感想一覧
▽感想を書く[一言]
アリの鳴き声って、どんなんだっけ? と読み進めていたら、食べちゃったんですか!
元は賢者な生き方を悟そうとするお話だったように思いますが、こちらのお話の読了するとキリギリスの方が賢者に感じて来ました。(^^;
短い命を好きなことに捧げて必死に生きた、という風に脳内変換されたのかもしれないです。
ちょっとした話の筋道で、見えてくるものが変わってくるのですね。面白いです。
アリの鳴き声って、どんなんだっけ? と読み進めていたら、食べちゃったんですか!
元は賢者な生き方を悟そうとするお話だったように思いますが、こちらのお話の読了するとキリギリスの方が賢者に感じて来ました。(^^;
短い命を好きなことに捧げて必死に生きた、という風に脳内変換されたのかもしれないです。
ちょっとした話の筋道で、見えてくるものが変わってくるのですね。面白いです。
銘尾 友朗 様へ
そう、キリギリスをご飯にしたのです。
アリ、鳴かないのでしょうね。
たしか、キリギリスも羽をこすり合わせて音を出していたんじゃ……。
物語はないことを、まるであるかのように書けるので楽しいですね。
あと一年の寿命。
そう宣言されたら、多くの人がキリギリスになると思います。
感想ありがとうございます。
そう、キリギリスをご飯にしたのです。
アリ、鳴かないのでしょうね。
たしか、キリギリスも羽をこすり合わせて音を出していたんじゃ……。
物語はないことを、まるであるかのように書けるので楽しいですね。
あと一年の寿命。
そう宣言されたら、多くの人がキリギリスになると思います。
感想ありがとうございます。
- keikato
- 2020年 04月23日 10時51分
[一言]
アリは、キリギリスを喜んで家の中に入れる、ってバージョンをよんだ事あります。冬の間、アリたちはキリギリスの歌で楽しみつつ、非常食としてキリギリスを確保するのです^^;;
アリは、キリギリスを喜んで家の中に入れる、ってバージョンをよんだ事あります。冬の間、アリたちはキリギリスの歌で楽しみつつ、非常食としてキリギリスを確保するのです^^;;
雪 よしの 様へ
そのバージョン。
いくつか、私も目にしたことがあります。
キリギリスは、アリにとってはご飯ですからね。
しかも美しい歌を聞きながら食事をするのは最高だと思います。
感想ありがとうございます。
そのバージョン。
いくつか、私も目にしたことがあります。
キリギリスは、アリにとってはご飯ですからね。
しかも美しい歌を聞きながら食事をするのは最高だと思います。
感想ありがとうございます。
- keikato
- 2020年 04月23日 06時36分
[良い点]
拝読しました。
うお、ホラーですね。でもよく考えたら、アリさんの生態、自然界では普通のことでした。)^o^(
雪さんの仰る通り、アリさん、キリギリスさん、どちらの生き方も受け入れがたいかもです。
働きづめで頑張れば、確かに食に困ることなく生きてはいけますが、心に余裕や潤いを差し込んでくれるのは、芸術や娯楽といったものですものね。
心身ともに健康でいくには、バランスが必要ということなのでしょうね。
自分の生活を振り返る、良い機会となりました。
読ませていただき、ありがとうございます。
ちなみに愛妻語録と小話など、keikatoさんの創作には精神的な潤いとなっていただいております。
もちろん、雪さんの童話もです‼︎ (=^▽^)
拝読しました。
うお、ホラーですね。でもよく考えたら、アリさんの生態、自然界では普通のことでした。)^o^(
雪さんの仰る通り、アリさん、キリギリスさん、どちらの生き方も受け入れがたいかもです。
働きづめで頑張れば、確かに食に困ることなく生きてはいけますが、心に余裕や潤いを差し込んでくれるのは、芸術や娯楽といったものですものね。
心身ともに健康でいくには、バランスが必要ということなのでしょうね。
自分の生活を振り返る、良い機会となりました。
読ませていただき、ありがとうございます。
ちなみに愛妻語録と小話など、keikatoさんの創作には精神的な潤いとなっていただいております。
もちろん、雪さんの童話もです‼︎ (=^▽^)
三千 様へ
最後、たしかにホラーになっていますね。
三千さん、私たちは幸せ者です。
こうやって、自分の好きなことができているのですからね。
しかも……。
作りだしたものが自分の生きている証として残るのですから、こんなに素晴らしいことはないと思っています。
いつも感想ありがとうございます。
最後、たしかにホラーになっていますね。
三千さん、私たちは幸せ者です。
こうやって、自分の好きなことができているのですからね。
しかも……。
作りだしたものが自分の生きている証として残るのですから、こんなに素晴らしいことはないと思っています。
いつも感想ありがとうございます。
- keikato
- 2020年 04月22日 12時37分
[一言]
桜若葉の季節です。早いところは、田植えも済みました。なのに、こちら、まだ寒いのですよ。
いろんな虫の出ない今の時期が、天国なのですけどね。
将来のことなど全く考えずに遊び暮らすのも、好きなことを何ひとつできずに働いてばかりも、どちらも抵抗ありますね。趣味を楽しむ心と体力のゆとりをもちつつ、働ければ理想なのでしょうけどね。
桜若葉の季節です。早いところは、田植えも済みました。なのに、こちら、まだ寒いのですよ。
いろんな虫の出ない今の時期が、天国なのですけどね。
将来のことなど全く考えずに遊び暮らすのも、好きなことを何ひとつできずに働いてばかりも、どちらも抵抗ありますね。趣味を楽しむ心と体力のゆとりをもちつつ、働ければ理想なのでしょうけどね。
雪縁 様へ
将来のことなど全く考えずに遊び暮らす。
好きなことを何ひとつできずに働いてばかり。
たしかに、どちらか一方というのは抵抗ありますね。
家族や生活がありますので……。
うまくやるのはなかなか難しいのでしょう。
まあ、無理だけはしないことだと思います。
感想ありがとうございます。
将来のことなど全く考えずに遊び暮らす。
好きなことを何ひとつできずに働いてばかり。
たしかに、どちらか一方というのは抵抗ありますね。
家族や生活がありますので……。
うまくやるのはなかなか難しいのでしょう。
まあ、無理だけはしないことだと思います。
感想ありがとうございます。
- keikato
- 2020年 04月22日 10時32分
感想を書く場合はログインしてください。