感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
ここからタイトルのような話に繋がるのかがいまいち読めない。先が気になる。
[気になる点]
「旋盤」は誰でも(ある程度の知識は必要ですが)できます。だけど、熟練工の優れた技と新入社員の最低限の技が同じな訳がない。それは「小説」も同じです。
しかし、生きる上で必要のない「小説」(に限らず創作物全般)を読ませて人を感動させ、お金まで取るのは旋盤で生きていくよりも難易度が高いから偉いと思います。
それに暇つぶしに使うだけならそこそこ以上の作品なら何でも良いけど、価値観が変わるような作品は誰もが書けるものでは無いと思います。
まあ、太宰自身は自分のことダメな奴って小説に書いている気がするけど……。

[一言]
熟練の技術が売りの町工場とかって大企業に引き抜きとかされて潰されているイメージが……。

  • 投稿者: 黒目夜
  • 2020年 09月12日 21時22分
感想をいただきありがとうございます!

私も、小説に限らず優れた芸術作品は「旋盤」に象徴される一般的な生業よりも一段上に置かれるべき、といいますか社会として守るべきと考えているので黒目夜さんの意見に同感です。

主人公には現実のモデルがおり、彼の言っていたこと(当時)を本作で字にしてみましたが、今も昔も相容れぬところがあります。
↑ページトップへ