドラ、お帰りなさい!そして、完結、大団円、おめでとうございますー!長い間、お疲れ様でした。こちらのお話に出会ってから約2ヶ月、ほんと楽しかったです!更新されていると、すごく嬉しくて何度も読み返して、色々考える毎日でした。思いの丈を伝えたいのと、丁寧な返信がいただけるのが嬉しくて、まるでストーカーのように拍手から毎回感想を送りつけてしまって、スミマセンでした。いつも返信していただき、本当にありがとうございました。
落ちてきたカサンドラを抱き留めた王子、GJです!さすが王子様~(笑)。OLカサンドラも、それはそれで似合ってるのでは?と思わないこともないのですが。何よりひざ丈スカートなんて、王子たちにとって新鮮だったのではないでしょうか(笑)?
帰ってきたカサンドラに、戻って来てくれて本当によかったというラルフは、最初を思うと、だいぶ変わりましたよねー。ヴァイオリンは魔力増幅用に使ったんでしょうか。
王太子なのに、カサンドラ以外とは結婚しないと頑張ってた王子、素敵です!そしてラブレターを家宝にしようとしてる人がもう1人(笑)。やっぱり似た者同士だと思いました。ラブレターは2人だけの秘密でもいいかなと思ってたんですが、王子の想いを2年間を支えたラブレターも、王子からカサンドラへのラブレターもなんだか読んでみたくなりました。
クラウス侯までこの場にいたんですね。カサンドラの罪悪感をわかった上で、自慢の娘だとと言葉も掛けて、香織の親のことを気遣えるのは親ならではだなーと。
帰ってきて早々のカサンドラに、名前呼びを頼み、抱き締めてキスをする王子、展開早いし、手元に取り返した彼女を決して逃がすものかという思いを感じました。でも2年ですもんね。十分待ちました(笑)!仕方ない。そもそも王子ってば、カサンドラが戻って来て、抱き留めて、抱き締めて、隣に立って支えて、手を引っ張って、また抱き締めてキスしてとずっとカサンドラに接触してますよね。待ってる人のところへとすぐに部屋を出たのは、2人きりになりたかったというのもあるのでは(笑)?この2年間、あのとき目尻へではなくてちゃんと唇にキスをしておけば…と後悔する夜もあったんじゃないかと思ってしまいますね。
素敵なハッピーエンドをありがとうございます!これまでも好きなシーンは何度も読み直していましたが、また最初から通しで読んでみたいなと思います。願わくば、今後彼らのイチャイチャな未来が少しでも見られればと思います。
  • 投稿者: kaede
  • 2021年 12月10日 20時23分
kaedeさん、こんにちは!
ご感想ありがとうございますm(_ _)m

拍手でいつもコメントを下さって、本当にありがとうございました。毎日、更新の励みでした!
お名前は分からなかったので、ここで改めてお礼申し上げます!
501話のメッセージにご返信させていただく機会がなく、申し訳ありませんでした。
拍手内のやりとりは全部残させていただいています、嬉しかったです!

物語が完結して、本当にぽ~っとしています。
それだけ長い間関わって来た世界なので、ちょっとした寂寥感が……
しかし終わらない物語を続けていくより、全てを乗り越えてその先に行って欲しいなと思っていたので完結して良かったと思ってます。
ここでおしまい、と決めていたので達成感は半端ないです!

あのまま今生の別れにしていたら、私の中ではビターどころかバッドエンドです、流石にそこまで鬼畜にはなれません(笑)

ラルフは変わったなぁ、と思います。
何を考えているのか王子の次に良くわからん人だったかもしれませんね。ただ、基本面倒見のいい人ではあると思います。
リタ視点ではただの優しい王子系紳士だったのですけどね、カサンドラ視点だとちょっと感覚が変わる感じです(笑)
仰る通り、召喚の儀式の際は魔力増幅器としてヴァイオリン持って来てました。

王子がカサンドラがいないなら誰とも結婚しない宣言に皆凄く困っていました(笑)
気持ちは分かるけど実際それは……と。
そうなったら本当にアレクを王籍に戻さないと駄目で王統問題もあったり、ざわざわしていました。
でも執念が実って良かったですね。ラブレターは、自分の書いたものが手元にあったらさぞ恥ずかしいだろうなと思います……

クラウスはめちゃくちゃ安定感のある親だったなぁと思います。
言葉数が少なく、表情も地顔が不機嫌フェイスなので誤解されがちですが、この立場ならしょうがないかな、と。
親連中が総じてアレレ……なこの物語の中、安定感抜群でした。
最後はどうしても出て欲しかったです!

言われてみれば、王子は本当にずっとカサンドラと接触してましたね。
気付かなかったです……。
王子は投稿30分前の文章見直しタイムに急に二人きりになるべく行動を起こしてあんなことをするという作者ビックリなことをしてくれました。
そういうところが、彼を書いていて楽しいところだったりします。
もしもあの日、目の下でなくて実際に敢行していたら逆にもっと辛かったのかなぁ、とも思います。
その辺りはまた、空白の二年で書けるかもしれませんね!

私も主役組のその後のラブラブ新婚ぶりとか書いてみたいです!
想像は膨らみますね、ありがとうございますm(_ _)m

本当に長い物語を読み切って下さり、感謝です!

[良い点]
始まったあたりからずっと読ませていただきました。
最後まで展開が見えなく予想すら出来ず、ドキドキしました。また、笑えたりもして本当に面白かったです。キレイに完結されたと思うのですが、まだまだ読みたい気持ちです
[一言]
楽しい小説読ませていただき、有難うございます。
  • 投稿者: おかゆ
  • 40歳~49歳 女性
  • 2021年 12月10日 12時42分
こんにちは、おかゆさん!

連載初期から最後までお付き合いいただけたこと、本当にありがとうございましたm(_ _)m

素人の趣味で、自分が書きたい話を書いていただけというのが実態なのですが…途中で諦めたり投げ出すという気持ちに全くならず、最後まで楽しく活動できたのは皆様のお陰だったと思います。

全編シリアスモードではなく、雰囲気もコロコロ変えて書けたので私も楽しかったです。
また他に書きたいキャラクターのお話もありますので、もうちょっと書けたらなと思っています。

こちらこそ、長い間当作品を楽しんで下さって心から感謝いたしますm(_ _)m
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ