感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
takeです
読ませて頂きました!
来栖のイケメン感が良いですねっ!
ナルシストという弱みもあるのも良きです!
続きが気になるのでブックマークと評価つけさせて頂きました!
読ませて頂きました!
来栖のイケメン感が良いですねっ!
ナルシストという弱みもあるのも良きです!
続きが気になるのでブックマークと評価つけさせて頂きました!
エピソード2
>take様
来栖は超絶イケメンですが、
重度のナルシストです。
尚、モデルは居るかもです!
でも男友達としては最高に良い奴ですね。
ご感想ありがとうございました。
来栖は超絶イケメンですが、
重度のナルシストです。
尚、モデルは居るかもです!
でも男友達としては最高に良い奴ですね。
ご感想ありがとうございました。
- 如月文人
- 2025年 02月04日 21時28分
[一言]
稀にいますよね、こういう人(笑)。
因みに私もここまでではないかもしれませんが同類で、自称ネット界の紳士でございます(苦笑)。
稀にいますよね、こういう人(笑)。
因みに私もここまでではないかもしれませんが同類で、自称ネット界の紳士でございます(苦笑)。
エピソード1
>kinshisho様
はい、時々居ます(笑)
同じく自分も自称ネット界の紳士です♪
はい、時々居ます(笑)
同じく自分も自称ネット界の紳士です♪
- 如月文人
- 2024年 03月19日 19時23分
[一言]
最終話なのに主人公の笹本がいないので、ショックで寝込みます。
なんで...笹本はどうして...
何はともあれ、最終話ですね。
長いような短いような。
最終回なので、福山田監督をここに置いておきます。
最終話なのに主人公の笹本がいないので、ショックで寝込みます。
なんで...笹本はどうして...
何はともあれ、最終話ですね。
長いような短いような。
最終回なので、福山田監督をここに置いておきます。
エピソード117
花浅葱様
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございます。
笹本はきっと一流企業に就職したでしょう(多分)
長いようで短い、でもやっぱり長い本作を
楽しんで頂けて、作者としても嬉しいです。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございます。
笹本はきっと一流企業に就職したでしょう(多分)
長いようで短い、でもやっぱり長い本作を
楽しんで頂けて、作者としても嬉しいです。
- 如月文人
- 2023年 03月16日 19時35分
[一言]
ついに決着が付きましたね。
そして、最後まで剣持はKO勝ちですか...
流石ですね。
次回、最終話。
ついに決着が付きましたね。
そして、最後まで剣持はKO勝ちですか...
流石ですね。
次回、最終話。
エピソード116
>花浅葱様
遂に決着がつきました。
剣持、最後まで完璧でした。
最終回は各キャラのエピローグ風に
なってるので、お楽しみください。
遂に決着がつきました。
剣持、最後まで完璧でした。
最終回は各キャラのエピローグ風に
なってるので、お楽しみください。
- 如月文人
- 2023年 03月14日 19時35分
[一言]
ついにラスボス戦が。
剣持もカールも一進一退の攻防ですね。
やっと、ボクシングに慣れてきたと思ったらもうすぐ最終回に。
でも、全くもって縁がなかったボクシングについて知れることができたので───って、最終話のテンションで話してたけどまだ試合の途中だった!
ついにラスボス戦が。
剣持もカールも一進一退の攻防ですね。
やっと、ボクシングに慣れてきたと思ったらもうすぐ最終回に。
でも、全くもって縁がなかったボクシングについて知れることができたので───って、最終話のテンションで話してたけどまだ試合の途中だった!
エピソード113
>花浅葱様
はい、遂にラスボス戦です。
この作品を通じて花浅葱様がボクシングに
興味を持って頂けたなら、書き手としてとても嬉しいです。
そして試合はまだ続きます!
はい、遂にラスボス戦です。
この作品を通じて花浅葱様がボクシングに
興味を持って頂けたなら、書き手としてとても嬉しいです。
そして試合はまだ続きます!
- 如月文人
- 2023年 03月13日 19時39分
[一言]
剣持に健太郎。両者随分と丸くなったことが伺えますね。
前までなら、「勝負しろと言ったら、勝負するんだ!」なんて言ってそうだったのに。
尊敬するぜ剣持くん…………成長したな
ニヤッ
剣持に健太郎。両者随分と丸くなったことが伺えますね。
前までなら、「勝負しろと言ったら、勝負するんだ!」なんて言ってそうだったのに。
尊敬するぜ剣持くん…………成長したな
ニヤッ
エピソード112
>花浅葱様
まあ二人とももう大学生ですからね。
大学生で痛い人はもう誰も相手しませんし!
後は引退、現役の差が出てるでしょうね!
まあ二人とももう大学生ですからね。
大学生で痛い人はもう誰も相手しませんし!
後は引退、現役の差が出てるでしょうね!
- 如月文人
- 2023年 03月10日 19時36分
[一言]
アッカーマン、かなり強いですね。
つい最近出てきたのに、無双じゃないですか。
物語の新参なんかに負けるな!剣持、やっちまえ!
アッカーマン、かなり強いですね。
つい最近出てきたのに、無双じゃないですか。
物語の新参なんかに負けるな!剣持、やっちまえ!
エピソード111
>花浅葱様
アッカーマン、かなり強いです。
ここは剣持の腕の見せ所です。
そして笹本はテレビで二人の試合を観戦!
……しそうにないな、ボクシングよりゲームが好きそう。
アッカーマン、かなり強いです。
ここは剣持の腕の見せ所です。
そして笹本はテレビで二人の試合を観戦!
……しそうにないな、ボクシングよりゲームが好きそう。
- 如月文人
- 2023年 03月09日 19時36分
[一言]
南条も、かなり強いですね。
剣持が解説に?!
少し驚きが。最初は自己中な嫌な野郎だと思っていたのに...成長しましたね。
南条も、かなり強いですね。
剣持が解説に?!
少し驚きが。最初は自己中な嫌な野郎だと思っていたのに...成長しましたね。
エピソード109
>花浅葱様
はい、南条もなんだかんだで天才の部類です。
剣持は成長しましたね。
最初は嫌な奴だったのに、人間変わるものですね。
はい、南条もなんだかんだで天才の部類です。
剣持は成長しましたね。
最初は嫌な奴だったのに、人間変わるものですね。
- 如月文人
- 2023年 03月07日 19時43分
[一言]
やはり、スポーツの世界って厳しいですね。
笑う人がいれば、その裏に必ず泣く人がいる。
太陽が照りつけるならば、必ず影ができる。
勝者がいるということは、必ず敗者がいる。
ザイツェフ、幸せになってくれ。
やはり、スポーツの世界って厳しいですね。
笑う人がいれば、その裏に必ず泣く人がいる。
太陽が照りつけるならば、必ず影ができる。
勝者がいるということは、必ず敗者がいる。
ザイツェフ、幸せになってくれ。
エピソード107
>花浅葱様
はい、勝負の世界は厳しいです。
特にボクシングの勝敗は今後の人生を左右します。
でもザイツェフは独りじゃない。
だから彼もきっと立ち直るでしょう。
はい、勝負の世界は厳しいです。
特にボクシングの勝敗は今後の人生を左右します。
でもザイツェフは独りじゃない。
だから彼もきっと立ち直るでしょう。
- 如月文人
- 2023年 03月06日 19時44分
[一言]
剣持がついに世界王者に。
でも、ザイツェフも強かったですね。
健太郎も、続けていたらこれくらい強くなっていたのでしょうか。
───いや、きっと彼は続けていたら人の心を失っていた。そんな気がします。
ボクシングがただの暴力になってしまっては、オシマイですものね。
剣持がついに世界王者に。
でも、ザイツェフも強かったですね。
健太郎も、続けていたらこれくらい強くなっていたのでしょうか。
───いや、きっと彼は続けていたら人の心を失っていた。そんな気がします。
ボクシングがただの暴力になってしまっては、オシマイですものね。
エピソード106
>花浅葱様
そうですね。
健太郎はあそこで引退してて良かったのでしょう。
何事にも引き際というものがありますからね。
でも今は幸せなんでそれで良いと思います。
そして笹本、お前も幸せになってくれ!!
そうですね。
健太郎はあそこで引退してて良かったのでしょう。
何事にも引き際というものがありますからね。
でも今は幸せなんでそれで良いと思います。
そして笹本、お前も幸せになってくれ!!
- 如月文人
- 2023年 03月03日 19時35分
感想を書く場合はログインしてください。