エピソード44の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
注意書きに笑った(笑)

そりゃ、炎天下で水分採らずに重労働したら普通にショック死しますわな。



シュラスコって初耳だったので調べてしまいました。
……うーん。調理過程はBBQ(日本版じゃなくて米国版)みたいな串焼きで、アメリカンチックに串まるごと渡すのでは無く給仕が客席で切り分けるところが違うという感じ???
(日本式だとみんなでわいわい焼くけど、米国式は主催者が焼いて招待者に振る舞うのだそうですね)

ついでに「ケバブ」を調べたら、アキバで有名なドネルケバブのほか、串焼きケバブ(シシカバブ)ってのもあって、そちらが本家なんですね。


夏場の道路工事は、朝だけで終了だそうで。そうでないと暑さでマジ死人が出るからだとか。
道路以外は、マチマチな感じ。


……いまどき、手書きの履歴書じゃないととかいうところは即ちブラック企業でしょうから門前払いになった方がラッキーという。
(更なるブラック企業だと、なり手がいないから履歴書不要で「とりあえず採用」なのでしょうかね???)

餡子は、日本人以外はギョっとするそうですね。「(主食である)豆と砂糖を混ぜて甘くするなんて!?」と。
(他方で、餡子は甘さ控えめなので「砂糖ケチりやがって」と思われるのだとか。)



次回、最終回「就職が決まった」。
……と、思いきや、初日に会社倒産でまだまだ続くんじゃよ。

[良い点]
シュラスコ一時期秋葉原ヨドバシのテナントニありましたね前金制で味はまあまあただ自分はナイフとフォークパッシブ1しか振って無かったので骨付き肉をナイフとフォークで頂くのは大変苦労しました。
  • 投稿者: そそそ
  • 2022年 08月20日 23時49分
[良い点]
小気味よい乗りと勢いお見事です。
マリー嬢が食レポとして注目され駆けあがっていく未来はまだでしょうかw

[気になる点]
シュラスコって焼き上がりのダウンタイムとかないんですかね?
飲兵衛なら飲みながら待って居そうですが。
[一言]
こんなご時世ですがお体にお気を付けてお過ごし下さい。
  • 投稿者: 魔神
  • 男性
  • 2022年 08月20日 15時29分
[一言]
 自ら盛大なフラグを立てに行かんでも(笑)。
  • 投稿者: Yukiko.F
  • 50歳~59歳 女性
  • 2022年 08月18日 14時57分
[良い点]
シュラスコー!はああ
シュラスコー!はああ
モルツ!
[一言]
履歴書手書きとかほんと意味不明ですね
とガチで思う底辺労働者のぼくちゃんであった
  • 投稿者: vei05066
  • 2022年 08月18日 13時53分
[良い点]
シュラスコって初めて知りましたが、豪快で美味しそうなお料理ですね♪
[一言]
「ルネッサンス!」と来れば情熱で、味皇さまがうーまーいーぞー、だから間違ってない、って暴論掲げてみる
  • 投稿者: くらげ
  • 2022年 08月17日 06時56分
↑ページトップへ